心、伝統、命と食、夢 4 つのテーマの「つなぐ手」相模女子大学小学部

目次

相模女子大学小学部

▲歌舞伎の隈取り体験(2年生)相模女子大学小学部(神奈川県相模原市)

力を入れている授業の一つが、人として「生きる力」を育む総合学習「つなぐ手」。「コミュニケーション力」「日本の伝統文化」「命と食」「夢に向かって挑戦する人の生き方を学ぶ」という4つのテーマを柱に、全学年で年間30 回以上の授業が実施されています。

「夢」がテーマの授業では、夢に向かって、その生き方を貫いた方を講師として招きます。小学部で飼育しているヤギやモルモットの診察をしている獣医師の先生から動物の治療や出産などの話を聞いた2年生は、命を救う仕事について深く学びました。

相模女子大学小学部

▲ヤギ小屋の清掃やエサやりなどは昼休みや放課後に縦割り班で順番に行います。(相模女子大学小学部:神奈川県相模原市)

6年生はユニセフ協会の方から「世界の子供たちの現状」について話を聞き、自分たちと同じくらいの年齢で働き、学校に行けない子がいることや、5歳までに亡くなってしまう子も多いことを知り、自分たちが恵まれた環境にいることを実感。世界に関心を持つきっかけになりました。

講師の方から直接お話しを聞くことで、その人柄、情熱など言葉では表現できないことも学びます。

相模女子大学小学部の基本情報、他取材記事は→こちら

WEB説明会の特設サイトは→こちら
小学部の特色ある教育活動をそれぞれテーマ毎に動画で公開しています。


最新情報をチェックしよう!