【2025年夏休み】自由研究のヒントやお子さんの学びにつながるきっかけに!8月開催の大学主催の講座・イベント情報

▲大学キャンパスイメージ

今年もいよいよ夏休みが始まります。
中学受験ママの奮闘ブログ「一輝一憂」の記事でも紹介しているように、夏休み期間中の大学では、キャンパスを開放し、小学生を対象にした講座やイベントがたくさん企画されています。

今回は8月に東京・神奈川にある大学のキャンパスで行われるイベント・講座を紹介します。夏休みの自由研究のヒントや、お子さんの将来につながる学びや興味・関心の幅を広げるよい機会です。ぜひこの夏休みに気になるテーマの講座に親子で参加してみてはいかがでしょうか。

2025年8月開催の大学主催講座・イベント 掲載一覧

【東京都】
■8/1(金)他:武蔵野大学(東京都西東京市)/夏休み「親子教室」
■8/2(土):東京理科大学(東京都千代田区)/クイズアプリで世界を学ぼう
■8/2(土):日本体育大学(東京都世田谷区)/チアダンス体験・少林寺拳法体験
■8/4(月)他:日本体育大学(東京都世田谷区)/スポーツデータを用いた夏休みの自由研究
■8/9(土):大妻女子大学(東京都文京区)/大妻夏休み講座2025
■8/10(日):東京大学(東京都/(東京都/みんなで学ぼう!生成AIってなあに? ~小学生向け生成AI入門講座~※オンライン
■8/:東京農業大学(東京都世田谷区)/こども講座
■8/21(木):東京電機大学(東京都足立区)/TDU理科実験教室「マヨネーズ作り」
■8/23(土):東京外国語大学(東京都)/オープンアカデミー※オンライン
【神奈川県】
■8/2(土):東京工芸大学(厚木市)/夏休み 親子でわくわくKOUGEIランド2025
■8/2(土)他:専修大学(川崎市多摩区)/ONE DAY TEAMMATE 2025 ローラースケート教室
■8/2(土):桐蔭横浜大学(横浜市青葉区)/第27回桐蔭おもしろ体験教室
■8/3(日):日本体育大学(横浜市青葉区)/ケガ知らずのアスリートになろう!
■8/5(火)他:北里大学(相模原市)/ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ

講座・イベントの概要

※講座・イベントの詳細や申し込み方法については、各大学のホームぺージにてご確認ください。

武蔵野大学)

夏休み「親子教室」
・ iPadを使って実寸大の恐竜骨格化石を観察しよう ~骨格の学習~
・ミクロな世界の大冒険
・カラフルウィング(羽)・ステンドグラスのある工作
・親子で楽しむトンボ教室
・カラフル版画でエコバッグをつくろう
・雪頂講堂のパイプオルガンを楽しもう

■日時:2025年8月1日(金)~8月4日(月)全16回
■会場:武蔵野大学 武蔵野キャンパス内
■対象:小学生 ※教室によって学年設定あり
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:武蔵野大学公式ホームページはこちら

東京理科大学

「クイズアプリで世界を学ぼう」
クイズアプリの開発を通して世界の地理や歴史を学ぶ

■日時:2025年8月2日(土)
■会場:東京理科大学セントラルプラザ2階(東京都千代田区飯田橋4-10-1)
■対象:小学4年生以上~6年生とその保護者
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:東京理科大学オープンカレッジ公式ホームページはこちら

日本体育大学

・チアダンス体験
・少林寺拳法体験
・スポーツデータを用いた夏休みの自由研究~小学生と中学生を対象としたスポーツデータ分析講座~

■日時:
・チアダンス 2025年8月2日(土) 10:30~12:00
・少林寺拳法 2025年8月2日(土) 12:00~13:30
・自由研究  2025年8月4(月)、5(火)、6(水) 各日9:00~12:00、13:00~16:00
■会場:東京・世田谷キャンパス
■対象:小学生、中学生
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:日本体育大学公式ホームページはこちら

大妻女子大学

大妻夏休み講座2025

■日時:2025年8月9日(土)10:00~15:00
■会場:大妻女子大学 千代田キャンパス
■対象:小学生、中学生の親子 ※講座により設定あり
■参加費:無料(一部、有料のイベントあり)
■申込み方法・詳細:大妻女子大学公式ホームページはこちら

