受験対策が無理なく組み入れられたカリキュラム 楽しい遊びの中から得られる学びがたくさん!
週1回120分のクラスは、まず自由遊びから。ままごとや積み木でお友だちと仲良く遊び、「これ貸して」「どうぞ」とおもちゃの貸し借りもできるようになり、受験で重視される行動観察もスムーズに。
ごあいさつのあとは、「今朝は何を食べましたか?」という先生の質問に答えたり、季節のお話に耳を傾けたり。さらに、手遊びや楽器の演奏のほか、リトミックや跳び箱、平均台を使って体を動かす時間も子どもたちは大好きです。身体能力の向上やバランス感覚だけではなく、静かに並んで順番を待つことも学びます。その後はいすに座り、パズル、季節の制作などを行い、知育的な興味関心、巧緻性を養います。
▲自由遊びの時間。色とりどりの食材のおもちゃや木製の食器のおもちゃがたくさん!「ジュース作ってあげるね」とお友達と仲良く過ごします。先生のピアノの音を合図に、自分たちでお片付け
▲いすに座り、先生からのさまざまな質問に答えます。回りの人の話をよく聞いて、自分の考えをはっきりと伝える練習は、幼稚園受験の際の口頭試問にも役立ちます
▲運動の時間。まずは跳び箱に上って大きくジャンプ!次は平均台をカニさん歩きでクリアします。順番を待つ間、「頑張れ~」とお友達に声援を送る子も
▲手遊びでは先生のお手本を真似て、グーチョキパーでカタツムリ、アイスクリーム、目玉焼きと、次々にいろいろなものを形作り、想像力を伸ばします
取材:富士チャイルドアカデミー キンダーガーテンクラス(対象年齢 4〜6歳、時間 5時間)
▲ビタミンママBook 3/1発売!「0〜4歳の気になるジャーナル」↑