女子校
※記載以降でイベント内容の変更、中止の可能性があります。説明会にご出席される場合は、各校のwebサイトや電話等でご確認をお願いいたします。詳細は、各学校のホームぺージを御覧ください。
※学校名をクリックすると各学校のホームページへ飛びます。
神田女学園中学校高等学校(千代田区/神保町駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月5日(日) 教育内容説明会(9:00~)
■2025年10月18日(土) 授業見学会(10:30~)
■2025年10月30日(木) イブニング説明会(18:00~)
■2025年11月9日(日) 教育内容説明会(9:00~)
■2025年11月15日(土) 授業見学会(10:30~)
■2025年12月14日(日) 出題傾向解説会 入試体験会(9:00~)
■2026年1月10日(土) 出題傾向解説会 入試体験会(14:00~)
■2026年1月12日(月/祝)首都模試×KANDA
1890年、女子教育の必要性を痛感した初代校長の竹澤里先生が、幾多の試練を乗り越え、創立した神田女学園。以来、女子教育の伝統は脈々と受け継がれ、「誠愛勤朗」という言葉と共に今なお学園の中に息づいています。 自主性・創造性・国際性の育成[…]
女子美術大学付属高等学校・中学校(杉並区/東高円寺駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月25日(土) 女子美祭 ミニ進学説明会 企画展示(10:00~17:00)
■2025年10月26日(日) 女子美祭 ミニ進学説明会 企画展示(10:00~17:00)
■2025年11月15日(土) 公開授業 (①8:35~10:30②10:45~12:40)女子美なんでも質問会(14:00~)
■2025年12月6日(土) ミニ学校説明会(14:00~)
■2026年1月10日(土) ミニ学校説明会(14:00~)
「絵を描くのが好き」「作るのが楽しい」。そんな子どもたちの内から湧き上がるシンプルな情熱を、何よりも大切にしているのが、東京都杉並区の閑静な住宅街に校舎を構える、女子美術大学付属高等学校・中学校です。 生徒一人一人の「美術が好き」を原[…]
女子美術大学付属高等学校・中学校の基本情報、他の取材記事はこちら
日本女子大学附属中学校・高等学校(川崎市/読売ランド前駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 十月祭
■2025年10月5日(日) 十月祭
■2025年10月14日(火) 授業見学説明会
■2025年10月31日(金) 目白夕方説明会
■2025年11月15日(土) 入試体験会
■2025年12月6日(土) 入試体験会・親子天体観望会
日本女子大学附属中学校・高等学校では、創立者である成瀬仁蔵の言葉「自学自動」を教育の原点とし、約9万坪の緑豊かな敷地内で附属校ならではのゆとりある6年間を過ごします。 中学3年生が取り組む「年間研究」は、チャレンジ精神や好きなことにと[…]
日本女子大学附属中学校・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
清泉女学院中学高等学校(鎌倉市/大船駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) オンライン説明会(10:00~11:00)
■2025年11月8日(土) 入試説明会(9:30~11:30)
■2025年11月29日(土) 入試説明会(9:30~11:30)
■2025年12月14日(日) 入試対策説明会(9:30~11:30)
■2026年1月16日(金) 入試対策説明会(午前)
清泉女学院中学の先生・生徒さんが、特色ある活動や施設、勉強、行事等について、学校の推しポイントを教えてくれました。 生徒が作り上げる大盛況の「清泉祭」 9月実施の清泉祭は、実行委員を中心に開催。各部活動が日頃の成果を発表する場で[…]
トキワ松学園中学校高等学校(目黒区/都立大学駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) ミニ見学会
■2025年10月11日(土) ミニ見学会
■2025年10月18日(土) ミニ見学会
■2025年10月25日(土) PA体験&説明会(14:00)
■2025年10月26日(日) 英語体験&説明会(14:00)
■2025年12月6日(土) 適性検査型入試説明会(14:30)
■2025年12月21日(日) PA体験&説明会(14:00)
■2026年1月10日(土) 算数勉強教室&説明会( 14:30)
目黒区碑文谷に校舎を構えるトキワ松学園中学校高等学校は、創立時の校長 三角錫子が遺した「鋼鉄(はがね)に一輪のすみれの花を添えて」という言葉を受け継ぎ、芯の強さと優しさを兼ね備えた女性を育成します。 自分の興味関心をとことん追究する6[…]
大妻多摩中学高等学校(多摩市/唐木田駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) 学校説明会(14:30~15:30)
■2025年10月18日(土) 入試説明会※6年(15:00~16:00)
■2025年11月1日(土) 秋のオープンスクール(10:00~11:15)
■2025年11月8日(土) 入試説明会(14:30~15:30)
■2025年11月15日(土) 入試模擬体験(①9:30~10:50②11:15~11:35)
