中学受験ママも天王山 夏期講習と中学受験塾弁当

長男たこやきは、紆余曲折の末チャレンジ校に合格。毎朝早起きしての電車通学です。
妹みかんは6年生。たこやきとは違うEゼミで、まったり受験生活をスタートしました。
父は受験して中高一貫校、母は高校までは公立校出身。

酷暑の中、夏休みが始まりました。

受験生にとって夏休みは天王山と言われていますね。みかんも夏休み初日から夏期講習の日々です。

みかんの教室では、お盆休みを挟んで前期後期に分かれています。

前期は4日通って1日お休みのタームが3セット。
時間は13:30~20:30までの7時間講習で、昼食を済ませて、13:00に家を出れば間に合います。

しかし!中学受験の塾内テストの成績が連続で悪く、このままでは第一志望校は遠いと危機感をもったみかんさん。

朝9:00過ぎには家を出て、自習室で勉強することを決めました!

な、なんと10時間以上中学受験の塾で過ごすことになります。

とても感心できることなのですが、母として悩ましいのは食事のこと。

本来の時間なら、休憩時の軽食と夜弁を持って行けば足りるのですが、みかんの場合、昼食用のお弁当も必要です。

いくらエアコンの利いた室内とはいえ、朝調理したお弁当を夜食べさせるのは少し心配です。

中学受験の塾は出入り禁止のため、一旦教室に入るとコンビニなどで買い弁することはできません。やむなく、夕方私が届けることになりました

仕事のある日などは、帰宅後急いでお弁当を作って届け、(家族の夕食も作り)、数時間後にお迎えに行く・・・
はっきり言って、かなり疲れます。


兄のたこ焼きの時は、昼食用のお弁当を持って朝出かけ、夜20:00までには帰宅するパターンだったので、お迎えもなし。

みかんのパターンは、母への負担感はハンパないのですが、せっかく娘のやる気スイッチが入ったのです!私がブレーキをかけるわけにはいきませんよね。

夏バテと食中毒に気をつけながら、親子で天王山の夏を制しよう!

 


ビタミンママホームページには、人気の中高一貫校の制服特集や、人気の中学受験塾情報も満載です。ぜひご参考にしてください。

また、中学受験ブログを書いてくださるママブロガーも募集しています。募集の詳細は募集ページをご確認ください。

最新情報をチェックしよう!