【学童保育ってどんなところ?】選び方とおススメの民間学童

学童 ビタミンママ
小学校入学と同時に浮かび上がる「小1の壁」。
小学校は保育園のように長時間子どもを預かってもらえないので、学校が終わった後の預け先が必要になってきます。共働きのご家庭では、子どもの「放課後過ごす場所」の確保として、学童保育を検討するご家庭も多いのではないでしょうか。

一口に学童保育といっても、学童の種類や地域によって、過ごし方、預かり時間など、サービスの内容が大きく異なります。

ここでは、学童保育とは?のそもそもの疑問から、学童保育選びのチェックポイントや、注目の民間学童施設を紹介しています。
お子さまに合った学童保育選びの参考に、ぜひご活用ください。

学童保育とは?

学童 ビタミンママ
学童保育とは、主に日中保護者が家庭にいない小学生の児童に対して、授業の終了後に適切な遊びや生活の場を提供することを目的とした事業、施設のことです。
学童保育の目的は、学校のように勉強を教えるのではなく、放課後に帰宅して過ごすような「生活の場」の提供になります。平日の放課後だけなく、土曜日や長期休暇期間にも小学生の預かりを行っています。

学童保育は、自治体により条件などはありますが、小学校に通う児童であればだれでも通うことができます。共働き家庭の増加や介護など各家庭を取り巻く社会環境の変化に伴い、学童保育の利用者は年々増加しています。

都市部では、国(自治体)が運営する学童保育だけでなく、民間企業や学校法人が運営する民間の学童保育施設も増えています。

学童保育の種類~公営学童と民間学童の違い

学童 ビタミンママ
学童保育は、国が管轄となり各自治体で行われている公営学童と、民間企業や学校法人などが独自に運営する民営学童があります。
公営学童は、
・厚生労働省が管轄する「放課後児童クラブ」
・文部科学省が管轄する「放課後子ども教室」
の2つの種類があり、自治体、または自治体に委託された事業者が運営しています。
*「放課後子ども教室は」は「放課後児童クラブ」と連携して実施されているケースや、自治体によっては設置がないところもありますので、お住まいの自治体への確認が必要です。

民間学童は、
民間企業や学校法人、団体などが運営する民間の学童保育です。
多くは学校近くや駅前に開所しています。

<公営学童と民間学童の比較>

公立学童 民間学童
・運営 自治体

自治体に委託された事業者

民間企業

学校法人、団体など

・対象児童 1~6年生 1~6年生

 

・条件 原則、共働き、ひとり親

 

なし

*保護者の就労の有無は問わない

・運営時間 原則18時まで 施設より様々

18時以降の延長保育あり

・料金の目安 約4,000~8,000円 約20,000円~100,000円
・特長 ・料金が安い

・学校(または学校近く)なので移動がなく安心

・学校の友達と遊べる

・常時、複数の指導員が見守り・指導をしている

・延長保育がある

・学校や家庭への送迎がある

・習い事への送迎がある

・英語や体操、プログラミングなど独自のプログラムを実施している

・食事のサービスがある

*公営学童の場合、対象者、利用条件、料金は、各自治体の規定により異なります。

民間学童の魅力と見学時のチェックポイント

学童 ビタミンママ
都市部では、学童保育の需要増加により、公営学童と民間学童の併用ができない、または最低利用頻度などの条件を設定されている自治体があります。
昨今の学童保育の需要増加に伴い、近年では民間学童保育への人気が高まっています。

民間の学童は、料金が高くなってしまう傾向にありますが、共働き世帯には助かるサービスや、放課後の時間を有意義に過ごすための学習プログラムや習い事への送迎など、魅力あるサービスが充実しており、民間学童を選ぶご家庭が増えています。

民間学童は、施設によりサービスやカリキュラムが異なるため、それぞれのご家庭で学童に求める条件や、お子さまに適しているか否か、細かい事前の確認が必要です。
ここでは、民間学童を見学する際のチェックポイントを挙げていきたいと思います。

