私立小学校が分かる!1日のタイムスケジュール(昭和女子大学附属昭和小学校)

昭和女子大学附属昭和小学校は、建学の精神「世の光となろう」のもと、「目あてをさして進む人」「まごころを尽くす人」「からだを丈夫にする人」という3つの目標を掲げ、心と体を健やかに育んでいます。学校生活がよく分かる、1日のタイムスケジュールを紹介!

掲載されている、ビタミンママ本Vol.98「わが子の将来を左右する幼児期の過ごし方」の詳細は→コチラ▶︎

ある日の昭和女子大学附属昭和小学校タイムスケジュール

8:40 生活科

昭和女子大学附属昭和小学校の生活科の様子
1年生は、登下校時のルールやマナーについての劇をグループごとに披露し、みんなで話し合っていました。「それはなぜいけないのですか?」という先生の問いに次々と手が挙がります。

9:30 英語

昭和女子大学附属昭和小学校の英語の様子
外国人の先生と英語専科の日本人の先生がペアで指導。5年生はSea とshe の発音の違いを学んでいました。各自がタブレットに入力した回答をプロジェクターに映し、定着を図ります。

10:30 図工

昭和女子大学附属昭和小学校の図工の様子
毎年6年生は卒業までの数カ月間でシクラメンを描き上げます。専科の先生が一人一人の個性を大切にしながらていねいにアドバイスをしてくれます。

12:25 給食

昭和女子大学附属昭和小学校の給食の様子
専任の栄養士が監修し、校内で調理される給食は、おいしいと好評です。今月のテーマは「昔の給食」。メニューに関する情報は昼の放送で紹介され、食への関心も深まります。

13:00 昼休み

昭和女子大学附属昭和小学校の昼休みの様子
休み時間や放課後になると、図書館は子どもたちで賑わいます。絵本のコーナーにはじゅうたんが敷かれ、みな思い思いの姿勢で、リラックスしながら大好きな絵本を広げていました。

15:00 委員会活動

昭和女子大学附属昭和小学校の委員会活動の様子
5~6年生による委員会活動。委員会ごとに分かれ、本日の議題について話し合います。議題の選定や取り組みは、すべて子どもたち主体で行われています。

掲載されている、 ビタミンママVol98.『デキる脳を育てる本』0〜5歳の脳活 発売中!

デキる脳を育てる本 ビタミンママ 本※画像をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます

昭和女子大学附属 昭和小学校の他の取材記事はこちら

※校名をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます