高輪中学生に聞いた「私たちの学校自慢!」

メンバー

  • Sさん・高2

    硬式野球部・学校PR部

  • Oさん・高2

    高学祭執行部・学校PR部

  • Nさん・高2

    高学祭執行部・学校PR部

特色ある活動や施設、勉強、行事、部活についてなど、通っていてこそわかる学校の自慢ポイントを高輪中学高等学校の在校生が教えてくれました。

この学校を選んだ理由

生徒の自主性を尊重。静かで落ち着く環境です

Sさん
小学生の頃に高学祭に来たことがあって、活気に溢れていてすごく楽しかったんです。あと、僕は、校則が厳しい学校はいやだな、と思っていました。うちの学校は「高輪温泉」って言われることがあるくらい、ぬるいというか(笑)、いい意味で自由な空気が流れています。「何事も自分で考えて取り組みましょう」という感じで、先生方から縛られることもなく、いろいろと生徒に任せてくれるところが魅力です。

Nさん
学校見学のとき、高輪はおとなしい人が多くて、それほどガヤガヤした雰囲気を感じませんでした。どちらかというと落ち着きがある。自分にはそれが合っていると思って受験することを決めました。あと、高輪ゲートウェイ、泉岳寺、白金高輪の3つの駅が使えて、通学が便利です。どの駅からも近いので雨の日も快適だし、まわりが閑静な住宅街で、静かな環境なのも気に入っています。

高輪中学高等学校:東京都港区

Oさん
塾の先生との面談で、高輪は大学の進学実績がすごくいいというのと、おっとりした子が多いという話を聞きました。自分もどんどん前に出るタイプではないので、似たような性格の子が集まる学校だったら、楽しい学校生活が送れるのではないかと思いました。実際に入ってみて、体育祭など、楽しむときは思い切り楽しむけれど、羽目を外しすぎないところがちょうどいい、と感じています。

高輪中学高等学校:東京都港区

校風の話

みんな仲良し! ユニークな部活がたくさん

Nさん
部活のほかに同好会とサークルがあります。同じ趣味の仲間と顧問の先生を1人見つければ、自由に新しいサークルを立ち上げることができるのは高輪ならではだと思います。マジック、ダーツ、沖縄の三線、マケドニア語の勉強とか、ユニークな活動も多いです。あと、校内全体がきれい。もちろん清掃の人がいて、掃除が隅々まで行き届いているおかげなのですが、毎日、僕ら生徒も掃除していますし、ロッカーとか自分の身の回りは整理整頓する習慣が身についています。

Sさん
僕は硬式野球部で、活動が多いのでハードですが、勉強との両立はできています。上下関係も厳しくはなく、先輩と一緒にごはんを食べに行くこともあるくらい仲がいいです。

Oさん
友だちみんなと仲がいいですし、先生方とも話しやすい空気があります。男子校だから、鉄道やアニメなど、同じ趣味の人を見つけやすい。部活動も盛んです。僕は、旅行・鉄道研究部とESSに入っていました。ESSではネイティブの人と会話ができて、それまで苦手だった英語のリスニングやスピーキングが好きになりました。

勉強の話

毎朝の小テストや補習など、フォロー体制がばっちり!

Oさん
授業中、積極的に先生に質問する生徒が多いです。授業が終わった後も、分からないことがあればいつでも質問しに行けます。僕は理系なので、理科の実験室が充実しているのがうれしいですね。生物、化学、物理の3つの実験室があり、4人1組で協力して行う授業で、誰かが何もやらずに見ているだけということはありません。実際に手を動かし、目で見て学ぶ授業はためになります。

Nさん
中2で中3レベル、中3で高1レベルと勉強の進みは早いですが、先生方が丁寧に教えてくださるので、きちんと授業を聞いていれば大変だと感じることはありません。高校生になると一気にレベルが上がるかもしれません。ただ、毎朝小テストがあって、落ちると再テストになり、そうやってフォローしてくれるので、ついていけなくなる心配はありません。小テストは、中学生は英数国が基本で、高校生になると社会や理科も加わります。

Sさん
テストの1週間くらい前になるとみんな一斉に勉強し始めます。校内のコモンスペースで放課後に勉強している子も多いです。成績がふるわなくて補習になると部活に出られないので、できるだけそうならないように日ごろからがんばって勉強するようになります。進路相談も手厚くて、僕は高1の6月くらいまで文系か理系か迷っていたのですが、自分にかかわってくれたことのある先生方全員が相談に乗ってくださり、最終的には文系にしました。

高輪中学高等学校:東京都港区

行事の話

校外での学びも充実。さまざまな体験が力になる

Nさん
コロナ禍でできなかった行事もありますが、中1の自然体験、スキー学校(希望者)、中2の農工芸体験は行けました。自然体験は長野県で、みんなとカレー作りをしたり、夜は諏訪湖の花火を見たりして、まさに「青春!」って感じでした。特に印象に残っているのは、福島県での農工芸体験です。野菜農家さんの畑で雑草取りなど、普段の生活ではできない農作業体験をさせていただきました。

高輪中学高等学校:東京都港区

Oさん
校外学習が楽しいです。博物館や科学館に出かけて歴史や科学技術を学ぶこともあれば、班ごとに分かれて浅草観光をしたり、東京ディズニーシーRにも行ったり。友だちと一緒に、たまには教室を飛び出してどこかへ行くのはとても新鮮だし、リフレッシュできます。

Sさん
文化祭の「高輪ガールズコレクション」では、女装して、女性の先生にメイクしてもらって、女子高生とかギャルになりきります。受け狙いじゃなくて、ガチできれいさ追求です(笑)

高輪中学高等学校:東京都港区

高輪中学高等学校の他の取材記事はこちら

掲載されている、 ビタミンママ本Vol.94「いま、中学受験が増えている理由」好評発売中!

中学受験 Vol94 ビタミンママ 本※画像をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます。