【音楽教室Q&A】身につけるなら今!音感とリズム感<Music Together@Good Day Music 横浜教室>

アメリカ発祥のプログラム、Music Together@で楽しく音楽にふれあおう!Music Together@Good Day Musicの横浜教室をビタミンママが取材。小山佳恵子先生に詳しくQ&A形式でお話を伺いました。

掲載されている、ビタミンママ本Vol.98「わが子の将来を左右する幼児期の過ごし方」の詳細は
コチラ▶︎

小山先生に聞きました!
Music Togetherの4つの素朴な疑問

Music Together@でのレッスンの様子

Music Together@Good Day Music 横浜教室

Q1:Music Together@ってなぁに?

Music Together@のオリジナル教材

Music Together@はアメリカで生まれたプログラムです。0~5歳くらいまでのお子さんとママ、パパが一緒に参加する、ミックスエイジクラスで活動していることが特長です。

年間4冊のオリジナルの教材を使用し、英語と日本語を織り交ぜたレッスンを行います。音程やリズム感は、後天的に身につけるのが難しいという研究結果も。この時期に正しい音程で声を出したり、リズムに合わせて体を動かしたりできるようになっておくと、将来、楽器やダンス、歌を習う際にこの経験が必ず生きてきます。

また、英語で話しかけたり、スペイン語や韓国語の歌を歌ったりと、多くの外国語にふれるため、異文化への興味を育てる機会にもなっています。

Q2:どんなレッスンをするの?

パパママの膝の上でMusic Together@に参加する様子

Music Together@Good Day Music 横浜教室

みんなで輪になって、子どもたちはママ、パパの膝の上に座って参加します。春・夏・秋・冬の4回構成で、季節に合わせたオリジナルの教材を使います。

レッスン中は歌ったり、楽器を使ったり、体を動かしたり。また、子どもたちの「やりたい!」を大事にしているので、のっているなと感じたら、その曲に取り組む時間を長くしたり、楽器などの片付けを一緒にしたりしています。

Q3:レッスンで大切にしていることは?

レッスンの内容や意図を、大人に向けて伝えています。なぜなら、一緒に楽しむことが理想だから。小さな子どもは先生を見て学ぶのではなく、大好きなママ、パパから価値観を学ぶと言われているからです。

私が伝えたことを、ママ、パパからお子さんに伝えていただく。これが理想です。

また、ママ、パパが本気で楽しんでいる姿を見せることも大切です。そうすることで自然と、子どもたちも安心して、心から楽しめるようになりますから。

Q4:家庭でもできることってある?

Music Together@でのレッスンの様子

Music Together@Good Day Music 横浜教室

ご家庭でもたくさん音楽にふれてほしいです。Music Together@に「I’m happy because I sing」という曲があるんです。歌うから幸せになるんだよ、という意味なのですが、悲しいときって歌えませんよね。気持ちが落ち気味のときはぜひ、音楽をかけたり歌ったりしてください。

よく聞かれるのですが、ママ、パパが音痴でも大丈夫。子どもたちにうつることはありません。子どもたちには年を重ねるごとに、アジャストしていく力が備わっていますから、安心してください。それよりも、ママ、パパが楽しそうに歌っている姿を見せることが大切なのです。

音楽は生活を豊かにしてくれる最高のツールです!

掲載されている、ビタミンママVol98.『デキる脳を育てる本』0〜5歳の脳活 発売中!
Music Together@の口コミも、ぜひこちらからご覧ください!

デキる脳を育てる本 ビタミンママ 本※画像をクリック(タップ)すると詳細ページに飛びます

Music Together@Good Day Music 横浜教室の基本情報や取材記事はコチラ▶︎

お話を伺ったのは

Music Together@Good Day Music 横浜教室
小山佳恵子 先生

Music Together@でのレッスンの様子
最新情報をチェックしよう!