私立中高一貫校では、秋冬(10月~12月)にかけて学校説明会や文化祭などの学校行事の予定が目白押しです。また、11月以降、受験本番にむけた入試解説・説明会の予定も出揃ってきました。
神奈川・東京エリアの注目の私立中高一貫校の10月~1月までの学校説明会・入試説明会の日程をまとめています。志望校はもちろん、気になる学校の情報を実際に確かめられる最後のチャンスです、ぜひご活用ください。
2025年秋の文化祭開催情報はこちら▶私立中高一貫校2025年文化祭へ行こう!特集
共学校
※記載以降でイベント内容の変更、中止の可能性があります。説明会にご出席される場合は、各校のwebサイトや電話等でご確認をお願いいたします。詳細は、各学校のホームぺージを御覧ください。
※学校名をクリックすると各学校のホームページへ飛びます。
東京都市大学等々力中学校・高等学校(世田谷区/等々力駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 学校見学会(10:00~)
■2025年10月12日(日) 帰国生説明会(10:00~)
■2025年11月8日(土) 学校説明会(10:00~)
■2025年11月15日(土) 学校説明会(15:00~)
■2025年11月30日(日) 学校説明会(①10:00~②10:30~)
■2026年1月10日(土) 学校説明会(①15:00~②15:30~)
東急グループの礎を築いた五島慶太先生が、「世の中のために、人のために」という思想のもとに創立した学校を前身とする、東京都市大学等々力中学校・高等学校。 2009年「東京都市大学グループ」の誕生を機に、校名も新たに共学校として生まれ変わりま[…]
東京都市大学等々力中学校・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
和光中学・高等学校(町田市/鶴川駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 学校説明会(13:30~15:30)校内探検・授業体験
■2025年10月17日(金) 夜の教育懇談会(ヨルコン)(18:00~19:30)
■2025年11月15日(土) 「ミニ」学校説明会・個別相談(12:30~13:30)
■2025年11月27日(木)「ミニ」学校説明会・個別相談(12:30~13:30)
■2025年12月6日(土) 学校説明会(10:00~11:30)
■2026年1月10日(土) 模擬試験&問題解説
和光中学校の教育目標は、「共に生きる教育」です。校長先生にお話を伺いました。 「和光中学校」 アクセス:小田急線鶴川駅または京王相模線若葉台駅よりバス利用 お話 和光中学・高等学校橋本 暁先生 最上級生を2回経験する[…]
自修館中等教育学校(伊勢原市/愛甲石田駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月25日(土) 学校説明会
■2025年11月8日(土) 自修祭・学校説明会
■2025年11月9日(日) 自修祭・学校説明会
■2025年11月15日(土) 探究入試説明会 体験会
■2025年12月13日(土) 探究入試説明会・体験会
▲廊下やパティオに置かれた机や椅子では、先生に質問や相談をする生徒の姿が|自修館中等教育学校 学年を重ねるごとにステップアップ 視野が広がる5年間の学び 「自学・自修・実践」を大切にする自修館。その教育を象徴する「探究」は、自身で決め[…]
成城学園中学校高等学校(世田谷区/成城学園前駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) 中学校説明会(14:00~16:30)
■2025年11月2日(日) 文化祭
■2025年11月3日(月/祝)文化祭
■2025年11月8日(日) 中学校説明会(14:00~16:30)
■2025年12月21日(日) 学校説明会 午前中(時間未定)
東急大井町線、JR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線の3路線が乗り入れる大井町駅から徒歩7分。 駅前の喧騒から一転、公園が点在するのんびりとした街並に佇む青稜中学校・高等学校は、1995年の男女共学化以降、大胆かつスピード感のある教育[…]
青稜中学校・高等学校(品川区/下神明駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 学校説明会(14:00~16:00)
■2025年10月11日(土) 体験入学※6年生対象※要予約(14:00~16:00)
■2025年11月1日(土) 学校説明会(10:30~12:00)
■2025年11月22日(土) 学校説明会(10:30~12:00)
2025年に、成城の地に移転してから100周年を 迎えた成城学園中学校高等学校。 瀟洒な街並とともに〝成城″を象徴する緑豊かなキャンパスに、幼稚園から大学院までを擁し、質の高い教育を推進してきました。 中学校高等学校では「自学[…]
玉川学園 中学部・高等部(町田市/玉川学園前駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月17日(金) 対面式説明会(10:00~12:00)
■2025年10月25日(土) 対面式説明会(9:45~12:00)
■2025年10月31日(金) オンライン説明会(19:00~20:00)
■2025年11月8日(土) 入試問題チャレンジ会(10:00~12:00)
■2025年12月6日(土) 入試問題説明会(10:00~12:00)
■2026年1月9日(金) 対面式説明会(10:00~12:00)