<チェックポイント>
①送迎の有無・・・学校→学童施設、学童施設→ご家庭ごとの送迎があるか
②保育時間・・・延長保育のサービスがあるか
③定員数・・・定員に対して十分なスペースの確保、指導員の人数がいるか
④学習指導・・・宿題や持ち込みの教材などの学習指導があるか
⑤施設内でのカリキュラム・・・英語やプログラミング、体操などどんなカリキュラムが用意されているか、専任の講師がいるなど
⑥習い事への送迎・・・時間内に習い事教室への送迎を実施してもらえるか、あるいは提携の習い事教室があるなど
⑦食事の有無・・・おやつ、夕食の提供があるかどうか
⑧施設での安全管理体制・・・定員に対する指導員の人数、ケガ・事故の対応、災害時の避難経路・避難先などの確認
⑨利用料金・・・サービス内容に対して妥当な金額か、複数の施設を見学して検討する

注目の民間学童~おススメ3選

ビタミンママエリアを中心とする横浜・川崎の、注目の民間学童施設を紹介します。
ぜひ、学童施設の選択肢のひとつとして、ご参考にしてください。

ベネッセ学童クラブ青葉台(横浜市青葉区)

ベネッセ学童クラブ 幼児教室 ビタミンママ

最寄り駅

東急田園都市線「青葉台駅」徒歩4分

概要

ベネッセの学童クラブは、お子さまにとって自由な時間を提供することを大切にしています。学校が終わってここに来ると、ランドセルを置いて、お友だちと楽しく遊んだり、おやつを食べたり。オンラインでの社会科見学や理科実験のほか、ベネッセの英語教室「BE studio」の先生と学ぶ英語など、たくさんの体験型イベントプログラムを実施しています。参加は強制ではなく、子どもたちが自ら選ぶということを大切に、興味の幅を広げてもらいたいと考えています。自分がやりたいことができる環境を子どもたちに提供しています。

関連記事

【その1】遊び、体験プログラム、宿題など、自分なりの時間の使い方で過ごす放課後 ▲ベネッセ 学童クラブ青葉台:横浜市青葉区 ベネッセの学童クラブは、お子さまにとって自由な時間を提供することを大切にしています。 学校が終わってこ[…]

ベネッセ学童クラブ 幼児教室 ビタミンママ

ベネッセ学童クラブ青葉台の基本情報はこちら▶︎

ポケモングローバルアカデミーたまプラーザ(横浜市青葉区)

最寄り駅

東急田園都市線「たまプラーザ駅」徒歩4分

概要

小学館グループが50年以上にわたって培ってきた教育事業のノウハウをベースに、あそび」と「まなび」を融合させる体験型のプログラムを導入しています。個性を伸ばし、相手を認め、共に道を切り開いていくというポケモンのエッセンスをプログラムの中に取り込んでいます。

関連記事

▲ポケモングローバルアカデミーたまプラーザ(横浜市青葉区) 他にはないユニークな教育プログラムですね。 小学館グループには50年以上にわたって培ってきた教育事業のノウハウがあり、これをベースに「あそび」と「まなび」を融合させる体験型[…]

ポケモングローバルキッズアカデミーたまプラーザの基本情報はこちら▶︎

WORLD KIDS Creative English(ワールドキッズクリエイティブイングリッシュ)(川崎市中原区)

最寄り駅

東急東横線・JR南武線「武蔵小杉駅」徒歩10分

概要

WORLD KIDS Creative English アフタースクールKOALAクラスでは、3歳~12歳(小学校卒業)までの子供たちが対象です。本当に使える英語力を見つけるアフタースクールとして、英語圏の家庭のような雰囲気で、遊びも勉強もしっかり!をモットーにしています。

関連記事

Lesson reportWORLD KIDS Creative English 英語圏の家庭のような雰囲気のアフタースクール 遊びも勉強もしっかりがモットーです 「おかえり!」「今日はどうだった?」などの言葉かけとともに、子どもた[…]

WORLD KIDS Creative Englishの基本情報はこちら▶︎


関連記事

「今どき小学生の習い事」について、約100名の小学生のパパママを中心に独自調査(ビタママリサーチより)を実施しました。 リサーチ結果を元に、今どきの習い事ランキング・クチコミ、今気になるICT系・珍しい習い事をまとめてご紹介します[…]

習い事 横浜 川崎 ビタミンママ
最新情報をチェックしよう!