良い中学受験のファーストステップを 塾選びと開始クラス

ニックネーム はな
高1の長男ナツオと小6の次男フユトの二児の母。ナツオは偏差値30台からスタートし、二人三脚で頑張った甲斐あって、偏差値60越えの志望校に合格。次男フユトも自然と中受の道へ。いよいよフユトも中学受験生、残り少ない親子二人三脚を頑張ります。

ビタミンママの中学受験ブログを毎週お読みいただいている皆さまは、最近の私の記事が6年生向けになっているのをお気づきかと存じます。今日はこれから中学受験をお考えの皆さまにとって旬なテーマである塾とクラスについてお話したいと思います。

【目次】

  1. 入塾テストについて
  2. クラスについて


PR


1.入塾テストについて

11月になると各塾で新4年生に向けての入塾テストが始まりますね。受験を考えているお子様はテストを受験するご予定だと思います。この入塾テスト、教育熱心なご家庭であれば何の問題もないテストです。しかし小学校の成績が良いからと自信満々で臨むと驚く結果になることも多々あるのです。

何故なら入塾テストでお子様に求められている能力が小学校とは大きく異なるからです。長男ナツオの時は家庭学習として計算ドリルしかしていませんでした。小学校の成績は普通、その状態で受験して本当に驚いたのは…

約6500名中、ナツオの後ろに数100人しかいなかった、という衝撃的な結果でした。我が子の事なので漠然と普通の、真ん中の成績になると思っていたので…日能研に入れていただけて良かったです(笑)

この時期のテスト科目は国語、算数の2教科。ナツオの算数の点数は平均点くらいでしたが、国語が限りなくビリに近いのでは?という成績でした。テストでの国語の文章題は元々長いのに、日能研の文章問題は他塾より更に長くなっています。ナツオは国語の素材文が小学校の国語の教科書とは違って長すぎて読む気にもなれなかったようでした(汗)

そのような普通の小学生が入塾テストを受ける際、せめて事前にしておきたいことがあります。それは

  • 読書(長文に慣れる)
  • 漢字
  • 計算力

の3点になります。入塾テストの問題自体は算数では応用力を問われます。思考する問題が多いので考える時間を増やす為に、早くて正確な計算力があるといいと思います。国語は長いので文章を読みきれるかどうかが要です。質問はそれほど難しくない為文章の内容を理解できる、楽しく読めるお子さんが有利な気がします。

ナツオは先にお話したような成績でギリギリの入塾。フユトは兄の日能研バッグに憧れて3年生に入塾。ちなみにフユトのこの時期の全国テストは…圧倒的に国語派でした(汗)算数が出来なくて国語好きなフユトが6年生の現在理系に変化しているのも不思議ですね。でもフユトは兄と違って国語が出来なくても好きな気持ちは昔から変わりません。今思えば塾での学びにプラスして3年生の時に取り組んだ、「なぞぺー」が算数の基礎力強化に役立ったように思います。

2.クラスについて

さて入塾する際、クラスは出来るだけ上のクラスでのスタートを親子共に望むと思います。日能研ではテキストは小学5年生までは全員同じですが、テストの内容が変わります。某大手塾では授業で取り扱う問題も宿題も大きく変わります。その為上のクラスにいないと差が出てくるのでは…と思われがちですが、入塾してからしっかり勉強すればクラスは気にしなくても良いような気がします。

しかし「絶対御三家志望!」というようなご家庭ではそうお考えにならないでしょうし、恐らく低学年のうちから、もしくは入学前から英才教育を熱心にされているのでクラスの心配は無用なのかもしれません。

この入塾時のクラスには1つ注意点があります。お子様の性格によって下のクラスで入塾してから少しずつ成果が出て「ステップアップすること」でやる気が出るタイプと、上のクラスで「出来る自信」を持ち続けて頑張るタイプに分かれ、その性格によって対応を変える必要があるということ。もし後者の場合は上のクラスで入塾出来るまでテストを何回か受けるのも1つの手だと思います。

我が家のようにごく一般的な場合、長年の実績からしっかりと構成された塾のカリキュラムで、入塾した後から頑張れば十分間に合うのでご安心下さい。そしてどのような塾を選ぶかについては先の記事をご参照くださいね。

中学受験塾選び 現役ママが思う大切なポイント5点をご紹介します。

中学受験塾選び 現役ママが思う大切なポイント5点をご紹介します。

ニックネーム はな 高1の長男ナツオと小6の次男フユトの二児の母。ナツオは偏差値30台からスタートし、二人三脚で頑張った甲斐あって、偏差値60越えの志望校に合格。次男フユトも自然と中受の道へ。いよいよフユトも受験生、残り少ない親子二人[…]

皆さんのお子様にとって良い受験のスタートがきれますように…

目指せ兄越え!2020年中学受験記~はなのつぶやき~

アメブロでも受験に限らず日々のたわいないことを呟いています。はなと弟フユトの迷いながらの受験模様も良かったらご覧くださいね。今日のブログではフユト受験談(続)を書いています。

ビタミンママ中学受験情報号「行きたい学校が必ず見つかる本」中学受験号発売中!ぜひお手にとってご確認ください。

 

最新情報をチェックしよう!