2月から新学年 志望校調査を前に

中学受験ママの奮闘日記「一一憂」大好評連載中です。

■2月から新学年

今年度の受験までカウントダウンが始まる時期になりました。

来年の今頃はと考えると他人事ではなく、受験生全員にエールを送りたいと思うと同時にさぼてんの受験まであと約1年というところまで迫ってきたんだと、胃が痛む思いでもあります。

さて、都内、神奈川の中学受験は2月の上旬で終了するため、塾の新学年も2月からということになります。

さぼてんも2月からいよいよ最終学年、受験生になるわけです。

中学受験 志望校 決め方 偏差値 ブログ

■志望校調査

新学年を前に先日、さぼてんが塾から志望校調査のプリントを持ち帰ってきました。

第3志望までを記載して年明けまでに提出しなければなりません。

その調査を参考にして、来年度行われる志望校別特訓クラスの学校を決めるそうなのです。

今までも家族で志望校について話してはいましたが、いざ提出するとなると、戸惑うというか、いよいよなんだと気が引き締まるというか、A4の紙一枚がとても重く感じます。

■志望校の決め方

以前、塾の保護者会で先生に言われたことの一つに、偏差値だけに囚われて志望校を決めるのは危険だということでした。

偏差値表をみて、子供の今の偏差値はこの辺だから、この辺りの学校、という基準だけで選んでしまうと、入った後にイメージのズレが生じることがあるということなんです。

今の時期、文化祭等のイベントも中止している学校も多いので、直接学校に足を運ぶことは難しい状況ですが、文化祭等の様子や学校説明会を動画で配信してくれる学校もありますので、各学校の雰囲気や教育方針など、良くみて聞いておきたいと思います。

偏差値的にもある程度の幅を持って見ておくことが大切なのかなと感じています。

そして、この学校ならどちらも第一志望と言えるところ複数見つけたいなと思っています。

ニックネーム メキシコ
現在5年生の一人息子”さぼてん”の中学受験に向けて家族で取り組んでいます。等身大の我が家の状況を綴っていければと思います。宜しくお願い致します。

最新情報をチェックしよう!