横浜サイエンスフロンティア高校の文化祭に行ってきました。

こんにちは、ビタミンママスタッフGです。

秋が本格化するにつれて、各高校・大学では文化祭および学園祭が盛んになってきますね。私も先週は自宅至近の高校の文化祭へ。
そしてこの週末は息子が通う高校へ行ってきました。

2019年の文化祭の記事はこちら


▲横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校。本誌でも中高一貫校として、ご紹介させていただきました。

▲蒼煌祭(そうこうさい)。高校は創立10年目ということもあり、校舎はとても綺麗です。

現在発売中のビタミンママVol.78にて掲載させていただきました、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校
「サイエンスフロンティア」の名のとおり、科学最前線を感じさせる出展がたくさんありました。
残念ながら校内での撮影は禁止となっていましたので、文章でその一部をご紹介すると…

■天文部のプラネタリウム
抽選制で当選されたグループのみ、見ることができます。私は運よく当選しました。
生徒さんの手作りながら、北斗七星やウミヘビ座、北極星などを教えてもらいました。

▲事前に配布される抽選券。かなり人気の出展で、倍率は非常に高かったです。

■天文部のMitaka
宇宙船に乗って地球から月、火星、土星、冥王星などを巡る旅に出る、という設定です。
スクリーンに映し出された星のそれぞれの特徴などを、生徒さんが解説。
こちらも抽選だったのですが、運よく当選しました。
もしかして一生分の運を使ってしまったかも……

■ピタゴラスイッチ
生徒さんが苦労に苦労を重ねて作り上げた、ピタゴラスイッチ。
30分に1回、実施されていてこちらも毎回、多くの人で賑わっていました。
なかなか見ごたえのある出展でしたよ。

■線香花火を作ろう
火薬を使わない線香花火を作ることができるという参加型。
こちらは写真撮影が許可されていました。

▲和紙のこよりの先端に、薬剤を入れてよじっていきます。

▲完成したら一斗缶の中でさっそく点火。

▲市販品となんら遜色ない出来栄えに、子供たちも大満足。

こういった出展は、サイエンスフロンティアならではですね。

ほかにも中学生による宮古島研修の発表や、脱出ゲーム、お化け屋敷など、大人から子供まで楽しめるさまざまなアトラクションがありました。
2日間でのべ1万人もの来場者があるそうで、校内は終始、大盛況でした。

飲食に関する模擬店も出ていましたが、お昼はカフェテリアで(いわゆる学食です)。
初日は食券を買い求めるお客さんで長蛇の列だったという息子からの事前情報があったので、入ってすぐに食券を買っておきました。

▲ロコモコ丼。味噌汁にサラダがついて470円。ボリューム満点で美味でした。
その他、ラーメンや焼き肉丼、ソースカツ丼などバラエティー豊かなメニューが揃っています。
会社の近くにもこんなに安くて美味い食事ができることがあればなぁ、としみじみ思いながらいただいてきました。

ごく一部しかご紹介できませんでしたが、非常に楽しめた文化祭でした。
もちろん一般の方もご参加いただけますので、先のことにはなりますが、よろしければ来年、足を運んでみてはいかがでしょうか。


ビタミンママホームページには、人気の中高一貫校の制服特集や、中学受験真っ只中のお子さんとママの日常を綴るブログ、人気の中学受験塾情報も満載です。ぜひご参考にしてください。

最新情報をチェックしよう!