創立以来、「真・善・美・聖・健・富」をバランス良く育む「全人教育」を行ってきた玉川学園中学部・高等部。小学部から高等部までをひとつの学校として捉えた独自の一貫教育プログラム「K-12」を導入し、生徒一人一人の適性に合わせた豊富なカリキュラム[…]
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校(多摩市/永山駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 学校説明会(14:00~)
■2025年11月1日(土) 学校説明会(14:00~)
■2025年11月22日(土) 学校説明会(14:00~)
■2025年12月13日(土) 学校説明会(9:00~12:00)
■2026年1月10日(土) 学校個別相談会(14:00~16:30)
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校:東京都多摩市 2022年から、グラウンドを全面人工芝にリニューアルした多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校。水捌けがよく、雨が降った直後でも使用できます。天気が良い日には昼休みになると、歓声を上げて遊ぶ姿が見[…]
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
桐蔭学園中等教育学校(横浜市/あざみ野駅、青葉台駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月14日(火) 6年生保護者対象 学校説明会 (10:00~11:30)
■2025年10月17日(金) リアルタイム オンライン学校説明会 (12:10~13:00)
■2025年10月25日(土) 小6限定 学校見学会 (14:00~14:40)
■2025年11月1日(土) 4~6年生対象 学校説明会 (14:30~15:40)
■2025年11月14日(金) 6年生保護者対象 学校説明会 (10:00~11:30)
■2025年12月13日(土) 入試体験会(6年生児童)・入試説明会(体験6年生保護者)(9:30~11:30)
■2026年1月17日(土) 6年生対象 学校説明会 ※受験生も参加可能 (10:30~11:30)
横浜市青葉区の緑豊かな環境にある桐蔭学園中等教育学校は、従来型の教育から大きく舵を切り、生徒主体の教育を推進してきました。 2025年春、男女共学になって初めての卒業生を送り出した同校。 中等教育学校の学びを支える「探究(未来への扉)」[…]
東京農業大学第一高等学校中等部(世田谷区/経堂駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 授業見学会(11:30~)
■2025年10月10日(金) イブニング説明会(18:45~)
■2025年10月31日(金) イブニング説明会(18:45~)
■2025年11月1日(土) 授業見学会(11:30~)
■2025年11月21日(金) イブニング説明会(18:45~)
■2025年12月7日(日) 入試対策説明会(①10:00~②14:00~)
明治期の政治家、榎本武揚が設立した徳川育英会の育英黌農業科をルーツにもつ東京農業大学の隣に、東京農業大学第一高等学校・中等部があります。 同校の教育理念は「知耕実学」。敷地内に豊かな自然を擁する同校で、生徒はさまざまな実学を通して自ら[…]
東京農業大学第一高等学校中等部の基本情報、他の取材記事はこちら
文教大学付属中学校・高等学校(品川区/旗の台駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) 学校説明会(10:30~11:10)
■2025年10月25日(土) 授業公開デー(11:00~12:00)
■2025年11月1日(土) 学校説明会(10:30~11:10)
■2025年11月11日(火) 学校説明会(10:30~11:10)
■2025年11月22日(土) 学校説明会(10:30~11:10)
■2025年12月1日(月) 学校説明会(10:30~11:10)
■2026年1月10日(土) 入試問題対策説明会(2科目14:00~15:10/4科目14:00~16:30)
■2026年1月17日(土) 授業公開デー(11:00~12:00)
東急大井町線・池上線旗の台駅から徒歩3分。 閑静な住宅街に佇む文教大学付属中学校・高等学校は、2027年に創立100周年を迎える伝統校です。 開校から続く教育理念「人間愛」を軸に、世界的に社会貢献できる人材育成に努めています。 時[…]
文教大学付属中学校・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
立正大学付属立正中学校・高等学校(大田区/西馬込駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) 学校説明会/授業見学(10:00~12:00)
■2025年11月1日(土) 学校説明会(14:00~16:00)
■2025年11月28日(土) イブニング説明会(19:00~20:00)
■2025年12月13日(土) 学校説明会 入試問題解説会(9:30~12:00)
■2026年1月10日(土) 学校説明会 入試問題解説会(14:00~16:00)
開学以来、「学校で学んだ知識を社会で役立てる人間を育てる」を教育理念に掲げてきた立正大学付属立正中学校・高等学校。近年は、人前で話し伝える力と、物事を客観的にとらえてまとめるリポート力の鍛錬に力を入れています。校長先生に立正大学付属立正中学[…]
立正大学付属立正中学校・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら