それ、本当に行きたい学校ですか? 【深海魚】について

一憂は【毎週月曜日更新中】


「深海魚」という言葉をご存じですか?

頑張って「中学受験」という過酷な競争を勝ち抜き、ようやく入学した学校の勉強についていくことができず成績が低迷。

そうして、なかなか浮上してこられない状態のことを「深海魚」というそうです。

「深海魚」になるのを心配して、御三家やチャレンジ校を回避して、自分の実力よりも下の学校を選択されるご家庭もあると聞きます。

果たして、「深海魚」とは、ギリギリの成績で入学されたお子さんだけがなってしまうものなのでしょうか?

ビタミンママでは、中学受験ママの奮闘ブログ「一一憂」で、中学体験記を書いてくれるママライターを募集しています。

皆様の現役・過去の体験談をビタママONLINEで発信してみませんか?

詳しくはこちらをクリック

中学受験 低学年の通塾 サピックス 通塾時期

大いなる勘違いが「深海魚」を回避した⁉

息子の中学受験はいばらの道でした。

志望校別講習では、下位クラスから抜け出せず、直前まで死闘を続けていました。そんな状態でしたが、自分が熱望した志望校。

親が呆れるほど愚直に、最後まで志望校入学に向けて受験勉強に取り組んでいました。

結果、幸いなことに、息子は志望していた学校にご縁を頂くことができました。

親は、「きっとギリギリの学力で合格したのだから、中高の成績は真ん中ぐらいにいられれば御の字」と密かに思っていました。

もちろん、言葉には出しませんでしたが…。

ところが、予想とは違い、初めて受けた中間テストで、思いもよらず良い成績を取ってきたのです。

自分が志望して、どうしても行きたかった学校だったから、入学してからは、学校生活をエンジョイしようと前向きな気持ちになったようで、勉強をはじめ様々な活動に意欲的に取り組んでいました。

中学受験で培った学習習慣を土台に、コツコツ日々学習もしていたようです。

そのおかげで、その後も良い成績を修めることができ、

「もしかして、僕って勉強できるかも?」

という大いなる勘違い(笑)が芽生えたのかもしれません。

大好きな学校で、自分の居場所を見つけ、自分自身満足できる環境で、大いに成長し成績も申し分ないものを修めました。

▲かわいい深海魚

「深海魚」を恐れないで

息子の実体験からわかったことは、学校選びで大事なことは、自分の実力より下とか上とかいうことではなく、そこが、自分にとって必要な環境か、すなわち自分が輝きモチベーションアップができる場所かどうかだと思います。

「深海魚」なんて恐れる事はないのです。

入学してからのことは、二の次三の次。

自分が輝ける環境であれば、自発的に学習意欲も高まり「深海魚」とは無縁になると思います。

学校選びは、偏差値だけではなく、お子さんが行きたい学校、やりたいことがある学校、自分の居場所がある学校を選ぶことが本当に大事です。

「それはどうやってわかるものなのですか?」と質問されることがあります。
これについては、「実際の学校に足を運ぶ」ということが大事です。

その学校の生徒さんに触れ合うことが出来る文化祭などの行事、また登下校の様子でもいいです。

お子さんと一緒に足を運び、学校の雰囲気を肌で感じてみて下さい。

一度だけではなく、数回訪れるとさらによくわかると思います。

全てが整う完璧な学校はないです。

ですが、そのなかでも、「ここには僕(私)の居場所がありそうだ」と思える学校に出会えるといいですね。

▲充実した学校生活

中学受験 低学年の通塾 サピックス 通塾時期

御三家中高一貫男子校出身、現役東京大学理科一類合格の運動神経がちょっぴり鈍い長男(まめ)と、のんびり屋の長女(そら)の母。幼・小・中・大と伴走してきました。たくさんの失敗や経験談を少しでも皆様のお役に立てればと思っています。

続きを読みたい方はここをブックマーク!過去記事から最新記事まで一挙公開中です!

中学受験 学校説明会 都市大等々力 ICT教育 大学進学率Follow us
更新情報を発信しているので、フォローしてね!
最新情報をチェックしよう!