幼稚園から大学までが学園敷地内に集う一貫校、桐蔭学園小学校。「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」を育てる教育を実践しています。学校生活がよく分かる、1日のタイムスケジュールを紹介!
掲載されている、ビタミンママ本Vol.98「わが子の将来を左右する幼児期の過ごし方」の詳細は→コチラ▶︎
ある日の桐蔭学園小学校のタイムスケジュール
8:45 音楽
躍動感あふれる2年生の音楽の授業。歌詞の意味を考えて強弱をつけて歌ったり、ときには全身を使って表現したりと、音やリズムに対する豊かな感性が磨かれます。
9:35 算数
4年生の算数では、長い定規を使って教室のさまざまな場所を計測。「長さが足りなくて測れない」というお友だちに「2本使おう」と提案。問題を解決する力が育まれます。
12:20 給食
学園内の調理室で作られる給食はおいしいと評判です。七夕やクリスマスなど、季節の行事に合わせた特別メニューが登場することも。水曜日のみ、お弁当を持参します。
13:10 昼休み
昼食後は昼休みと清掃の時間です。ラーニングスペースにあるハンモックに揺られたり、ボルダリングを楽しんだり、好きな本を読んだりと、自由に過ごします。
13:40 科学(理科)
科学(理科)の授業は、理科室での実験や観察が中心です。この日は水をろ過して、かかった時間を計測。実際に体験することにより、「生きた知識」が身につきます。
14:30 国語
全校児童が1年生から1人1台のタブレットを使用するため、5年生ともなるとカンペキに使いこなしています。また、お友だちと活発に意見交換が行われています。