■2025年12月21日(日) 入試説明会※6年生対象(10:00~11:00)
■2026年1月11日(日) 入試説明会※6年生対象(① 9:30~10:50②11:15~11:35)
大妻多摩中学校では、2019年より新しい教育理念「Tsumatama SGL(サイエンス、グローバル、リベラルアーツ)」を軸に予測困難な現代社会をしなやかに生き抜く力を身につけます。校長先生にお話を伺いました。 「大妻多摩中学校」 アクセ[…]
神奈川学園中学・高等学校(横浜市/横浜駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月1日(土) 学校説明会(11:00~12:00)
■2025年10月18日(土) 入試説明会※6年限定(11:00~12:00)
■2025年11月1日(土) オープンキャンパス(10:00~12:30)
■2025年11月15日(土) 帰国子入試説明会(11:00~12:00)
■2025年11月29日(土) 入試説明会※6年生対象(11:00~12:00)
■2025年12月5日(金) 学校説明会(19:00~20:00)
■2025年12月13日(土) 入試問題体験会※小6対象(8:30~12:30)
■2026年1月17日(土) 学校説明会(11:00~12:00)
神奈川学園中学・高等学校は1914年、第一次世界大戦が勃発し世界が混沌としている中で、「女子に生きる力を与えること」「判断する力を与えること」を建学の理念に設立された学校です。 グローバル社会における「女性の自立」に欠かせないツールである[…]
湘南白百合学園中学・高等学校(藤沢市/片瀬山駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月3日(金) 学校見学会(10:15~11:45)
■2025年10月18日(土) 帰国生オンライン説明会(9:00~10:30)
■2025年10月25日(土) オープンスクール(9:45~11:30)
■2025年11月15日(土) 入試説明会(10:00~/14:00~)
■2025年12月6日(土) 入試直前説明会(9:00~11:00)
湘南の海を見下ろし、江ノ島から富士山までを一望できる丘の上に位置する湘南白百合学園中学・高等学校。 「愛ある人」として国際社会の発展に寄与する女性を輩出することを目指し、論理的な思考力や探究する力を育むさまざまな取り組みを用意していま[…]
湘南白百合学園中学・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
昭和女子大学附属 昭和中学校・高等学校(世田谷区/三軒茶屋駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月8日(水) ナイト説明会(オンライン)(18:00)
■2025年10月22日(水) 体育祭(8:20~12:25)
■2025年11月1日(土) 説明会・入試問題対策授業(10:00)
■2025年11月3日(月/祝)帰国生対象説明会(10:30)
■2025年11月15日(土) 昭和祭(学園祭)(9:00~16:00)
■2025年11月16日(日) 昭和祭(学園祭)(9:00~16:00)
■2026年1月10日(土) 学校説明会※オンライン(10:30)
昭和女子大学附属 昭和中学校・昭和高等学校がある昭和女子大学の構内には、幼稚園から大学院、「The British School in Tokyo SHOWA」や「米国州立テンプル大学ジャパンキャンパス」があり、学校の垣根を越えて交流できる[…]
昭和女子大学附属 昭和中学校・高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
玉川聖学院中等部・高等部(世田谷区/九品仏駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月10日(金) オープンスクール(9:00~15:00)
■2025年10月11日(土) ミニ説明会(10:00~11:00)
■2025年10月18日(土) 学校説明会(10:00~12:30)
■2025年11月7日(金) 学校説明会(10:00~11:30)
■2025年11月8日(土) ミニ説明会(10:00~11:30)
■2025年11月24日(月/祝)学校説明会(10:00~12:30)
■2025年11月29日(土) ミニ説明会(10:00~11:30)
■2025年12月6日(土) 学校説明会(10:00~12:30)
■2026年1月10日(土) ミニ説明会(10:00~11:00)
■2026年1月17日(土) 学校説明会(14:00~15:30)適性検査型入試説明会(9:30~12:00)
玉川聖学院中等部・高等部は、キリスト教に基づく3つの教育方針「かけがえのない私の発見」「違っているからすばらしいという発見」「自分の可能性、使命の発見」を掲げています。 ICT教育や多様な体験学習を通じ、グローバルな視野と自己探求の力も育[…]
聖園女学院中学校・高等学校(藤沢市/藤沢本町駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) 学校説明会(9:30~11:30)
■2025年11月12日(水) 授業・校内見学会(10:00~11:30)
■2025年11月22日(土) 学校説明会(9:30~11:30)
■2025年12月5日(金) 特待適性検査型入試説明会(10:00~11:30)
