小児歯科、外科処置や補綴治療にあたる医師が在籍し、総合的な歯科治療と矯正を実施する荏田ファミリー歯科・矯正歯科。
院長先生に、病院のキッズにやさしいポイントと、子育てパパ・ママに送るメッセージを伺いました。
すっきりと清潔感のある待合室は落ち着いた雰囲気。院名通り家族そろっての通院も多く、広い診療スペースはママと一緒に治療が受けられるよう配慮されています:荏田ファミリー歯科・矯正歯科(青葉区荏田)
乳酸菌タブレットで
虫歯の出来にくい口内環境に
虫歯のないお口から発見されたL8020(乳酸菌)を増やすことで、虫歯菌を効果的に抑制することができ、お口の環境を健康に保つことができます。
荏田ファミリー歯科・矯正歯科では、将来の歯のトラブルに悩まされないために虫歯菌に感染しやすい1歳半からの摂取を推奨しています。
L8020は、現在、気軽に利用しやすい、飲用タブレットが出ており、毎日の歯磨き後の摂取がおすすめです。
より精密に歯列矯正治療を行うために、最新式CTを2024年に導入。顎骨の幅や歯根形態を考慮した、より安全なシミュレーションが作成できるようになりました:荏田ファミリー歯科・矯正歯科(青葉区荏田)
キッズのパパ・ママへ〜先生からのメッセージ〜
「荏田ファミリー歯科・矯正歯科」院長 八幡 誠 先生
一般歯科から審美・矯正まで
歯の健康をトータルで守る
負担の少ない治療で「一生かめる歯」に
虫歯や歯周病の治療や予防、審美、矯正歯科など、歯の悩みにトータルで応えてくれる同院では、矯正歯科を専門とする院長の八幡先生に加え、小児歯科、外科処置や補綴治療にあたる医師が在籍しています。
歯並びを整えることは、見た目だけでなく正しいかみ合わせや虫歯・歯周病になりにくい口内環境を作ります。
小さな子どもには、永久歯になる前に行う簡易矯正「プレオルソ」で、口のまわりの発達を促し、生え替わり後の歯並びやかみ合わせが整うように導きます。
またより多くの子どもたちに、正しい舌の位置と、歯並びを獲得してもらえるように、就寝時のみ装着するマウスピースの価格を5万5000円から3万3000円に価格変更しています。
八幡先生が数多くの治療実績をもつ「インビザライン」は、透明のマウスピース型の装置を使用した歯列矯正。着脱が可能で、1〜2週を目安に段階的にマウスピースを付け替えて歯を動かします。
絵本がならぶキッズスペースがあり、順番待ちも苦になりません。トイレにはおむつ替えシートも完備しているので乳児連れでも安心です:荏田ファミリー歯科・矯正歯科(青葉区荏田)