太陽の恵みをたくさん浴びて育った夏野菜は、いまが旬真っ盛り!
「旬」とは、育てた野菜や果物が自然に収穫できる季節のこと。そのころに採れたものは、その食物にとっていちばんおいしく栄養もたっぷりです。旬の野菜や果物を、食卓にたくさん取り入れて、暑い夏を健康に元気よく乗り切りましょう。
紹介記事は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:ひえひえのまきで掲載しています。
旬の食べ物はどうしてからだにいいの?
ひとの身体は、あつい夏には身体のなかも熱をもってあつくなり、さむい冬には、からだの中も冷たくなって、活動が鈍くなります。旬の食べ物には、その季節に合わせて、鈍くなったからだの働きを整えてくれる力があります。「旬」の食物は、その季節を気持ちよくすごせるように、からだを整える働きを持っているのです。
夏が旬の野菜ってどんなものがあるの?
夏野菜はからだにこもった熱を自然に冷ましてくれるものが多いので、なるべくいろいろな種類を食べましょう。とくにたくさんお日さまを浴びたときには、水分を補給し、めぐりをよくするトマトやキュウリを食べるとよいですよ。
代表的な夏の旬野菜
キュウリ:からだの熱をとって、のどのかわきをとめる。のどがいたい、おできがあるときに。
ナス:からだの熱をさます。おなかの調子を整える。おしっこがでにくいときにも。
トマト・ズッキーニ:からだの熱をとって、涼しくする。からだをうるおす(水分の補給)。暑さでのぼせたときに。
えだまめ・おくら:おなかの調子を整える。食欲がないとき、うんちがでないときに。
パプリカ:イライラしたとき、頭が痛いときに。
トウモロコシ:おなかの調子を整える。からだにたまった余分な水分をだしてくれる。からだがだるいときに。
オオバ:おなかを温めて、めぐりをよくしてくれる。夏かぜをひいたとき、食欲がないときに。
合わせて読みたい記事
一皿でいろいろな種類の夏野菜が食べられる簡単メニューをご紹介します。 夏休みのランチに、親子でクッキングしてみてはいかがでしょうか。 紹介するレシピは、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:ひえひえのまき[…]
暑い日は、冷たい氷のおやつがほしいな。 がりがり食べて、ごくごく飲んで、からだの中からひんやり、すずしくなるね。 夏休みのおやつに、お子さんと一緒に冷たいデザートを作ってみてはいかがでしょうか。 夏レシピ ■フルーツピュ[…]
Follow us
「おいしいえほん」の更新情報を発信しているので、フォローしてね!