■2025年12月19日(金) クリスマス行事&個別相談会 午後
■2026年1月15日(木) 特待適性検査型入試説明会※6年生限定(10:00~11:30)
■2026年1月15日(木) 授業・校内見学会10:00~11:30 ※6年生限定
■2026年3月17日(金) 春休み校内見学会(10:00~11:30)
1946年の創立以来、カトリックの教えに基づき、自分と他者を大切にする心と真の教養を育むことを教育理念に掲げてきた聖園女学院中学校・高等学校。きめ細やかな学習支援や国際教育にも力を入れ、生徒一人一人の成長を手厚くサポートします。 なか[…]
横浜女学院中学校高等学校(横浜市/石川町駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) ミニ説明会(10:00〜11:30)
■2025年10月9日(木) ミニ説明会(10:00〜11:30)
■2025年10月20日(月) ミニ説明会(10:00〜11:30)
■2025年10月25日(土) ミニ説明会(10:00〜11:30)
■2025年11月3日(月/祝) なでしこ祭(文化祭)(10:00~15:00)
■2025年11月4日(火) なでしこ祭(文化祭)(10:00~15:00)
■2025年11月15日(土) 学校説明会(10:00~12:00)
■2025年12月13日(土) 学校説明会(9:15~12:00)
■2026年1月10日(土) 学校説明会(8:15~12:30)
異国情緒あふれる山手の丘陵地で、高層ビルが立ち並ぶ横浜みなとみらい地区を見下ろし、心地よい風が吹き抜ける「横浜女学院中学校 高等学校」。 太平洋戦争の戦禍からの再興のため、金子正先生が横浜千歳女子商業学校(創立1886年)と神奈川女子[…]
東京女学館中学校・高等学校(渋谷区/広尾駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) オープンスクール(14:30~16:30)
■2025年10月11日(土) オンライン中学校説明会※ユリウス主催(13:30~14:30)
■2025年10月24日(金) 学校説明会(9:45~11:45)
■2025年11月8日(土) 創立137周年記念祭(学園祭)(10:00~12:00)
■2025年11月9日(日) 創立137周年記念祭(学園祭)(10:00~12:00)
■2025年11月15日(土) 入試説明会(10:00~12:00)
■2025年12月13日(土) 校内見学ツアー(①13:30②14:30③15:30)
■2025年12月20日(土) 入試説明会(10:00~12:00)
■2026年1月10日(土) 学校説明会 校内見学あり(14:00~16:00)
日本の伝統文化を重んじ、グローバルな視点を合わせ持つ教養豊かな女子の育成に力を注ぐ東京女学館中学校・高等学校。 東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩12分。日赤医療センターの正面という好立地にある同校の学校説明会を取材しました。 東[…]
文京学院大学女子中学校高等学校(文京区/駒込駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月4日(土) 授業が見られる説明会・成績UP講座(9:00~)
■2025年10月6日(月) 部活動体験(10:00~)
■2025年10月12日(土) 授業が見られる説明会(9:00~)
■2025年10月19日(土) 成績UP講座・学校説明会(中学1年生発表)
■2025年10月25日(土) 文女祭
■2025年10月26日(日) 文女祭
■2025年11月1日(土) オープンスクール(講座・部活動体験)
■2025年11月24日(月/祝)授業が見られる説明会(9:40~)
■2025年11月30日(日) 授業が見られる説明会(9:00~)
■2025年12月6日(土) 授業が見られる説明会・成績UP講座・給食体験
■2025年12月14日(日) 成績UP講座(合格への道)・学校説明会&入試体験
■2026年1月11日(日) 成績UP講座・学校説明会・在校生親子座談会(10:00~11:30)
東京を代表する日本庭園として名高い「六義園」に隣接する「文京学院大学女子中学校 高等学校」。関東大震災の翌年1924年、当時22歳だった創立者 島田依史子先生が“女性の自立”を掲げ、「島田裁縫伝習所」を開校したのが始まりでした。 急速[…]
文京学院大学女子中学校高等学校の基本情報、他の取材記事はこちら
駒沢学園女子中学校・高等学校(稲城市/稲城駅)
学校説明会・入試説明会日程
■2025年10月11日(土) りんどう祭(ミニ説明会同時開催)
■2025年10月12日(日) りんどう祭(ミニ説明会同時開催)
■2025年10月25日(土) 入試体験会(13:30〜15:30)
■2025年11月8日(土) 学校見学会(10:30〜11:30)
■2025年11月15日(土) 入試体験会(13:30〜15:30)
■2025年12月13日(土) 中学入試シミュレーション(9:00〜12:30)
■2026年1月17日(土) 中学入試直前説明会(10:30〜12:00)
多摩丘陵の一角、緑豊かな自然に囲まれた東京都稲城市にある駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校は、2027年に創立100周年を迎えます。 駒沢女子大学をはじめ短大、高校、中学を擁する広大な敷地の中で、生徒たちは建学の精神である道元禅[…]