どうせやるなら「本気&楽しく」!二人の先生によるきめ細かな指導<茶理庵w.16>

最寄りが菊名駅になる、中学受験塾「茶理庵w.16」。「どうせやるなら本気&楽しく」をモットーに、志望校合格に導きます。塾長の“チャーリー”こと大西先生にお話を伺いました。

何でも話せる関係を築き“楽しく学ぶ”授業を展開

茶理庵 中学受験塾 横浜市港北区 ビタミンママ

座席は決まっているわけではなく、毎回くじ引きで決まります。「今日は誰と座るのか分からないところがスリリングで楽しいでしょ?」と大西先生(茶理庵)

塾長の“チャーリー”こと大西先生と、“テツジン”こと森田先生の二人体制で授業を行う茶理庵w・16。「本気で『がんばろう』と取り組む親子に私たちは真摯に向き合い寄り添います。うまくいかないまま大手塾にしがみついているなら、その親子の“最後の砦”になりたいと思い、この塾を立ち上げました」と大西先生。「塾生全員を第一志望校に合格させたい」という思いから、クラスは1〜12人までと制限を設けています。

授業では一方的に話すのではなく、「対話」を大切にしています。先生をニックネームで呼ぶのもその一環。塾生はもちろん、保護者にとっても身近な存在でありたい、そして何でも気軽に話してほしい、と話します。

「いやいややるのも楽しくやるのも、勉強の中身は一緒」と大西先生。そこで授業は「どうせやるなら本気&楽しく」をモットーにしています。例えば暗記が必要な社会では「勝ち抜き戦」を採用していて、これが塾生たちにとても好評なのだそう。

「勝ち抜き戦」は塾生を3人程度で1組にし、3チームに分け、その代表が一人出て先生からの質問に答えます。正解すればそのまま残り、答えられなかった塾生はチーム内で交代します。これを2〜3回戦行い、優勝チームには森田先生からシュークリームなどのスイーツがプレゼントされるそう。「初めてシュークリームを食べるみたいに喜んで食べるんですよ。反対に勝てなかったチームの子は悔しそうな表情で。でも、それが次につながるんです。家庭でも適度なご褒美は大事です」。

塾と家庭の連携プレーで正しい努力が成功に導く

茶理庵 中学受験塾 横浜市港北区 ビタミンママ

授業を受けるスペースと隣接して自習席があり、塾生は自由に利用できます。授業を受ける上級生の姿や内容が下級生の刺激になるそう(茶理庵)

大手塾での指導経験もある大西先生。これまでの経験と力をもって、できる限りのことをしたい、と話します。「精一杯やった、と思える受験ができれば成功です。必ず結果はついてきます」。そのために褒めるところはしっかり褒め、ときに厳しく指導し、志望校合格に導きます。「8時間、机に向かって漢字のプリント2枚。それじゃダメです。正しい努力をしてほしい。当塾には自習室がありますし、私たちが暑苦しいくらい絡みます(笑)。頼るところは頼っていただき、家庭では親御さんにも見ていただきながら、一緒に歩んでいきましょう」。

ノート 茶理庵 中学受験塾 横浜市港北区 ビタミンママ

ノート中心の授業のため、茶理庵w.16の卒塾生は「ノートの取り方がすばらしい」と、中学の先生から褒められることも少なくないそう(茶理庵)

Data
教科 国・算・社・理
入塾テストの有無 なし
1クラスの人数 1〜12名/td>
お弁当タイム あり

「茶理庵w.16」の基本情報や取材記事はこちら▶︎

掲載されている、 ビタミンママ本Vol.97「知っておきたい 中学受験のメリット」好評発売中!中学受験 Vol97 ビタミンママ 本※画像をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます

お話を伺ったのは

茶理庵w.16 塾長 大西 智也先生

茶理庵 中学受験塾 横浜市港北区 ビタミンママ
最新情報をチェックしよう!