聖園女学院中学校・高等学校の先生・生徒さんが、特色ある活動や施設、勉強、行事等について、学校の推しポイントを教えてくれました。
大学生メンターが生徒の自習を支援
東大や難関私立大学に通う現役大学生メンターが、生徒の自習を支援。「勉強や大学についても気軽に質問でき、勉強の仕方を具体的に教えてもらえて役立つ!」と生徒には好評です。
現地研修で学びを深める
聖園女学院では、中3は京都・奈良へ、高2は長崎・平戸へ泊りがけで「現地研修」に行きます。総合学習の一環という位置づけで、歴史や平和についてしっかりと事前学習に励んで臨みます。
白熱するクラス対抗球技大会
中学ではポートボールとサッカー、高校ではバレーボールとバスケットボールのチームに分かれ、クラス対抗で競う球技大会。クラスごとに横断幕を作り、熱い闘いを繰り広げます。
留学気分を味わえるMEA
ネイティブの英語教員が常駐する、MEA(Misono English Academy)では、英会話を楽しんだり、洋書を読んだりできます。在校生が自由に使える施設で、外国のような雰囲気です。
※校名をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます