【冬休み12月1月】子どもの将来に繋がる、学び系イベント集めました!<更新:12/10>

2024年 2025年冬休み 学び系イベント

12月1月で、都内・横浜川崎近隣エリアで開催される子ども参加型(主に小学生対象)のイベントを集めました。
日ごろ体験できないことにチャレンジしてみたり、自由研究や学びに生かせるイベントなど、冬休みにもおすすめです。
また、普段なかなか訪れる機会のない研究機関・大学のキャンパスを開放した講座も!

お子さんの興味・関心を広げ、将来の夢のきっかけ作りに、家族やお友達と一緒に気になるイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベント追加更新、随時します。【追加更新:12/10】

※申込みが始まっているところ、先着順の受付イベントも含みます。

※クリックするとイベント情報に飛びます。

2024年12月

2024年12月イベント
1日(日)
2日(月
3日(火)
4日(水
5日(木)
6日(金)
7日(土)
■サイエンストークイベント:旅する天体たちが結ぶメキシコと日本(はまぎんこども宇宙科学館)
■第5回 KISTEC おもちゃレスキュー募集(かながわサイエンスパーク)
8日(日)
9日(月)
10日(火)
11日(水)
12日(木)
13日(金)
14日(土)トークイベント:見えてくる新しい宇宙(はまぎんこども宇宙科学館)
クルマで遊ぼう|「ワクエコキッズワークショップ」(科学技術館)
15日(日)探求フェスタ2024(東京農業大学)
16日(月)
17日(火)
18日(水)
19日(木)
20日(金
21日(土)子どもサイエンスフェスティバル平塚大会(平塚市青少年会館)
22日(日)小中学生集まれ!エンジニアフェスティバル in 東大(特設サイト)
23日(月)理研よこはまサイエンスカフェ2024冬 スペシャル企画(中高生限定):理化学研究所横浜キャンパス
24日(火)(小3〜6)ロボットプログラム:青少年センター科学部(厚木)
25日(水)「高校生のための冬休み講座」(東大理学部)
JAXA相模原キャンパス見学(冬休み期間)(JAXA相模原)
26日(木)いのちの教室~動物愛護センターバックヤード見学(神奈川県動物愛護センター)
27日(金)
28日(土)
29日(日)
30日(月)
31日(火)

2025年1月

2025年1月イベント
1日(水)
2日(木)
3日(金)
4日(土)
5日(日)
6日(月)
7日(火)
8日(水)
9日(木)
10日(金)
11日(土)海の小さな生き物を見つけて自分だけの図鑑を作ろう!(科学技術館)
12日(日)こどもだけのミュージアム(CANVAS 竹芝オフィス)
13日(月)
14日(火)
15日(水)
16日(木)
17日(金)
18日(土)かがく実験教室「身の周りのものを利用して電池をつくろう!」(科学技術館)
19日(日)
20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
■「超分子化学 ~分子でロボットが作りたい!」(東京理科大)
■対決!ロボットバトル:青少年センター科学部(紅葉ケ丘)
26日(日)未来の街を考えよう!アイデアをカタチにする5日間「みらまちキャンプ2025」六本木ヒルズ
27日(月)
28日(火)
29日(水)
30日(木)
31日(金)

2024年12月の学びイベントの概要

最新情報は、各イベント詳細ページをご覧ください

12/7:サイエンストークショー:「1874年 金星の太陽面通過」150周年 旅する天体たちが結ぶメキシコと日本

メキシコ北部のコアウイラ州トレオン市がNASAの観測拠点として選ばれ、地元のプラネタリウムが活躍しました。
今回はまぎんに、このトレオン市プラネタリウムの館長が来日し、メキシコの星空を彩る星座や、マヤ・アステカ古代文明の宇宙観、そして皆既日食の経験について、お話されます。

日時:12月7日(土)10:00~10:45
場所:はまぎんこども宇宙科学館
対象:誰でも
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「はまぎんこども宇宙科学館」公式サイト▶︎

12/7:第5回 KISTEC おもちゃレスキュー募集

「こわれたおもちゃ、どうしていますか?」の質問から始まるKISTECのオリジナルプログラムです。
こわれたおもちゃの「見かた」を一緒に考え、プロはどんな風に見ているかも紹介します。

日時:12月7日(土)救急隊 10:00‐12:00/鑑識隊 14:00-16:00
場所:かながわサイエンスパーク
対象:小学4年生~6年生
申込み:事前申込み制(先着順)
参加費:無料
「かながわサイエンスパーク」公式サイト▶︎

12/14:サイエンストークイベント:見えてくる新しい宇宙

マルチメッセンジャー天文学でブラックホール誕生の瞬間にせまる研究についてもお話されます。(東北大学大学院 理学研究科 天文学専攻 田中 雅臣先生)

日時:12月14日(土)15:30~16:30
場所:はまぎんこども宇宙科学館
対象:小学1年生~大人(親子参加)
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「はまぎんこども宇宙科学館」公式サイト▶︎

