■夏期講習
早いもので、もう7月。今年度は学校も塾も自宅学習の期間が長かったので、あっという間に一学期が終わってしまう印象を受けます。
多くの小学校では、自粛期間中に登校できなかった分、例年より夏休みを短くして授業に充てるようです。受験塾も夏期講習の日程や時間が例年とは違います。
日中は学校に登校するお子さんが多いため、サボテンの塾でも夏期講習は夕方から夜にかけての時間帯が多くなりました。
サボテンは、更に算数塾にも通っているため、1日に2つの講習が重なる日も出てきます。
4年生だった去年は講習の期間も2週間だったため、なんとかやりくりできていたのですが、今年は20日間。加えて講習が重なる日も出てくるとなると、宿題を計画的に進めなくては十分な学習の成果が得られないのではないかと心配です。
■計画表
そこで、塾で推奨している「夏休みの学習スケジュール表」を活用してみようとサボテンと相談しました。
普段の学習は、学校の宿題やテスト対策も含めて、一週間単位でやらなければならないことを私がピックアップして、その振り分けはサボテン自身が決めるというスタイルにしているのですが、夏休みのスケジュールを見ると、普段のやり方では私も混乱しそうなので、塾のある日とない日のそれぞれの1日の学習スケジュール、加えてカレンダーを活用してどの日に何の学習をするのかまで細かく書き出し、課題を見える化し、家族で共有してみようかと思っています。
やり残しはないに越したことがないですが、そこも想定して予備日も設けておこうと思います。
■体調管理
暑い時期のハードスケジュール。体調管理も大切になってきますよね。
今年の夏は塾の終わる時間が遅くなる日が多いため、夜9時過ぎにお夜食を食べることも出てきます。
サボテンはお腹を壊しやすいので気を遣います。消化に良くて栄養価のあるもの。我が家でよく作っているお夜食は卵入りおじや、茶碗蒸し、スープ、具沢山のお味噌汁、白身魚と野菜の蒸し物などです。
夏場はお野菜を添えた素麺なども良さそうです。なんとか、この夏を乗り切って秋以降に繋げたい我が家です!
ニックネーム:メキシコ
現在5年生の一人息子”さぼてん”の中学受験に向けて家族で取り組んでいます。等身大の我が家の状況を綴っていければと思います。宜しくお願い致します。