オンラインセミナー登壇者
子どもの発達のスペシャリスト 岩澤一美先生に聞きました!
星槎大学大学院
教育実践研究科教授
岩澤一美先生
この度、20年以上子育てファミリー向けの情報発信を続けてきた「ビタミンママ」が主管となり、
ママ・パパの不安に寄り添う新たな情報発信・情報交換の場として「気になるこんそーしあむ」を立ち上げます。
そして、来る6月23日「気になるこんそーしあむ」第1回オンラインセミナーが開催されます。
そこにご登壇いただく岩澤一美先生は、星槎大学大学院で教鞭をとる教育の専門家。穏やかな語り口とわかりやすい内容で人気の講座を開催されており、発達障害の子どもに対する支援や指導法などを教える傍ら、保育施設などでも子育ての不安や発達のギモンに応えるなど、教育の最前線に立っておられます。
そんな岩澤先生に、子育てのヒントをうかがいました。
子どもの行動を3つに分類してみよう
子育てが大変だというお母さんにお話をうかがうと、だいたいとるべき行動と逆のことをやっていらっしゃることが多いですね。もちろん育ちざかりの子どもと毎日向き合うのですから、ついつい大きな声で叱ってしまうということもあると思います。ですが大事なことは、「叱る」のではなくて「ほめる」ことです。
そこで私がおすすめするのは、お子さんの行動を3つに分けて、それぞれ対応の仕方を変えてみましょうということです。
そして、それぞれの行動に対してとるべきリアクションは次のとおり。
②好ましくない行動 ⇒ 無視する
③許しがたい行動 ⇒ 感情的にならず冷静に指示をする
②の「無視する」という対応は、一見「え?」と思われるかもしれませんが、これが、お子さんとうまく向き合う最大のコツです。ほめるときはタイミングを逃さず、「好ましい行動」をすぐに、具体的にほめる。好ましくない行動をしたときは怒ったり、叱ったりするのではなく、無視をする。存在を無視するのではなく、その行動を無視する。これを心がけてみてください。
未就学児ママ必見! オンラインセミナー
子育ての悩みや不安を軽減するヒント満載!オンラインセミナー
子どもの行動を無視することをすすめられるなんて、ちょっと意外!でもお話をうかがうと、なるほど納得です。
先生のお話は、目からうろこの子育てのヒントが満載。
そんな岩澤先生もご登壇くださるオンラインセミナーの詳細は以下の通りです。
先生が語る子育てのヒント、子どもの行動を分類するルールなど、具体的な内容に興味がある方はぜひご参加ください。
気になるこんそーしあむオンラインイベント 未就学児ママ必聴!!
未就学児ママ向け
開催時間:11:00~12:00
※受付は終了しました
セミナーに関するお問い合わせ先:045-904-4320(ビタミンママ)またはメール
子どもの発達や保護者支援のスペシャリストとしてご活躍の先生方によるセミナーを開催します。「子どもの困った行動を減らすコツ」や、「親である自分を知ることの大切さ」など子育ての悩みや不安を軽減するヒントが満載のセミナーです。
セミナー登壇者(予定)
星槎大学大学院
教育実践研究科教授
岩澤一美先生
「子どもの好ましくない行動を減らすには」
~親が変われば子供も変わる~
児童発達支援・放課後等
デイサービス
「アントワープカウンセリングオフィス」
代表理事
野中 友美先生
どうして子育てってこんなに大変なの?
~ママ自身の心のクセを知ってやさしい子育てを~