■Aさん(4年に次男、中2の長男も卒業生)
■Bさん(4年に長男、2年に長女)
■Cさん(4年に長女、長男も2022年4月入学予定)
行事の話
▲1~6年生の縦割りのチーム対抗で行うビッグイベント「運動会」。上級生と下級生が力を合わせて盛り上げる応援団活動もさかんです(東京都市大学付属小学校:東京都世田谷区)
1年生から宿泊も。縦割りの行事が思いやりの心とやり遂げる力を育てる
Aさん:運動会は縦割りのチーム対抗で行われ、低・中・高学年の各ブロックごとにダンスや組体操などを披露します。低学年のリズムダンスは2年生が振付を考えて1年生に指導するのですが、1年生の終わり頃になると、次は自分たちが指導する側になるんだと早くも翌年の運動会が待ちきれない様子でした。今年は接触のある競技では軍手をはめるなど、感染症対策をしっかり行いつつ、全学年揃って開催していただけてよかったです。
▲4年生は3泊4日で福島県にあるブリティッシュヒルズへ。20名に一人外国人講師がつき、すべて英語でレッスンが行われます(東京都市大学付属小学校:東京都世田谷区)
Bさん:2020年度の宿泊行事は中止になったので、2年生の娘は初めての宿泊行事で千葉の「市原ぞうの国」に行きました。帰宅した翌朝から自分から進んで起きるなど、自立心が芽生えた様子に驚いています。現地では1年生と2年生がペアで行動するのですが、「1年生の子をしっかりお世話していました」と先生からお聞きして、うれしくなりました。
Cさん:Bunkamuraオーチャードホールで行われる音楽発表会は、各学年の趣向を凝らした発表が圧巻です。3年生はリコーダーの演奏で、図工の時間に曲に合わせた衣装も手作りします。自分でデザインした衣装を着て立つステージは格別だったようです。
校風の話
▲中学受験を終え、待ちに待った卒業記念旅行へ。雪の北海道で仲間たちと最後の思い出をつくります(東京都市大学付属小学校:東京都世田谷区)
仲間と過ごした楽しい思い出を胸に安心して臨む中学受験
Aさん:長男、次男とも系列の二子幼稚園からお世話になっています。成長過程に合わせた体験重視の授業や行事など、楽しくてたまらない様子の息子を見て、下の息子も迷わず都市大小を希望しました。
Cさん:親しみやすい先生が多いですね。週一回提出する日記は、先生の子どもの頃の体験や感じたことなども交えた温かなコメントを毎週楽しみにしています。
Bさん:都市大小の児童は基本的に全員が中学校受験をするので、みんなで励まし合える雰囲気です。行事も受験日程を考慮して組まれているので安心です。