12/15:探求フェスタ2024

未来を担う子どもたちの自己肯定感・思考力・行動力・他者との協働・社会意識力の5つを育む「非認知能力」向上のための体験プログラムです。

日時:12月15日(日)午前の部:10:00〜12:00(受付9:00〜)、午後の部:14:00〜16:00(受付13:00〜)
場所:東京農業大学 世田谷キャンパス
対象:小学1年生~4年生(推奨)
申込み:事前申込み制
参加費:有料
通常チケット:4,000円(税込)※Gコースのみ4,200円(税込)
​海外留学セミナー付チケット:3,000円(税込)※参加条件あり
「探求フェスタ2024」公式サイト▶︎

12/21:子どもサイエンスフェスティバル平塚大会

子どもサイエンスフェスティバルは楽しい工作や実験など、いろいろな科学体験ができる科学のお祭りです。

日時:12月21日(土曜日)10時00分~15時00分
場所:平塚市青少年会館
対象:主に小学生以上
申込み:不要
参加費:無料
「子どもサイエンスフェスティバル平塚大会」▶︎

12/22:小中学生集まれ!エンジニアフェスティバル in 東大

普段の生活ではあまり馴染みのない『工学』を小中学生に身近に感じ、楽しんでもらうイベントです。東京大学工学部の研究室や工学を扱っているサークルが一堂に会して、「講演」「展示」「体験」企画を実施いたします。

日時:12月22日(日)10:00~16:00
第1部:10:00~13:00、第2部(13:00~16:00)の2部制
場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館・3号館・11号館
対象:小学生、中学生とその保護者
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「エンジニアフェスティバル in 東大」▶︎

12/23:理研よこはまサイエンスカフェ2024冬 スペシャル企画(中高生限定)

「研究者ってどうしたらなれるの?」と思っている中高生のために、現役の研究者が自身や 周囲の人々の実体験をもとに、「研究者になるまでの道程」や「研究者のリアルな生活」、そして「研究者とは」について本音でお話しします。
理研研究者による最先端の研究紹介や普段公開していない施設のラボツアー、そして研究者とのクロストークなど。
研究紹介セミナー:終わりの始まり 〜なぜ我々には寿命があるのだろう?〜

日時:12月23日(月)13:30 ~ 15:55
場所:理化学研究所 横浜キャンパス
対象:中高生
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「理研よこはまサイエンスカフェ」▶︎

12/24:(小3〜6)ロボットプログラム

コンピューターでプログラミングをして、ロボットを動かそう!レゴ®マインドストーム®やproro、mBot2といったロボットを使い、プログラミングや操作について学びます。

日時:12月23日(月)10:00~12:00、13:30~15:30
場所:青少年センター科学部(厚木)
対象:小1〜小3
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「ロボットプログラム」▶︎

12/25:「高校生のための冬休み講座」(東大理学部)

東大理学部が、中学・高校生を対象に、物理学・生物学・数学の模擬授業を行います。「量子エンタングルメント?!」、「エピジェネティクス〜メダカから紐解くゲノムの3次元構造〜」、「幾何学における非存在性」。

日時:12月25日(水)13:00~16:10
場所:東京大学本郷キャンパス 理学部1号館小柴ホール
対象:中学・高校生
申込み:事前申込み制(現地参加のみ、150名先着順)、オンライン視聴もあり
参加費:無料
「高校生のための冬休み講座」(東大理学部)▶︎

12/25〜1/7:JAXA相模原キャンパス見学

屋外にあるM-Vロケットの実機模型のほか、人工衛星や探査機、ロケットの模型、解説パネル、映像作品をなどを自由に見学できる宇宙科学探査交流棟。宇宙関連の一般向け書籍もあります。
<冬休み期間のツアー案内>※12/29〜1/3は休館
■展示解説ツアー
解説員が「宇宙科学探査交流棟」の展示の見どころなどを案内します。
日時:土曜日・日曜日・祝日
冬休み期間(12/25~1/7)①11:00 ②13:00
(各日共通・各回約30分間)
冬休み以外の平日は、13:00〜
■実験棟見学ツアー※12/29〜1/3、1/9、22~24 休み
キャンパス内にある大型室内実験施設「宇宙探査実験棟」を見学するツアーです。
①12:30 (各日共通・約15分間)
■壁面シアター
館内の大きな壁をスクリーンにして宇宙科学関連の映像を投影します。
①10:45 ②11:45 ③13:45 ④14:45
(1回約10分・自由参加・無料)

12/26:いのちの教室~動物愛護センターバックヤード見学(神奈川県動物愛護センター)

県内の小中学生を対象に、神奈川県動物愛護センターについて学びながらバックヤードを見学するツアーを開催します。

日時:2024/12/26(木) 10:00-11:15、13:30-14:45 各回10名
場所:神奈川県動物愛護センター
対象:神奈川県内に住む小学5年生~中学3年生
申込み:事前申込み制
参加費:無料
神奈川県動物愛護センター▶︎

2025年1月の学びイベントの概要

最新情報は、各イベント詳細ページをご覧ください

1/11:海の小さな生き物を見つけて自分だけの図鑑を作ろう!(科学技術館:千代田区)

