特色ある活動や施設、勉強、行事、部活についてなど、通っていてこそわかる学校の自慢ポイントを高輪中学校の在校生が教えてくれました。
メンバー
-
高1・Kさん
高輪は生徒の自主性を尊重して
見守ってくれる校風。この学校を
選んでよかったです! -
高2・Sさん
「好き」にとことん取り組める
充実の6年間
気の合う仲間もきっと見つかる!
主体性や探究心を育てる
委員会とクラブ活動
「自由な校風で周りの目を気にせず、自分のやりたいことができる校風が気に入り、高輪中学校を選びました」とKさん。
生徒会の副会長を務め、食堂の放課後販売やスマホ使用の緩和などを目指し、生徒全員がよりよい学校生活を送れるよう、生徒会活動に尽力しています。
並行して力を入れて取り組んでいるのが、高1の春に加入した「マケドニア同好会」です。
サークルから同好会になったばかりのクラブで、文字通り、マケドニアの言語を学び文化を研究することを目的としています。
同好会内は和気あいあいとした雰囲気。北マケドニア大使館への訪問やマケドニア人による語学講習会、高学祭(文化祭)ではマケドニア料理「チェバピ」の屋台を出店するなど、その活動は多岐にわたります。
「言語や文化、風習など、知らなかった世界が見えて、とても興味深いし、楽しいです。
オープンキャンパスではマケドニアについての紹介をするので、今は展示物やスライド作りに大忙しです」。
夏休みにはマケドニア人による語学講習会があり、顧問の青山先生の引率でマケドニア料理を食べに行くことも予定しているそう。
「日本とマケドニアの架け橋になりたいです」とKさん。夢はどんどん膨らみます。
頼りになる先生がいる環境で
何事にも全力で取り組む
「将来は医者になりたいので、勉強も手は抜けません。机にはほぼ毎日向かうようにしています。
テスト期間中は朝5時に起床し、自宅で2時間半くらい勉強してから学校に行きます」とKさん。
先生方は話しやすく、勉強で分からないところを質問すると、いつでも丁寧に教えてくれるのだそう。
「担任の押見先生はやさしくてまじめな先生です。モットーは『何でも全力!』で、体育祭では僕ら以上に気合が入っていました(笑)。そんな先生を尊敬しているし、押見先生みたいな大人になりたいです」。
食堂は全200席 メニューもたくさん
「食堂は週1、2回利用しています」とKさん。カレーやラーメン、そば、うどんなどメニューは豊富でほとんどがワンコイン。お気に入りは唐揚げ定食だそう。「ニンニク風味が食欲をそそります!」
沖縄で過ごした実り多い5日間
中3の西日本探訪で、Kさんの代は沖縄へ。6人1組でホームステイをし、海へ行ったり、買い物に出かけたり。「平和学習で訪れたひめゆりの塔では戦争の悲惨さや命の尊さを実感しました」
生き物好きのパラダイス
理科研究部「生物班」
「小さい頃に見たアニメ映画の影響で魚が好きになり、理科研究部と釣り同好会があって兼部できるから高輪中学校を選びました」と話すSさん。
数ある文化部の中でも理科研究部は特に人気が高く、部員は中高合わせて100名以上在籍しています。
生物班と化学班があり、Sさんは生物班。活動場所である生物室には、壁一面に水槽が並んでいて、そこで飼育している海水魚はすべて部員が東京湾で捕まえてきたものです。
活動日は月・木・土の週3日ですが、Sさんは餌やりや掃除をするために、ほぼ毎日生物室へ通っているそうです。
年に1回、部内で研究発表会があり、昨年は、「水草の生態」について発表したそう。
「実験して、データを取って、検証して、また実験して…、という作業の繰り返しは大変でしたが、とても楽しかったし、充実した時間でした。
今年は季節の変化による東京湾の生き物について研究しています」。
好きなことにとことん取り組む姿勢やそれを可能する環境が、Sさんの「理科好き」の芽をさらに大きく育てています。
時間の使い方を工夫して
勉強とクラブ活動を両立!
文理選択は高2からで、Sさんは理系クラス。
「高輪は理系志望が多い傾向で、僕の学年も理系を選択する生徒が多いです。
好きな科目は、もちろん理科! あと暗記が得意なので、社会も好きかな」。
高1のときに教えてくれた生物の先生が面白くて、ますます理科が好きになり、成績もぐんぐん上がったそう。
最近は自分なりに時間の使い方も工夫していて、早めに登校し、ホームルームが始まるまで勉強しているのだそう。
「朝の教室は静かで集中できるし、朝勉をしている仲間もいるので、互いに励まし合いながら頑張っています。
日々の努力を積み重ね、将来は歯科医師を目指します」。
クラスの雰囲気がユルイ!
「女子の目を気にすることなく、素の自分でゆったりできるのが男子校のいいところ」とSさん。好きなことに熱中できて、同じ趣味の仲間と会話が弾む休み時間も楽しみにしているそう
自然を満喫!夏の理科研究部合宿
理科研究部は夏休みに栃木県鬼怒川で合宿を行います。川で探究・実験の対象になる生物の捕獲や水族館の見学のほか、「運がよければそこにしかいない昆虫に出会えることもあって楽しみです!」