【教えてドクター】こどもの歯に関するQ&A

Q.

虫歯や歯並びは遺伝するのでしょうか。また、乳歯の虫歯や歯並びは、永久歯に影響があるのでしょうか。

 

A.

結論からいうと、虫歯は遺伝しません。虫歯や歯周病は感染症です。虫歯の原因は、歯質、細菌、食事、時間といった4つの要素が絡み合ったものです。細菌は生後に感染するものですし、食事や時間も生活習慣に由来する要素といえます。

ただ、歯質に関しては唯一、親からの遺伝子が反映される部分ですが、エナメル質の石灰化の度合いなどは、出生後の環境で大きく変化します。ですから、虫歯という病気を遺伝と関連付けることは難しいかと思います。

歯並びは、両親の骨格、顎や歯のサイズによって影響を受けることがあるので、両親の歯並びが悪いとお子さんも悪くなる可能性はありますが、遺伝だけで決まるわけではありません。たとえば、幼少期の指しゃぶりや頬杖、舌をかむクセなども歯並びが乱れる原因になりますし、虫歯などで乳歯が早く抜歯されてしまうことによって歯並びが乱れることもあります。

お子さんの歯並びが気になる親御さんは、できるだけ早い段階で診断を受けましょう。また、日頃から歯並びを乱すようなクセがないか、虫歯がないかなど、しっかり観察・管理してあげることが大切です。

 

Q.

歯磨きを嫌がるのですが、いい方法はないでしょうか。またフッ素である程度、虫歯は防げますか?

 

A.

小さなお子さんにとって経験の少ない事を嫌がるのは当然です。「歯磨き=楽しい」という経験を積む事が大切です。まず、歯磨きをされる保護者の方がリラックスした状態で行うと良いでしょう。楽しい・心地よい経験が、歯磨き=好き、に変化すると思います。

フッ素は、歯の質の強化に大変有効ですが、フッ素のみに頼ってしまうと、虫歯が出来ることがあります。まずは、お砂糖の含まれるジュースや、歯に付きやすい粘着性のお菓子を制限し、だらだら飲み、だらだら食べをしないよう心掛けましょう。そして、お口の中を清潔な状態に保ち、フッ素による歯質強化の作用がより発揮されるようにすることが虫歯予防に繋がります。

お話しを伺ったのは

荏田ファミリー歯科・矯正歯科 横浜市青葉区

荏田ファミリー歯科・矯正歯科
院長 八幡 誠先生

荏田ファミリー歯科・矯正歯科の他取材記事や基本情報はこちら→

掲載記事がある 幼稚園号 ビタミンママ Vol.89 ご購入↑


▲キッズに優しいお医者さん探しなら↑

最新情報をチェックしよう!