【大丈夫!子育て】ママの悩み 幼児期のココロとカラダ

子どものココロとカラダのことで悩んでいるのはあなただけじゃありません!!

子どもはかわいい!でも、日々成長していくにつれて 「どうしたらいいの?」「本当にこれでいいの?」という声も。そんな悩みにビタミンママがお応えします。

発刊情報

子育ての悩みをまるっと解消。0〜4歳児ママのための季刊誌 ビタミンママ。気になるプレ保育や私立小学校情報も豊富です

ココロと体力、より頑張りが必要なのはどっち?

ココロと体力、 より頑張りが必要なのはどっち?

ママ自身の踏ん張りは3歳まではココロ 4歳過ぎたら体力も!

新米ママたちは、右も左もわからず不安でいっぱい。でも、2歳を過ぎるとだんだんココロに余裕が出始める一方、子どもの成長に伴う新たな悩みや第2子、第3子の誕生、仕事への復帰など、体力面での頑張りも必要になるようです。

おすすめ

■ママの悩みや不安に専門家が応えます!教育、医療、生活に役立つ情報が満載

ストレス解消法は?

  • 子どもの手足をマッサージして、ぷにゅぷにゅを楽しんでいます。気持ちいいんです!
  • 早朝ジョギングして、体力をつけています。産後太り解消にも
  • 深夜に夫と映画やドラマを見て、結婚前のようなひと時を。ワインやビールを飲んでまったりします
  • ひたすら寝ます。この前、18時間連続で寝続けました
  • SNSやYouTube、漫画をみまくる。たまに出会い系も?いえ。実際には会いませんよ(笑)
  • 断乳までは我慢したので、今はお酒を飲みまくっています
  • 断捨離。何もかも捨ててやる!と思ったら、婚約指輪まで捨ててしまったかも(涙)。夫には口が裂けても言えません
  • 子どものわがまま動画を撮ります。少し時間がたってみると、怒りも治まり笑えます。結婚式で流してやる!
  • 子どもの寝顔を見ること。イライラすることがあっても、それさえ見ればホッとします。子どもを怒ってしまったときは、寝顔に向かって謝っちゃうことも
  • コロナ禍でカラオケに行けないので、夜中に車で走りながら大声で歌います。信号待ちがあるとテンションが下がるので、高速道路がオススメ

子どもの発育・発達で心配なことは?

子どものわがまま、いやいやには 子どもなりの理由があります。成長すればその年齢なりの心配事が出てきます。

心配なこと(発育・発達)

あわせて読みたい

【臨床発達心理士が答える】子どもの発達に関する心配ごと「ウチの子、大丈夫?」

 みんな悩んでる! 他にもこんな意見が

  • 野菜をぜんぜん食べません。細かく刻んでも全部よけてしまいます
  • 下の子が生まれてからいじけることが。私が見ていないといじわるします
  • コロナでどこに相談すればいいかわかりません
  • お友達に反論できないタイプです。 将来いじめにあうのでは?
  • 何を言っても「いや」ばかり。私のほうが嫌になります
  • ごはんを前にしても、まったく食べようとしません。お菓子は大好きです

子どもの健康・医療で心配なことは?

一番気になる病気やケガ。冷静な判断には 正しい知識が必要です。

心配なこと(健康・医療)

あわせて読みたい

■【管理栄養士が答える】子どもの食事の悩み「ウチの子、ちゃんと食べないんです」

まだまだイロイロ心配なこと

  • ヒューヒュー・ゼイゼイはぜんそくと聞いたことが。医者に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
  • けがや誤飲の応急 処置が知りたいです。 いざというときに冷静になれるか自信がありません
  • 好き嫌いが激しく、お菓子ばかり。成長と虫歯が心配です
  • コロナ禍でも予防接種は受けたほうがいいのでしょうか
  • 義理の母に預けると、お菓子やジュースを与えてしまいます。虫歯が心配!
  • 食物アレルギーといわれました。まったく食べてはいけないの?幼稚園や保育所ではみんなと同じものが食べられないの?わからないことばかりで真っ暗です
  • 夜間や休日に限って具合が悪くなることが。救急に連れていく? それとも、しばらく様子を見てもいい? 悩みます
  • 声をかけても振り向かないことがあるのですが、大丈夫でしょうか?
  • トイレが大嫌い。家以外は絶対行かないので、便秘がひどくなってしまいました
  • いちごとかリンゴとか、いろいろな感染症があって覚えきれません
おすすめ

【キッズに優しいお医者さんに聞く】子どもの気になる症状別Q&A

調査期間:2020年9~10月
調査対象:0歳から4歳のお子さんをおもちのママ(有効回答数139)
調査方法:ビタミンママ Webサイト「ビタママリサーチ」にアンケートフォームを設置して回答を入力

▲回答者のお子さんの年齢の割合

※アンケ―ト結果の転載に関しては、ビタミンママまでお問い合わせください。

最新情報をチェックしよう!