中学受験を振り返って

中学受験を終え、1カ月前とは全く違う景色が目の前に広がっています。

プリンも休んでいた日々を取り戻すかのように、残り少ない小学校生活を謳歌し、放課後はお友達との時間を楽しんでいます。家族もテレビを見ながらのんびり過ごしたり、

週末は遊びに出かけたり、と穏やかな時間が戻ってきました。でも、またすぐに新しい生活に向けて慌ただしい日々が始まります。一旦ここで、中学受験生活の良かったこと、反省点などを振り返りたいと思います。

ビタミンママでは、中学受験ママの奮闘ブログ「一輝一憂」で、中学体験記を書いてくれるママライターを募集しています。

皆様の現役・過去の体験談をビタママONLINEで発信してみませんか?詳しくはこちらをご覧ください!

中学受験生活の反省点

わが家には娘が2人いて、長女は小学校受験で大学までの一貫校に進学。次女のプリンも同じ道を目指しましたが、小学校受験では残念な結果になり、公立の小学校へ進みました。その時点で、すでに中学受験をすることはほぼ決まっていたので、小学1年生の時に公文に通い始めました。

公文は1年生から4年生まで4年間通い、学習習慣はしっかり身につきました。通っている時にはスピードを重視するあまり、字は汚く、ミスが多いなどのデメリットがありましたが、国語の文章を読む楽しさ、漢字の習得、計算の速さなど中学受験にも必要な基本的なスキルや土台は作っていただけたと今になって思います。

4年生になりいよいよ塾の勉強が大変になってきた時、少し学習内容の見直しをする必要があったかもしれません。一応、家庭学習ではしっかり見ていたつもりでしたが、まだ3年先の本番ははるか遠い未来の事だったので、塾の復習、テスト対策をただこなしているだけで、どこまで身についていたかはあまりしっかり把握できていなかったように思います。

5年6年でさらにそれを発展させた応用問題に直面した時、4年生で学んでいた、基礎の基礎がとても大切だったということを痛感しました。

受験勉強というのは4教科、基礎から応用までその量は膨大です。でも、すべては繰り返しと積み重ね。忘れては覚え、覚えてはさらに次のステージへと進む。その1歩1歩を丁寧に進めることが大切でしたが、反省点としては、かなり大雑把に詰め込んでしまったことです。

組分けテストのためだけに一夜漬けのような勉強をしてその時だけ良い点を取っても、定着していなければ意味がないということに早く気づき、通常授業の内容をその都度しっかり復習しておけばよかった、それが結局は、苦手なところを見つけ、強化していく近道だったと今になって思います。

勉強は楽しい!そう思える工夫を!

なぜ、こんなに勉強をしなければならないのか。それは合格するため!

受験においてそれは当たり前のことです。でも、勉強のもっと根本的な意義を考えた時、“知りたい!”“できるようになりたい!”という欲求は人間の本質なのだと思います。だから、本来、勉強することは喜びにつながるもののハズなのですが、今はそうではありません。苦しく、つらく、やらなければならない義務であり、目的を達成するための手段のひとつです。

親の私自信も、勉強はできればしたくない、ゆっくりしたい、遊びたい、というのが本音です。

しかし、プリンと一緒に勉強する厳しい日々の中で、ある種の楽しさを感じられることがありました。国語なら問題文に引き込まれ、感動し、涙することもしばしば。算数は親子で難問に立ち向かい、どちらが早く解けるかの競争。特に社会は地理、歴史の面白さに親の方がどっぶりはまり込むほど。親にとっても良い学びの機会だったことは間違いありません。

また、今はインターネットですぐに調べることができ、YouTubeではいろいろな学習動画もあります。わが家はわりとそれを駆使しました。最近のYouTubeはとても面白くエンターテイメント性があります。

よく見ていたのは、算数では「中学受験のリスタート」、国語、地理、歴史は「中田敦彦のYouTube大学」、理科は「りかひな先生」「オンライン学習塾」などです。

中には高校受験向けのものもあり、今の中学受験のレベルは高校、大学にも一部通用するほどのレベルに達していることに驚きましたが、問題集や教科書ではあれほどつまらなかった事柄が、個性的なユーチューバー先生の巧みなトーク術と、わかりやすい映像は私たちをぐいぐいその世界に引き込み、”勉強“に対するイメージを大きく変えてくれました。

おかけでプリンは文学の名作に興味を持ち、歴史も大好きになりました。今後も、YouTubeなどで楽しく学ぶのは有りだと思っています。

「勉強は楽しい!」と言える域に達するのはまだまだだとは思いますが、せっかく中学受験で得られた“学び”に対する前向きな姿勢を持ち続け、これからも親子で楽しい学びは続けて行きたいと思います。

続きを読みたい方はここをブックマーク!過去記事から最新記事まで一挙公開中です!

次女プリンの中学受験生活もようやく終わりを迎え、春からは大好きな中学校で新しい生活が始まります。親子で挑んだ4年間に及ぶ受験生活を振り返ります。

Follow us
更新情報を発信しているので、フォローしてね!