一般歯科から審美・矯正まで 歯の健康をトータルで守る<荏田ファミリー歯科・矯正歯科(横浜市都筑区)>

虫歯、歯周病から矯正まで親子の口腔内環境をトータルでサポートし、地域に密着した医療を提供する、荏田ファミリー歯科・矯正歯科。

院長先生に、病院のキッズにやさしいポイントと、子育てパパ・ママに送るメッセージを伺いました。

荏田ファミリー歯科・矯正歯科 院長 八幡 誠先生

すっきりと清潔感のある待合室は落ち着いた雰囲気。院名通り家族そろっての通院も多く、広い診療スペースはママと一緒に治療が受けられるよう配慮されています。荏田ファミリー歯科・矯正歯科(横浜市都筑区)

負担の少ない治療で
「一生かめる歯」に

虫歯や歯周病の治療や予防、審美、矯正歯科など、歯の悩みにトータルで応えてくれる同院では、矯正歯科を専門とする院長の八幡先生に加え、小児歯科、入れ歯や虫歯治療にあたる医師が在籍しています。

歯並びを整えることは、見た目だけでなく正しいかみ合わせや虫歯・歯周病になりにくい口内環境をつくることになります。より多くの子どもたちに正しい歯並びを獲得してもらいたいと、価格も極力抑えられています。

より精密に歯列矯正治療を行うために、最新式CT を2024年に導入。顎骨の幅や歯根形態を考慮した、より安全なシミュレーションが作成できるようになりました。

乳歯が残っている時期に就寝時のみ装着する簡易矯正「プレオルソ(3万3千円)」は、口のまわりの発達を促し、生え替わり後の歯並びや嚙み合わせが整うように導きます。

八幡先生が数多くの治療実績をもつ「インビザライン」は、透明のマウスピース型矯正装置で、新導入の「エンジェルアライナー」とともに、着脱が可能。1~2週を目安に新しいマウスピースに交換し、歯をマルチブラケット装置(ワイヤー矯正)同様に動かします。

乳酸菌タブレットで
虫歯の出来にくい口内環境に

虫歯のないお口から発見されたL8020(乳酸菌)を増やすことで、虫歯菌を効果的に抑制することができ、お口の環境を健康に保つことができます。

荏田ファミリー歯科・矯正歯科では、将来の歯のトラブルに悩まされないために虫歯菌に感染しやすい1 歳半からの摂取を推奨しています。L8020 は、現在、気軽に利用しやすい、飲用タブレットが出ており、毎日の歯磨き後の摂取がおすすめです。

絵本が並ぶキッズスペースがあり、順番待ちも苦になりません。トイレにはおむつ替えシートも完備しているので乳児連れでも安心です。

荏田ファミリー歯科・矯正歯科の基本情報はこちら

小児科 横浜市青葉区 ビタミンママ

お話を伺ったのは

荏田ファミリー歯科・矯正歯科 院長 八幡 誠先生