初めての中間テスト!結果は・・・??

ニックネーム:イチゴ

小学1年生の頃から少しずつ、受験に向けての家庭学習を開始した息子のバナナくん。今年受験本番を迎え、親子で頑張りました。そして、受験終了! 進学先はバナナくんの第1志望だった男女共学の大学附属校です。始まった中学生活を、しばらくリポートします。

 

ジメジメとした毎日が続いていますね。
イチゴは風邪が治らず、本調子ではない日々を送っています。バナナくんも喉の調子があまりよくないようです。
皆様も体調には気を付けてくださいね。

中学校生活3ヶ月目に入ったバナナくんですが、部活動を楽しんでいる様子です。
中学校と言えば、定期テスト!バナナくんの学校は5月末に中間テストがありました。初めての経験です。
学校からはテストに向けての学習計画表が配られ、それに記入して提出しなければなりません。バナナくん、自分で学習計画を立てるのは初めてです。テストの時間割を見ながら、自分なりに考えて計画を立てていました。

そして、テスト1週間前。部活動は休みになり、16時半には家に着きます。
バナナくん、テスト勉強というものがさっぱりわかっていません。「何をすればいいの?」とイチゴに聞いてくる始末…。
テスト範囲の問題集が終わっているのかを確認してみると、宿題として出た科目は終わっていましたが宿題になっていない科目は手付かずの状態。取り敢えず、その問題集を解くように言いました。
なんとバナナくん、イチゴに言われなければ問題集を解かないつもりだったそうです。まだまだフォローが必要のようですね。

バナナくんの学校はとにかく宿題が多いので、テスト1週間前でも宿題に時間がかかりました…。
宿題だけしかやっていない状態なのでイチゴは心配でしたが、本人は「授業をしっかり聞いてるから大丈夫!」と呑気なものです。

中間テストは1日2科目で5日間。お昼前には帰宅できて、時間たっぷりです!
それなのにバナナくん、テストで疲れたからと昼間は全く勉強する気配がありません。夕食前と夕食後に勉強すると、自分の中で決めているようです。
テスト勉強としては、問題集がある科目はそれを解き、問題集がない科目は授業プリントやノートの見直しをしました。英語は、単語の確認もしておきました。
これだけで大丈夫なのかとイチゴは不安でいっぱいになってしまいましたが、もう中学生なので本人に任せることにしました。

そして、5日間のテスト終了。
途中、宿題をやり忘れていて大変な目にあうというハプニングもありましたが、なんとか無事に終わりました。

翌週からの授業で、テストがどんどん返されます。
バナナくん、相変わらず社会は微妙です…。中学受験前と全く同じですね。漢字が書けないのも変わらずで、本人も苦笑い。
英語と数学が高得点で、学年順位が1桁でした。そのおかげか、10科目合計での学年順位は上位15%に入ることができました。
良いスタートを切ることができたので、今後も気を抜くことなく頑張ってほしいです。

中学校での勉強は、とにかく授業を真剣に聞くことが大事なようです。
そして、宿題をきちんとやり、テスト範囲の問題集を全て解くこと。
問題集がない科目の点数が微妙でしたので、期末テスト前は市販の問題集を解こうと思います。
1年生のうちは、イチゴも学習面でのフォローは続けていくつもりです。

最新情報をチェックしよう!