【座談会2019】すべてに「全力」になれる環境で
学びも部活も、仲間と一緒に青春謳歌!

メンバー

大場一人 校長

  • Aさん

    高3に長男、中1に次男が在籍。

  • Bさん

    高1に長男が在籍。

  • Cさん

    中3に長男が在籍。

ここが魅力③
将来のビジョンを考えるきっかけに
キャリアデザインプログラム

大場校長
R-プログラムの柱の一つに、「キャリアデザインプログラム」があります。「将来の自分」をイメージさせるプログラムで、中1では社会の第一線で活躍している人からお話を聞き、中2、3では少人数(1~3名)のグループに分かれて職場体験をします。職業ジャンルは、店舗、工場、病院、警察署、学校など、80以上の受け入れ先にご協力いただいています。

3日間の体験ですが、生徒たちは、職業という遠い存在を身近に感じるとともに、働くことの大変さややり遂げたときの達成感を知り、そして、親への感謝の気持ちを改めて抱きます。

キャリアデザインプログラム(職場体験・広告代理店)(立正大学付属立正中学校・高等学校:東京都大田区西馬込)
▲キャリアデザインプログラム(職場体験・広告代理店)(立正大学付属立正中学校・高等学校:東京都大田区西馬込)

Aさん
小児科クリニックを選んだ息子は、院内にあるキッズルームで小さな子供のお世話をしたり、カルテの整理をするなかで、他人への細かい配慮の大切さや育児の大変さを学んだようです。普段は徒歩通学で、一人で公共交通機関を利用することがほとんどないので、当日遅刻することがないように、事前に下見にも行っていました。

Bさん
息子は中3のとき、菓子販売店を選びました。工場から運ばれてきた焼き菓子の品出しや商品管理などをさせていただいたそうで、「お店の品物はきれいに並んでいるのが当たり前だと思っていたが、それにはたくさんの人の力が関わっていることに気づいた」と言っていました。

大場校長
高校からのキャリアデザインプログラムでは、「行ける大学よりも行きたい大学、学びたい学部へ」を基本とした進路指導を行います。オープンキャンパスや現役大学生との座談会、学部学科ガイダンス、大学ガイダンスを通して、生徒が自分の目標にもっともふさわしい進学先が選べるよう導きます。

ここが魅力④
勉強も部活も両方頑張る
これが立正スタイル!

Bさん
施設が整っていて、クラブ活動がしやすい環境です。息子が所属するサッカー部は、活動日が週5日あり、日曜日に試合があれば週6日になることもあります。

中1のときは「体力的にきついのでは?」と心配していましたが、全く問題なく、それどころか、本人から「行きたくない」「さぼりたい」というネガティブな言葉を聞いたことがありません。先輩や後輩とも仲が良いみたいで、まさに青春を謳歌しているという感じです。

Cさん
野球部は高校生が多いため、中学生は、近くにある外部のグラウンドを借りて練習をすることもあります。息子は「下級生たちの面倒を見るって、本当に大変」とは言っていますが、まんざらでもないようです。

健康上のこともあり、運動系の部活を継続するのは難しいのではと思いましたが、「勉強と部活、どっちも頑張る!」と言う息子に逞しさを感じます。

大場校長
生徒の皆さんが学校生活をのびのびと過ごし、自分をみつめ、進むべき道を見出せるようにすることが、私たち教師の一番の役割だと思っています。

立正祭演劇(立正大学付属立正中学校・高等学校:東京都大田区西馬込)
▲立正祭演劇(立正大学付属立正中学校・高等学校:東京都大田区西馬込)

ビタミンママ中学受験情報号

立正祭演劇(立正大学付属立正中学校・高等学校:東京都大田区西馬込)
最新情報をチェックしよう!