【幼稚園選び】園見学で気を付けることは?

ーーー先輩ママからのアドバイスーーー
園見学時に気を付けることやチェック項目、気になる園選びのポイントなどを聞きました。

●入園案内やHPには掲載していない情報や気になる質問事項をまとめて、メモをしておくといいですよ。あとでこれを聞けばよかった、あれも聞いてなかったなどの聞き逃しがなくなります。迷っている園との対比になるような内容もピックアップしておきました。

●働くママにとっては、平日の行事の頻度、保護者会の有無なども気になります。また、預かり保育で迎えに行ったらうちの子が一人でポツン、ということもあり得るので、フルタイム勤務のママがどれぐらいいるか、預かり保育利用平均人数などを聞いておくのもよいでしょう。

●園選びの前に自分の子どもの性格や行動を理解したうえで、どんな園が向いているか考えましょう。この園に通ったらわが子がどんな生活を送るのかなどイメージしてみることも大切です。

●説明会だけでなく、未就園児も参加できる公開行事、園庭開放に参加するなどで園の様子をまじかに見ることができ、先生方、子どもたち、保護者の雰囲気がよくわかります。

●気になる園については、HP、ブログ、フェイスブック、地域の幼稚園クチコミ情報サイトなどインターネットで情報を集めるのもお勧めです。子どもたちの普段の生活や行事の様子などがわかります。情報は信ぴょう性のないものもありますから、すべてをうのみにするのは危険ということも忘れずに。

●通いやすさ、保育時間、給食の有無など物理的な条件と教育方針、カリキュラムなど保育の条件とのバランスが合った園をピックアップしましょう。自分たちの条件に合っているか見極めておくことも必要です。

●スリッパを貸してもらえる園もありますが、自分用のスリッパと子ども用の上履きを持参すると安心です。子ども用はスリッパを避けて、かかとのあるものがいいですね。メモ用の筆記用具も忘れずに。携帯電話はマナーモードにするか電源を切りましょう。

●園見学には子どもも一緒に連れていくといいと思います。子ども目線で感じることもあるはずです。うちの場合は、夫も一緒に3人で見学して家族で話し合って決めました。夫婦でお互いの子育てで大切にしていることなどを話し合うことができたのもよかったです。

●在園児のママを紹介してもらい、実際に通っている様子を聞きました。気になることも質問できてとても参考になりました。

●園児に勝手に話しかけたり、保育中の先生に質問したりすることは避けたほうがいいです。ママ友同士のおしゃべりも控えましょう。事前予約はもちろん、園に迷惑がかからないよう配慮しながら見学するのがマナーです。

幼稚園探し 横浜 川崎 クチコミ ビタミンママ

▲幼稚園探しはこちらから!▲

バイリンガル幼稚園 & プリはこちらをクリック


▲6/1発売!BooK 幼稚園号▲

関連記事

●先輩ママたちの幼稚園選び座談会
●幼稚園選び先輩ママの決めてはこれ!
●幼稚園選びのお役立ち用語(新制度や名称など)

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!