塾の進学情報誌が受験ライフをガッチリサポート

中学受験ママの奮闘日記「一一憂」大好評連載中です。

プリンが通う塾では受験に関する情報誌が毎月配布されます。

通い始めた頃はパラパラとめくる程度であとは本棚の肥しとなっていましたが、受験が近づいてくるにつれ、志望校や学習への悩みなども増え、合格した子たちの体験談が読みたくて目を通すようになりました。

すると、カラーで読みやすいページも多く、体験談はもとより在校生、卒業生のリアルな声、校長先生へのインタビュー、また子どもも楽しく読める時事問題、社会学習のページなどとても充実していることがわかりました。

■校長先生へのインタビューコーナーは学校説明会レベル!

4年生も半分が終わり、学校でもお友達と受験の話をすることもあると言います。志望校がはっきり決まっている子、まだ漠然と受験の準備をしている子、さまざまです。

わが家はというと、親の心の中では「行かせたい学校」はあるにはあるのですが、あまりそれを口にしないように気をつけています。学力の伸びシロも未知ですし、そもそもどんな中学校があるのかさえ、まだちゃんと調べきれていない状況です。

ならばまずいろんな中学校のことを知ることから始めなければ!と言っても、このご時世、学校説明会へは積極的に参加もできませんし、そもそも4年生対象というのも少ないのです。

学校のことはHPを見ればわかりそうなものですが、多くの学校はお決まりの文言で漠然とした紹介文が綴られているだけで、なかなか具体的にイメージしにくいですよね。

そんなとき、子どもが塾から持ち帰ってくる受験情報誌が目に止まりました。毎月1校掲載される校長先生へのインタビューコーナー。学校の教育方針やモットーに始まり、対談形式で学校紹介が進んでいきます。

教室や施設の写真も多く、校長先生のお話と同時進行で学校の様子が手に取るようにわかります。最後には、卒業生の声も寄せられており、生徒目線の学校紹介はリアルでとても参考になります。

インタビューの特集は1校だけですが、それ以外にも多くの学校が学校関係者への取材で紹介されています。内容の充実ぶりは学校説明会レベルか、またはそれ以上!それぞれの学校の特徴や雰囲気を知る貴重な情報になりそうです。

中学受験 塾選び サピックス 情報誌
▲毎月配布される塾の情報誌中学受験 塾選び サピックス 情報誌

■パズルや社会見学コーナーなど子どもが楽しめるページも充実

ほとんどが保護者向けの内容になっていますが、なかには子どもと一緒に楽しみながら学べるコーナーもあります。

「算数パズル王国」は数遊びを楽しむ、一見ゲームのようなコーナーですが、算数のテストにも出題されそうな内容のものもあります。プリンの通う塾の算数はこのタイプの問題が多いように感じます。

子どもは単純なので、勉強となると後ろ向きになりがちですが、“遊び”と思えば意外と楽しんでくれたりします。数遊びを楽しむ感覚を覚えると、算数への苦手意識も克服できるかもしれません。

テキストを離れてこちらも時々活用させてもらっています。

▲算数のパズルコーナーにも挑戦!

また、時事問題や科学の分野も読み応えがあります。今年の大河ドラマにちなんで「渋沢栄一記念館」を紹介する社会見学コーナーや「ブラックホールって何?」といった宇宙のことなど、社会や理科の知識が子供新聞のようなポップな記事になり、子どもはもちろん、大人の私にとっても勉強になります。

▲親子で楽しめる内容盛りだくさん!

こちらは残念ながら非売品。塾に通っていないと手にすることはできません。

授業や進学相談だけではなく、受験ライフをサポートするためにあらゆる手段で子どもたちや家庭を導こうという塾の必死さも伝わってきます。中学受験の情報がたっぷり詰まったこの冊子、活用しない手はありませんよね。

中学受験ママライター トコトコ
2人の娘を育てる母。長女は小学校受験で大学までエスカレーター式の学校へ。一方、次女のプリンは公立小学校生活をのびのび満喫中の4年生ですが、3年後に控えた中学校受験に向けて大手S塾に通いながらドタバタの日々。まだまだ遠い偏差値60を目指して頑張るぞ!

 

中学受験 塾選び サピックス 情報誌

最新情報をチェックしよう!