横浜駅と自由が丘駅からそれぞれ徒歩5分の通いやすい場所に教室を構える幼児教室 つぼみ会。一人ひとりへの細かな指導でお子さんに寄り添い、働く保護者のために、土日の授業設定など柔軟なスケジュールにも対応しています。そんなつぼみ会のクチコミを集めました。
校舎・立地について
- 自由が丘・横浜の2校の通学コースと家庭教師コースがあり、「自由が丘駅」から徒歩3分、「横浜駅西口」から徒歩5分と近い。
つぼみ会横浜校
つぼみ会自由が丘校
小学校受験を決めたタイミングとつぼみ会を選んだキッカケ
- 早生まれの我が子には総合問題の多かった大手幼児教室についていくのが難しく、家族全員が疲れてしまい、一人一人を見てくれる教室が良いと思った。
- 両親とも小学校受験経験者なので小学校受験は考えていたが、夫婦共働きで休みも暦通りではなかったため、送り迎えや通いが難しく、「つぼみ会」で送迎付きの家庭教師を見つけた。
- 受験をするかどうかも迷いながらで、我が家の環境や子どもの通塾の様子を見ながら考えようと思い、相談しやすそうなアットホームなところが良く「つぼみ会」に。
- マイペースでおっとりしている娘に合っている学校環境を求め受験を検討することに。少人数制をネットでいくつか探し一つ一つ連絡してみたところ「つぼみ会」が一番親身に話を聞いてくれたので決めた。
- 両親の勧めもあり年少々には受験を考え、大手幼児教室をいくつか検討したものの、共働きの我が家は固定制の授業に合わせることができず、土日や平日夕方でも対応してくれる「つぼみ会」にした。
つぼみ会に通いだしてからの変化・成長
- 集中力が続かない娘で受験は心配だったが、リフレッシュのための大好きなお菓子タイムがあり、あめとむちで上手く娘をやる気にしてくれた。受験まで嫌がることなく通うことができた。
- 受験直前の夏以降は個別授業も増やし、基礎固めや総復習をやっていただきました。
苦手な問題が解けるようになったり、お家では積極的にお手伝いをしてくれたり娘の成長を感じる場面がたくさんありました。 - 試験が終わった後の息子が「つぼみ会でやった事が出たから簡単だった。」と言い、とても清々しい顔をしている姿に成長を感じ頼もしく見えました。
- 習い事で教室に入るのを嫌がり泣くことや、力試しに模試を受けたときも部屋に入る前に泣いてしまい、本番当日まで不安でした。先生のアドバイスの通りたくさん模試を受験したのもありますが、当日は先生が「おまじない」をかけてくれたことで無事に泣かずに受験ができ大成長です。
つぼみ会に通わせてよかったこと
- 親子面接が大変不安でしたが、志望校に合わせた対策を本番形式でご指導頂いたことで、当日は落ち着いて対応する事が出来ました。(重点的に対策頂いた内容が本番で出たときは、本当に驚きました!)。
- もっとやらせた方がいいのではないかなどの親の焦りに対し、発育段階に応じて今は何をすべきなのか、何ができるようになる時期なのか、細かにアドバイスしていただき、教室でやっていただくこと、家庭でやることが明確になりました。
- 子供をよく見ており、性格や家庭環境に合わせてきめ細やかな指導をしてくださります。また学習面においても志望校に合わせてハッキリとアドバイスをくださるので、親も迷うことなく先生にお任せすることができました。
- 通塾中、年中のころに息子は反抗期を迎え、とても受験どころではない状況に何度も受験を断念しようと思いました。「今は無理に勉強させずに様子を見ていきましょう」と、決して無理強いすることなく息子をみて下さいました。
- 息子は早生まれなのもあり周りの子よりも遅れていたことが不安でしたが「早生まれは夏以降に必ず伸びます。今は焦らず子供に合ったペースでやりましょう。大丈夫ですよ。」といつも励ましをいただき、先生の言葉を信じコツコツと勉強を積み重ねていき合格となりました。
つぼみ会 入会金半額キャンペーン実施中!
2025年8月~11月までに入会または予約をすると、入会金55,000円⇒27,500円(税込)へ半額に。
受験を検討中の方にもオススメのアットホームで親身になって相談できるお教室です。この機会に体験へ行かれてみてはいかがでしょうか。
キャンペーン詳細・お申込みこちら▶つぼみ会ホームぺージへ