今どき小学生の習い事事情を調査
ビタミンママでは「今どき小学生の習い事」について、お子様が小学生のパパママを中心に以下の事前アンケートを独自に実施。約100名の方から回答やコメントをいただきました。その一部をご紹介します。
アンケート内容
- 現在、子どもに習わせている習い事
- 習い事を選んだ理由
- 気になっている子どもの習い事
- 習い事に求めることや悩み
- 自分が子どもの頃の習い事
現役ママのリアルを調査!ビタママリサーチの最新情報はLINEで配信中! 各種公式SNSアカウントでも経過や集計結果を発信しています!お友だち追加、フォロー、いいね!よろしくお願いします。 [gallery link="non[…]
現在、子どもに習わせている習い事とそれを選んだ理由は?
第1位 プール
1番回答が多かったのは「プール」でした。
- 本人が25mを泳ぎたいと希望した。いつか役に立つと思い通わせています。
- 気管支が弱い子どもの体力向上のため。
- 海やプールなど、遊びの幅が広がるから。
- オリンピックを見ていて本人が興味をもち、習いたいと希望したため。
- 元々水泳が苦手だったところ、友達が通い出して誘われたので一緒に楽しそうに通っています。
- 幼い頃から水遊びが好きだったし、本人の希望もあって通わせている。
- 水泳は体力を使う。お腹を空かせて帰って来るので偏食も改善されて満足しています。
- プールは学校で授業をしていないため、その代わりに始めました。
教育改革やAIの台頭、コロナ禍など、子供たちを取り巻く教育環境が大きく変わろうとしています。そんな時代だからこそ、「我が子には、たくさんの選択肢や可能性を与えたい!」「将来に役立つ習い事は?」と考えるパパ、ママは多いのではないで[…]
第2位 英語・英会話
2番目に回答が多かったのは「英語・英会話」でした。
- オンラインで英語を習っています。実際に話す機会が日常生活にないので、英語は会話のツールだと知って欲しくて習わせています。
- 小学校でも必修科目になったし、英語が話せたら将来の可能性も広がるから。
- 私も夫も大学入試の際に英語が苦手で困ったので、子どもには同じ思いさせたくないから
- 英語は、子どもが生まれたばかりの時に、知らない土地へ引っ越してきて、自宅でもできる習い事ををと思い選びました。
- 国際交流の機会も多くなってきているので、英語を習えば将来役に立つと思いました。
- 小学校から英語の授業が導入されているので、学習についていけるようにするため
- 英語の有料アプリで学んでいます。子どもの持病で体調にムラがあり、決まった日時に通うような習い事は難しかったため、いつでも好きな時に出来るものを選びました。
第3位 ダンス(チア・バレエ含む)
3番目に回答が多かったのは「ダンス(チア・バレエ含む)」でした。
- 幼稚園の頃からチアを続けています。体育でダンスが必修科目なので、役に立つと思っています。
- ポップダンスを子どもの友人が習っていて誘われたため。リズム感がつきました。
- ずっと踊ることが好きで家でも踊っていたため。
- 本人の希望です。毎週楽しそうに通うのでうらやましいです。私も影響されて習いたいと考えています。
- 屋外スポーツはさせません。最近の暑さを考えると室内で体を楽しく動かすダンスが安全と思い、通わせています。
- バレエは体を鍛えながら表現力も身につけられると思ったから
第4位 ピアノ
4番目に回答が多かったのは「ピアノ」でした。
- ピアノが弾けると合唱コンクールなどで伴奏者に選ばれることができるメリットがあると考えたため。
- ピアノは本人がやりたいと言ったのでやらせてます。将来はピアノの先生になりたいそうです。
- リズム感を養ってもらいたかった
- 私自身、自分のピアノの先生がとても信頼できたので、自宅以外の子どもの心の拠り所になると考えたため。
- 私自身も大人になってからピアノを始めたのですが、娘がいつも弾きたそうに見ていたので、娘も習わせることにしました。
- 母親と祖母が小さな頃にピアノを習っていた事もあり、その流れで子どもにもピアノを習わせています。
- ピアノは楽器の演奏の基礎になると思って。指の運動が脳を活性化するとも思い習わせました。
第5位 サッカー
5番目に回答が多かったのは「サッカー」でした。
- サッカーアニメにハマった息子が希望したため。
- 子どもが通っていた幼稚園の園庭で実施されていて、友達も多く通っており本人がやりたいということで通わせています。
- 親がサッカー好きで子どもに勧めたのがきっかけです
- 体を動かすのにいいと思い体験したら本人がやりたいと言ったから
- 幼稚園が一緒だったけど小学校で離れてしまった1番の友達に誘われ、地域のサッカークラブに入っています。
その他の現在習っている習い事
- 空手:礼儀正しく強い心が育つと思ったから。心も身体も強くなってほしかったから。
- そろばん:自分の経験から暗算の役に立つから。頭の回転も速くなるため。
- 体操教室:通っていた幼稚園内での課外教室だったので、降園後にそのまま習わせることができたため。
- ドラム:子どもが音楽関係全般が好きでやりたがったため。
- バスケ:親が好きで、幼い頃から子どもも一緒に遊んでいた。自然と自発的に習いたいと言った。
- プログラミング:レゴを使ったプログラミング教室に子どもが興味を持ったため。将来の仕事に生かしたいそうです。
- 金管バンド:友達に誘われて。
- 習字 :字だけは綺麗でいて欲しいと思い通わせている。
- 和太鼓:太鼓ゲームにハマり、和太鼓教室に行きたいと言ったため。
- 野球:プロ野球選手の夢をかなえるため。
気になっている子どもの習い事は?
