【実録】コロナ禍で新学期始まりました!中高一貫校生達の今~その3~

中学受験 私立 中高一貫 人気 コロナ禍 実状 新学期
中学受験ママの奮闘日記「一一憂」大好評連載中です。

新型コロナウイルス新規感染者が爆発的に増加している状況やひっ迫した医療体制を考慮して、政府は2021年1月7日東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の1都3県に緊急事態宣言を再発出しました。

2度目になる新型コロナウイルスの感染対策として、不要不急の外出自粛はもちろん、飲食店への営業時間の時短要請や会社には出勤者数を7割減にするように要請しています。

2月7日までの1ヶ月間の要請になりますが、対策が功を奏して新型コロナウイルスの新規感染者が減少し、早く収束してほしいですね。

中学受験 私立 中高一貫 人気 コロナ禍 実状 新学期

■私立中高一貫校の今

楽しいクリスマスやお正月のあった冬休みも終わり、小中高校で新学期が始まりました。と同時に発出された緊急事態宣言が、私立中学校にどのような影響を与えているのか、急遽私がママ友に聞きました。

その実状をまとめたのが下のグラフになります。

≪中高一貫校生を持つママ8人に学校について聞きました≫

8校の概要としては

  • 神奈川・東京の中高一貫校(人気のところが多いです!)

学校の対応として、ほぼどの学校でも行っているのが

  • 短縮授業にする
  • 部活動は停止

学校ごとに対応が異なるのが

  • 分散登校にする
  • イベントは延期

そして気になる学食、パンやお弁当などの校内販売は継続しているそうですが、新型コロナウイルス感染予防の1つとして、学食や校内販売の食品についてはその場で食べきることが原則なようです。

生徒達にとって多くの規制はコロナ禍だから仕方がないと考えているようですが、部活動がなくなってしまったことが何より悲しいそうです(短縮授業は喜んでいるという噂も>汗)。このように生徒達が真っ先に部活の心配をするのも、6年間という長い期間で学べる私学ならでは。勉強面での不安がないからですね。

その私学への入学が決まる、東京・神奈川の中学受験本番も目前になりました。そこで今回は2度の中学受験の経験で気づいた、この時期に知っていたらちょっと安心なことをお伝えします。

■受験本番への準備

中学受験 私立 中高一貫 人気 コロナ禍 実状 新学期

今までは必要性が低かったけれど、コロナ禍だから特に必要だと思われるものとして、

  • マスクの替え数枚&アルコール消毒液
  • パーカーやカーディガンなど脱ぎ着がすぐ出来るもの
  • カイロ
  • 鼻ぽん(ティッシュ)

が考えられます。

マスクはもちろん言うまでもなく、カイロや上着などは教室の窓やドアが開けたままの場合を想定して必要だと思われます。また、鼻ぽんは鼻血が急に出た時にサッと詰められるので便利。

エアコンをかけながら窓が開いていると、足元が寒くて頭が暖かい冷えのぼせになりやすいです。もしもテスト中に鼻血が出ても鼻ぽんがあると安心ですね。

また、コロナ禍に関係なく2度の受験で持っていて良かったものに、

  • 下痢止め(水なしで飲めるタイプ)
  • ラムネ

があります。

子ども達2人とも受験当日にお腹が痛いと言い出したので、下痢止めは持っていて安心でした。ラムネについては、多くの受験生が飴やチョコレートなどのお菓子を受験当日に持参するのですが、それらよりもサッと食べられ、しかも体内への糖の吸収が早いと医師のママ友から聞いて持っていきました。

■2021年度受験生保護者の皆さんへ

中学受験 私立 中高一貫 人気 コロナ禍 実状 新学期

この1年間コロナ禍で緊急事態宣言も2度も発出され、一時は多くの小学校も学習塾も休校になって本当に大変だったと思います。でも、いよいよあと2週間で受験本番を迎えられますね。

今の心境はどうですか?
とにかく無事に受験に臨めることが1番の願い、そして第一志望校の合格ですよね。2021年度の中学受験では塾の応援もしない方向だったり、保護者の控室がない学校もあったりして例年とは全く違うものになりそうです。

でも、今年の受験生はご家庭のサポートが多く必要だっただけ、親子間により強い絆があると思います。1番近くで伴走してきた皆さんだから、誰よりも我が子への力強い応援が出来るはずです。今まで共に歩んできた日々を、積み上げた努力を信じて我が子を送り出してくださいね。

親の私たちが最後にできることは、大きく成長した子どもが私たち親の手を離れ、一人で挑んでいく姿を見守ること。我が子の喜ばしい第一歩だと、心配でも手を貸したくても祈りながら見守りましょう。

このブログをお読みいただいている皆さんのお子さまが良いご縁をいただけることを心からお祈り申し上げます。

ライターはな
高2の長男ナツオと中1の次男フユトの二児の母。ナツオは偏差値30台からスタートし、二人三脚で頑張った甲斐あって、偏差値60越えの志望校に合格。次男フユトも、兄に追いつき追い越せで頑張り、無事合格をいただきました。個性が真逆の兄弟による2度の受験を伴走したママライターです。

最新情報をチェックしよう!