【スポーツ教室Q&A】考え抜かれたカリキュラムを通して自然と身につく集団行動力<忍者ナイン センター南ラボ>

体力アップや運動スキルの向上にとどまらず、総合的な人間力も育む「忍者ナイン」を、ビタミンママが取材。センター南ラボ教室長の小川茉莉花先生に、レッスンの特長やどんな力が身につくのか、詳しくQ&A形式でお話を伺いました。

掲載されている、ビタミンママ本Vol.98「わが子の将来を左右する幼児期の過ごし方」の詳細は
コチラ▶︎

小川先生に聞きました! 忍者ナイン3つのQ&A

基礎体力を強化してスポーツ大好きっ子を育てる忍者ナインの様子

忍者ナイン センター南ラボ

Q1:忍者ナインってどんなところ?

元気いっぱいの忍者ナインの生徒たち

仲良しのお友だちができたよ!

幼児・小学生を対象としたスポーツ教室です。東京大学名誉教授・日本女子体育大学学長の深代千之先生が監修したカリキュラムによって、走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズムという9つの動作を身につけます。

3歳児向けの「入門コース」はママと離れて先生やお友だちと楽しく過ごすことから始め、年中~年長さんの「中忍コース」、小学生向けの「上忍コース」と、年齢・成長に合わせた運動能力の向上を目指します。さらに、レッスンを通して主体性や社会性も育みます。

Q2:運動が苦手でも通えますか?

かけっこも鉄棒も大好きな忍者ナインの子どもたち

かけっこも鉄棒も大好きになったよ!

忍者ナインでは「生まれつきの運動音痴はいない」と考えており、基礎体力や体幹の強化、運動能力の向上こそ得意とする分野ですからお任せください。スポーツが好きになる楽しいプログラムを多数ご用意しています。

レッスンを続けることで、あきらめない気持ちや努力する大切さを知り、仲間と協力する喜びなども経験でき、トータルで人間力を育てることができます。「3歳ではまだ早い?」とのご相談をいただくこともありますが、早ければ早いほど子どもの能力は開花する、と私たちは信じています。

Q3:レッスンで大切にしていることを教えてください。

褒めて伸ばす忍者ナインの様子

先生が褒めてくれるから楽しい!

楽しく体を動かすことがメインですが、その前段階として、入門コースでは特に、先生の話をしっかり聞くことや、合図を待ってから動く、順番を守るなどのルールを大切にしています。

4月の開始当初はじっと座っていられない子もいますが、「お尻が見えるとライオンさんが来るぞ~」と幼児にも分かりやすい言葉で伝えることで、徐々に正しい姿勢で座り、先生のほうを向いて話を聞くことができるようになります。就園前に、こうして自然と集団行動力が身につくのは大きなメリットだと思います。

レッスンでは、ボール投げであれば段階的に距離を伸ばすなど、少しずつ難易度を上げることでステップアップし、「できた!」という達成感を積み重ねるようにしています。私たちからの「すごい!」「上手!」という声かけも重要で、褒められたという経験が子どもたち一人一人の自己肯定感につながります。

レッスン後は保護者の方へのフィードバックも行っており、ご家庭でもできる声かけの仕方、親子で楽しめる体操など、さまざまなアドバイスをしています。

忍者ナインでの絵本タイムの様子

▲忍者ナインでの絵本タイムの様子。集中力も養います。

忍者ナインには、子どもの年齢やニーズに合わせたさまざまなコースがあります。年齢と発達に応じたコースについて、詳しくは本誌をご覧ください! 掲載されている、ビタミンママVol98.『デキる脳を育てる本』は、神奈川県・東京都近郊の書店ならびにオンライン書店で発売中!

デキる脳を育てる本 ビタミンママ 本※画像をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます

忍者ナイン センター南ラボの基本情報や取材記事はコチラ▶︎

お話を伺ったのは

忍者ナイン センター南ラボ
センター南ラボ教室長・教室代表 小川茉莉花先生

基礎体力を強化してスポーツ大好きっ子を育てる忍者ナインの様子
最新情報をチェックしよう!