パパママが気になっている子どもの面白そうな習い事を聞きました。
プログラミング
- 子どもがコンピューターやゲームにとても関心があり、あるゲームがきっかけで興味を持ち始め本人がやりたがっている
- プログラミングは、覚えれば覚えるほど奥が深く、難問を解く過程がゲームのような楽しさがあるので。
- これから学校でも必要だから。スタートでつまづかないように。
- これから学校でも習うようなので、何ができるのかどんな事に活かせるのかなどを知りたいと思います。
- 親が文系なのですが、理系に進んでほしいという願望があるため。
英語・英会話
- 体験した際におもしろい!と言っていたので将来のためにも習ってみるのもいいと思っています。
- 大手の教室でなくていいので、ネイティブの先生と楽しく学べるものがあれば習わせてみたい。
- 海外のアニメ映画を見る時に、キャラクターの英語の声を自分で理解したいと言っていたので。
- さまざまな国の講師の方と直接会話することで、度胸や視野が広がりそうだから。
- 中学生の上の子は習っていたおかげで聞き取りが得意なので下の子も習わせたい。
ダンス系
- 単純に見ていてカッコいいので踊れるようになってほしい。
- 健康のため、また、自分を恥ずかしがらずに表現出来る様になると思い。
- フラダンスに興味があります。ダンスと違ってゆっくりとしたリズムで姿勢を正しく保つ体感が必要なものだと思っているので子どもにやってほしいと思っています。
- ヒップホップダンス。リズム感がやしなえる。体が柔軟になりそう。
そろばん
- 暗算が早くなったり、算数が得意になりそうだから。
- 伝統的な計算方法を身に着けることにより柔軟な思考力が身に着くと思うからです。
- 脳の発達に良さそうだし、将来役に立ちそうだから
- 算数が苦手なので、早くから習わせておけばよかったと後悔しています。
プール
- 子どもが習いたいと言っているし、体力がつくだけでなく、命を守ることだから
- 水が好きだし、たくさん体を動かすので体力がついて夜もよく寝そうだから。
ボルダリング
- 全身スポーツで筋力アップを図りながら、最適なコース選択をする頭脳も必要であり心身ともに刺激を受けられるから
- 子どもが遊びでやったときに、楽しそうにしていたので。
空手
- 強くなれそうなのと、武道の中で怪我が少ないと聞いたため。
- 武道を見たりするのが大好きなので、子どもにも習わせたい。
体操
- 器械体操。全ての運動の基礎であり、基礎をしっかり身につければ、何をやっても上達しそうだから。
- 体を動かす楽しさをわかって欲しいし、体の仕組みを理解できそうだから。
その他の気になる習い事
- アート:絵画、家でお絵描きをしているが先生の指導のもと描く絵はまた違う能力を引き出してくれると思うから。
- パソコン:パソコンですね。動画編集とか、プログラミングとか。これからはインターネットの時代だからです。
- ピアノ:ピアノは両手を使って弾くので脳に刺激があり、考える力が身につきそうだから
- 習字:手書き文化は無くならないと思うし、仕事につながるため。
- 料理教室:子どものうちから料理が作れると親に何かあった時に困らないし自分のためになるかなと思う。
- ギター:楽器が弾けるというのは憧れがあるし、将来どんな場面でも癒され、趣味が持てるといいと思う
- 格闘技:カンフーやマーシャルアーツなど、戦うための格闘技ではなく見せるための格闘技が体が柔らかくなりそう
- 合気道:護身術を学ぶことでいざというときのために覚えておきたいのと、友達が習っていて凄く楽しいと聞いたから。
- 合唱団:表現力や歌唱力が身につくと思ったから。自分を表現できる方法を身に着けてほしいと思っています。
- 将棋・囲碁:ゲームを通して先読みする能力を自然と身につけられそうだから。
- お金の勉強:小学生のうちにさせておきたいので、良いプログラムがないか検討中です。
習い事に求めることや悩みはありますか?
