田園都市幼稚園の未就園児クラスを見てみよう!

横浜市青葉区にある田園都市幼稚園ぴよちゃんは、基本的な生活習慣が身に付き、楽しい体験の積み重ねを大切にする未就園児コースです。そんな幼稚園の先生に、未就園児クラスで大切にしていることや内容についてお話を伺いました。

田園都市幼稚園ぴよちゃんとは…

遊びや制作を通して生活習慣を身につけ、幼稚園生活へ備えます。
対象年齢:2~3歳
通園回数:週2回(火・木または水・金)※月曜は園庭解放の予定
定員  :20人
保育形態:母子一緒から子どものみ
保育時間:2時間

褒められるうれしさや
「できた!」の気持ちを大切に

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲自由遊びを通してお友だちと一緒に遊ぶ楽しさが芽生えます。(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

「根っこをたくましく育てる」を目標に、自由遊び、制作、リトミック、英語などさまざまな体験に1つ1つ楽しく取り組みます。
「じょうず!」「よくできました」との先生の声掛けに、できることが増えていきます。
あいさつ、お片づけなど、基本的な生活習慣も身につけ、幼稚園での生活に向けて準備します。4月は母子一緒、5月からは母子分離で活動します。

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲朝の歌とごあいさつは、大きな声で元気いっぱい!(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

想像力や巧緻性を育む制作

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲絵の具を塗って指スタンプ(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

水色の絵の具を塗って指スタンプでぺったん、6月のカレンダーに雨を描きます。毎回、工夫を凝らした制作で、子どもたちの好奇心を刺激します。

園の伝統、立腰教育

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲立腰教育(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

長年、幼稚園で行っている「立腰」にぴよちゃんからトライ。先生のお手本を見て3学期にはみんなができるようになります。

やさしい気持ちを育みます

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲ひまわりの鉢に水やり(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

「大きくな~れ」と、ひまわりの芽が出た鉢に水やり。植物を育てたり動物に触れたりする機会を設け、生き物を大切にする気持ちを育てます。

英語に触れて耳を育てる

田園都市幼稚園ぴよちゃん

▲英語の時間(田園都市幼稚園ぴよちゃん)

映像と音声を組み合わせた教材を使う英語学習を毎回行っています。くだものや動物など身近なものを題材に、無理なく楽しい学びを実践。

田園都市幼稚園ぴよちゃんの他の取材記事はこちら

↓↓↓掲載の、書籍「幼稚園ガイドブック」をご覧ください。↓↓↓

▲掲載の2026年入園向け「幼稚園ガイドブック」

最新情報をチェックしよう!