特色ある活動や施設、勉強、行事についてなど、通っていてこそわかる学校の自慢ポイントを日本大学藤沢小学校の在校生が教えてくれました。
メンバー
-
6年・Tさん
優しい友人と穏やかな日々
一緒に学べるから頑張れる -
4年・Kさん
楽しい行事が盛りだくさん
素敵な校舎も見てほしいです!
生徒に聞きました。私たちの学校自慢!
友だちみんなが優しくて、6年間ずっと楽しい学校生活を送れました。
2年ごとにクラス替えがあり、同じクラスになったことがない子もいますが、全員が仲良しで、僕は昼休みにみんなと体育館でバスケをするのが好きです。
卒業が近いので、中学に向けて、しっかり勉強についていけるように頑張っています。僕もですが、7割くらいは日大藤沢中学校に進むので、安心感があります。
友だちとまた一緒に過ごせるのが嬉しいです。
▲中庭は児童たちの遊び場であり、学びの場です。(日本大学藤沢小学校)
行事がたくさんある楽しい学校です。
私は運動が好きなので、文化祭でのダンスや運動会、持久走記録会はいつも張り切って参加しています。
好きな授業は体育で、今、鉄棒の空中逆上がりと跳び箱5段を目標に頑張って練習しています。
音楽室前にあるピアノの形をしたソファーが可愛いんです! 校舎がおしゃれで明るいのが自慢なので、ぜひ見に来てほしいです。
▲6年生への感謝を込めて、階段アートの制作に取り組みます。(日本大学藤沢小学校)
▲癒しの空間、蔵書は1万冊以上の図書ラウンジ(日本大学藤沢小学校)