子どもの習い事に求めること、悩み事を聞きました。
習い事に求めること
- 習い事を通して学校以外に自分の居場所を作ってほしい。
- 送迎のしやすさと金額が高すぎないこと。本人が続けられること。
- 指導者に礼儀があり、人間関係が築ける場所かどうかが重要だと思います。
- 子どもの自発性を大事にしてくれる先生かどうか。通わせる前にその習い事の雰囲気や先生の人柄をよく観察したいと考えています。
- 子どもには発達障害があるので、先生に多少なりとも理解があることを望みます。
- 月謝以外の出費(衣類など)。思っていたより習い事にお金がかかるのがネックです。事前にそれも教えてほしい。
- 求めることは、確実に技術や知識を得ること。先生の質が良いこと。
- 運動系の場合はプロの指導かどうか、熱中症など生死に関わるため、無理をさせないプログラムかどうかを求めます。
- 技術の高さや指導方法が優れていることはもちろんだが、人間的な魅力があり子どものメンタル面の発達に影響を与えてくれそうなコーチや指導者との出会いができたらいいなと思います。
- 技術そのものの向上も期待したいが、心の面や姿勢など集団の中での振る舞い等の成長もできるような習い事がいい。
- 学校とは違う、自分の居場所としての機能を求めています。リフレッシュできる場になれば。
習い事の悩み
- 飽きっぽい子なのでいつか興味をなくして中途半端でやめてしまうのではないかと心配しています。
- 勉強系は子どもの理解度が違う場合、理解力の乏しい子は置いていかれないか心配です。
- 平日の習い事は、子どもがヘトヘトになるので体力が持ちません。そのため行きたがらないことが多くて困ります。。
- 悩みは継続できるかどうかです。空手は痛かったり、試合で負けたりする度に行きたくない、辞めたいと言われました。
- 体を動かすのが苦手なので、楽しみながら続けられるように工夫をしてほしい。そしてやっぱり怪我が心配です。
- 親の思いと子どもの希望が必ずしも一致しないのでいざ習わせるのに苦労します。
- 習い事をいろいろさせすぎると、毎日習い事ばっかりで時間に追われてしまい、他の事ができない。友達と遊ぶ事も重要です。
- 無料であればいろんなことに挑戦させたいですが、お金を支払うことを考えるとやはり色々と考えてしまうのでなかなかうまくいかない事もあります。
- 辞めたそうな時に、どのように声をかけるかが難しくて悩みます。子どもにはあまり無理しないでほしいです。
自分が子どもの頃の習い事は?
パパママ自身の子どもの頃の習い事
振り返ってみて思うこと、今に生かされていることを聞きました。
- 野球をしていました。学校とは違う友人関係があり、野球を通して社会性や集団行動が身に付いた。
- ピアノは発表会や級の試験があり、人前で演奏することで度胸が身につきました。楽譜が読めることは他の楽器を始める時にも役立っています。
- 書道を長年習っていました。習いたくて習っていた訳ではないものの、文章を手書きした時に相手にも褒められるのが嬉しいです。
- 私は体操を習っていたので子どもの頃から体が柔らかいです。体が柔らかいと怪我とは無縁です。
- 空手をずっとやっていてそこで学んだ礼儀だけは大人になってもいきています。中途半端に辞めたわけではないので、物事を続けられる自信がついたと思う。
- ずっと剣道を習っていたおかげで、周りから姿勢がいいねと言われるのと、 デスクワークをしていても肩が全くこりません。
- 自分の習い事では両親のサポートがなく、できないことがあるとつまづいたままでした。自分の子には「こんなに出来るようになったね!」など、やる気になるような声かけをするようにしています。どんな習い事も親の声かけやサポート次第でよくなったり悪くなったりすることを学びました。
- プールに通ったことで、泳ぎ方だけではなく水の怖さも経験しました。子どもとプールや海に行く際の注意点は心得ています。
- 習い事を無理やり継続させると、それが苦手なものになってしまうと思います。
「今どき小学生の習い事事情」について まとめ
「現在、小学生の子どもに習わせている習い事」は、多い順で「プール」「英語」「ダンス(チア・バレエ含む」という結果でした。
選んだ理由は「体力の向上」「本人の希望」の意見が多くありましたが、「必修科目のため」「学校でプールの授業が少なく、泳げない」など、学校の授業でスムーズに学習を進められるように通わせているという意見も伺えました。
パパママが「気になっている面白そうな子どもの習い事」は、「プログラミング」が1番多い結果に。2020年にプログラミング教育必修化になったこともあり「順序立てて考え、試行錯誤し、ものごとを解決する力」を習い事で身につけさせたいと考えているようです。
「習い事に求めること・悩み」は、「熱中症や怪我などへの対応が十分か」「楽しく長く続けられるかどうか」「費用・場所」や「辞めたそうにしている時の対応の仕方」「人間関係」「友だちと遊ぶ時間の確保」など、さまざまな意見がありました。
「パパママ自身が子どもの頃の習い事」「それが今にどう活かされているか」の質問には、「習字で字がきれいに書ける」「そろばん。計算が得意」「チームワーク・礼儀を学んだ」などの回答があり、楽しく続けた結果が日常の生活に役立っているとの意見が多くありました。