わが家の家庭教師利用法

中学受験ママの奮闘日記「一一憂」大好評連載中です。

11月に入り、受験本番まで約3ヶ月を切りました。

少しずつ、しかし確実に迫ってくるタイムリミットに、戦々恐々としていますが、みなさんはどんな日々をお過ごしでしょうか?

現状に不満や課題がある場合、解決策の1つとして、個別指導や家庭教師を利用することがありますよね。実際、塾と併用されている方は、少なくないと思います。塾なしのわが家でも、現在、家庭教師を利用中。

今回は、わが家の家庭教師事情について紹介します。

■学習相談のために、フリー家庭教師を月1回で利用中

わが家では、小6の9月から家庭教師をお願いしています。私がSNSで見て好印象を持った、完全フリーの方です。派遣会社を通すと、どんな方が来るのか分からず、ミスマッチの場合に余計な時間がかかるため、インターネットで探しました。

家庭教師といっても、自宅に来ていただいたのは、9月の1回だけ。それ以降は、月に1回、zoomで面談しています。

というのも、わが家が家庭教師にお願いしている内容は、ウミへの指導ではなく、勉強全体のコンサルティングだからです。初回、わが家に来ていただいたのは、次回以降のコンサルティングをより効果的に行うために、ウミの様子や学力を直接見ていただきたかったから。

中学受験 家庭教師 オンライン 個人契約 小6 塾なし 学習相談

具体的には、下記の2つについて相談しています。

  • 受験日までの具体的な学習内容とスケジュール
  • 過去問の取り組み方(いつ・どの学校を・どれくらい・どのように)

目的は学習相談なので、zoomの面談で家庭教師と話すのは私か夫。1か月の模試の結果や過去問の状況から、課題を分析し、次の1か月に取り組む内容を相談して決めています。

中学受験 塾なし 勉強法 小6から 過去問

■家庭教師を利用して良かったこと

家庭教師を利用し始めて現在3カ月目。まだ模試は2回しか受けていないので、劇的な成績の変化は見られませんが、お願いして良かったと感じています。

一番の理由は、漠然とした不安がなくなったこと。

「今の勉強スタイルで大丈夫?」「弱点克服には何をすればいいの?」という大きな疑問から、「大問1の計算はどれくらいのスペースで解けるようにすればいいか?」「理科の用語は漢字で書く必要があるのか?」などのこまかい疑問に、的確に答えてもらえる存在ができたことで、安心して日々の学習を進めることができるようになりました。

中学受験 家庭教師 オンライン 個人契約 小6 塾なし 学習相談

今まで迷ったときや困ったときには、インターネットで検索したり、本を読んだり、夫と話し合ったりしてきました。

しかし、小6後半ともなると、ウミのことや家庭の事情も知ってもらったうえで、プロのアドバイスを受けたほうが、後悔のない受験になると感じています。

家庭教師と一言でいっても、その内容は、子どもに対する指導からわが家のような学習全体のコンサルティングまで幅広く対応していただけるので、もし課題を抱えている場合には、1つの有効な選択肢になると思います。

中学受験ママライター ペンギン

小6長男ウミ、小5長女サンゴ、小1次男ヒラメの3きょうだいの母。ウミは現在、塾なし自宅学習のみで中学受験の勉強中。サンゴは百人一首と漫画を描くのが大好きなのんびり女子で中学受験の予定はなし。ヒラメは漢字・都道府県・算数が得意なオールマイティ男子。中学受験未経験な私と、マイペースな長男の日々を綴っていきます。

最新情報をチェックしよう!