東京大学

みんなで学ぼう!生成AIってなあに? ~小学生向け生成AI入門講座~
※オンライン

■日時:2025年8月10日(日)9:00~10:00
■会場:オンライン
■対象:小学生
■参加費:無料
■申込み方法・詳細:東京大学公式ホームページはこちら

東京農業大学

・理科実験「おもしろい科学の世界―氷釣りを楽しもう」
・夏休みにやってみよう!スパイスを煮だしてつくる、クラフトコーラ
・ズメバチを食べてよう!~5感で楽しむスズメバチ体験会~
・理科実験「光の不思議を探る-見える光と見えない光のなぞ」

■日時及び会場:
氷釣りを楽しもう 2025年8月3日(日)10:00~12:00  世田谷キャンパス
クラフトコーラ  2025年8月24日(日)14:00~15:30 代田キャンパス
スズメバチ体験  2025年8月30日(土)10:30~12:30 代田キャンパス
光の不思議を探る 2025年8月30日(土)10:00~12:00 世田谷キャンパス
■対象:小学生
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:東京農業大学オープンカレッジ公式ホームページはこちら

東京電機大学

D-SciTech プログラム【TDU理科実験教室】マヨネーズって何からできてる?油と水は混ざらない?
実際にマヨネーズ製作実験にチャレンジ!

■日時:2025年8月21日(木)10:00~11:30、13:00~14:30、15:30~17:00
■会場:「読む団地」ジェイヴェルデ大谷田・コミュニティラウンジBOOKMARK(足立区大谷田1-1)
■対象:小学5・6年生とその保護者対象
■参加費:無料
■申込み方法・詳細:東京電機大学公式ホームページはこちら

東京外国語大学

オープンアカデミー夏期間 小学生向け講座 ※オンライン
・親子でいっしょに韓国語初級
・ファミリーで楽しむ初めてのマレー語

■日時:
韓国語  2025年8月23日(土)10:00~11:00
マレー語 2025年8月23日(土)10:00~11:00
■会場:オンライン
■対象:小学生
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:東京外国語大学オープンアカデミーホームページはこちら

東京工芸大学

夏休み 親子でわくわくKOUGEIランド2025
・さけぶマンガになっちゃおう!
・偏光色を楽しもう
・化学発光を見てみよう ~ルミノール反応に挑戦~
・強風に気を付けて!風に飛ばされない家を建てよう!

日時:2025年8月2日(土) 10:00~12:00
■会場:東京工芸大学 厚木キャンパス(厚木市飯山南5-45-1)
■対象:小学生 講座により学年設定あり
■参加費:無料
■申込み方法・詳細:東京工芸大学公式ホームページはこちら

専修大学

ONE DAY TEAMMATE 2025 スポーツ教室
・ローラースケート教室
・少林寺拳法教室
・空手教室
・弓道教室
・山岳体験教室

日時及び会場:
ローラースケート 2025年8月2日(土)10:00~12:00※雨天中止 生田キャンパス西グラウンド
少林寺拳法 2025年8月3日(日)10:00~12:00 生田キャンパス総合体育館
空手    2025年8月3日(日)10:00~12:00 生田キャンパス総合体育館
弓道    2025年8月11日(月)10:00~12:00 生田キャンパス東グラウンド 
山岳体験  2025年8月23日(土)10:00~12:00 生田キャンパス総合体育館
■対象:小学生 ※教室により学年設定あり
■参加費:無料
■申込み方法・詳細:専修大学公式ホームページはこちら

桐蔭横浜大学

第27回桐蔭おもしろ体験教室

日時:2025年8月2日(土) 9:30~15:00
■会場:桐蔭横浜大学
■対象:小学生 ※教室により学年設定あり
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:桐蔭横浜大学ホームページはこちら

日本体育大学

ケガ知らずのアスリートになろう!

日時:2025年8月3日(日)10:00~12:00
■会場:横浜・健志台キャンパス
■対象:小学3~6年生
■参加費:有料
■申込み方法・詳細:日本体育大学公式ホームページはこちら

北里大学

ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
マイナス100度の世界~結んでひらく分子のとびら~(全3回)

日時:2025年8月5日(火)、6日(水)各日11:00~16:30
■会場:北里大学 相模原キャンパス 
■対象:小学5・6年生
■参加費:無料
■申込み方法・詳細:北里大学公式ホームページはこちら

<関連記事>

中学受験ママの奮闘ブログ「一輝一憂」

夏休みは、日頃の学びを深める絶好のチャンス。受験生にとっては夏期講習が本格化する時期ですが、まだ受験まで時間のある低~中学年のお子さんにとっては、「学ぶ楽しさ」や「未来の目標」に触れる絶好の機会です。 今回は、自由研究のヒントにもなる[…]