学校の先生が講師として本格的なかがく実験を行う「なぜなに?かがく実験教室」。
年6回、小学校1年生から4年生までを対象に、東京の科学技術館で開催しています。

網の中には、海に住んでいるいろいろな生き物たちも一緒に入ります。
しらすの中に隠れた、たくさんの海の小さな生き物たちを見つけて、ルーペや実体顕微鏡で観察してみましょう。
何種類見つけられるかな?楽しく観察した後は、自分だけの図鑑を作ります。

会場:科学技術館 4階I室「実験スタジアム」スタジアムL
日時:2025年1月11日(土)
[午前の部] 11時00分~12時15分 (小学1~2年生と保護者)
     [午後の部] 14時00分~15時30分 (小学3~4年生)
対 象:小学1年生~4年生
申込み:1/5まで
参加費: [午前の部] 1組2500円
     [午後の部] 1人2000円
科学技術館▶︎

1/12:こどもだけのミュージアム(CANVAS 竹芝オフィス)

こどもたちはアーティスト。「こどもだけのミュージアム」に並べられたさまざまな素材や道具をつかって自由に創作します。

日時:2025年1月12日(日)
①10:30-12:30 ②14:00-16:00
場所:CANVAS 竹芝オフィス
対象:未就学児(4歳以上)~小学1~6年生
申込み:事前申込み制
参加費:有料・1回チケット:4,000円(税込/1回分)…お好きなクラスに1回参加可
・3回チケット:12,000円(税込/3回分)…お好きなクラスに3回参加可
こどもだけのミュージアム▶︎

1/18:なぜなに?かがく実験教室「身の周りのものを利用して電池をつくろう!」(科学技術館:千代田区)

講 師:荘司 隆一 先生 (元・筑波大学附属中学校)
学校の先生が講師として本格的なかがく実験を行う「なぜなに?かがく実験教室」。
年6回、小学校1年生から4年生までを対象に、東京の科学技術館で開催しています。

会場:科学技術館 4階I室「実験スタジアム」スタジアムL
日時:2025年1月18日(土)
[1回目]13時30分~14時15分、[2回目]15時00分~15時45分
対 象:小学1年生~4年生
申込み:12/22まで
参加費:無料
科学技術館▶︎

1/25:「超分子化学 ~分子でロボットが作りたい!」(東京理科大)

大学研究者が高校生・中学生向けにわかりやすく研究内容と自らが歩んできた道を語り、進学意欲の向上と進路選択に資するため、公開講座「東京理科大学 坊っちゃん講座」を開講します。
本講義では少年のころから特撮やロボットアニメが大好きな教授がなぜ超分子化学に興味をもったかをお話しします。

日時:2025年1月25日(土)14:00~15:30
場所:東京理科大学
対象:高校生、中学生、大学生、一般
申込み:事前申込み制
参加費:無料
「東京理科大学 坊っちゃん講座」▶︎

1/25:対決!ロボットバトル:青少年センター科学部(紅葉ケ丘)

「proro(プロロ)」というプログラミング用ロボットを使います。センサーをうまく使いながら、相手をフィールドから落とすプログラムを考えます。1対1のバトルだけでなく、複数でバトルが出来る大乱闘ステージもあります。自分で作戦を考えてオリジナルのプログラムを考える楽しさがあります!

日時:2025年1月25日(土)10:00~12:00
場所:青少年センター科学部(紅葉ケ丘)
対象:小学3~6年生
申込み:事前申込み制
参加費:無料
対決!ロボットバトル:青少年センター科学部▶︎

1/26:未来の街を考えよう!アイデアをカタチにする5日間「みらまちキャンプ2025」(六本木ヒルズ)

「みらまちキャンプ」は、子どもたちが「街づくり」や、街を考えるうえで大切なテーマ「安全」「環境」「文化」について、巨大都市模型をみたり、ヒルズの中を探検したりしながら楽しく学び、「未来の街」をつくるアイデアを考え、カタチ(作品)にする体験プログラムです。最終日にはチームごとのアイデアを発表し、完成した作品は六本木ヒルズ内で展示予定です。

日時:<DAY1>特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー
1月26日(日) 13:00~16:00 @六本木ファーストビル(六本木1-9-9)
<DAY2>街を守る裏側に密着!安全・安心のヒミツ探検ツアー
2月9日(日) 13:00~15:00 @虎ノ門ヒルズ
<DAY3>五感で感じる冬の麻布台ヒルズ、みどりと環境のヒミツ探検ツアー
2月23日(日) 13:00~15:00 @麻布台ヒルズ
<DAY4>親子で楽しむアート、文化とアートのヒミツ探検ツアー
3月9日(日) 13:00~15:00 @六本木ヒルズ
<DAY5>みんなのアイデアをカタチに!未来ソウゾウワークショップ
3月23日(日) 13:00~16:00 @六本木ヒルズ

会場:六本木ファーストビル・虎ノ門ヒルズ・麻布台ヒルズ・六本木ヒルズ
対象:小学校3~6年生および保護者(必ず保護者は、同伴)
申込み:12/22まで
参加費:無料

ヒルズ街育プロジェクト▶︎

2024年 2025年冬休み 学び系イベント
最新情報をチェックしよう!