子供の能力を伸ばす! 「イマドキ」人気の習い事 クチコミも満載!

教育改革、AIの台頭など子供たちを取り巻く教育環境が大きく変わろうとしています。そんな時代だからこそ、「我が子には、たくさんの選択肢や可能性を与えたい!」と考えるパパ、ママは多いのではないでしょうか。そこでビタミンママ では、「イマドキ」の習い事の動向を調査!
子供たちの未来につながる習い事を、さまざまな角度から探ってみました。ママのクチコミも満載です!

【目次】
・みんなどうしてる?気になるイマドキの習い事事情
・先輩ママに聞く!通わせてよかった習い事は?
・ジャンル別のオススメの習い事の紹介

みんなどうしてる?気になるイマドキの習い事事情

★0~9歳までの子供60名の保護者、高校生以上の子供25名の保護者対象にアンケートを実施しました。

Q.お子さんは何歳から習い事をはじめましたか?

幼稚園・保育所入園後から習い事デビューする子供が多く、4〜5歳が全体の半数を占めました。

Q.習い始めたきっかけをおしえてください

(Aさん:3歳から、ダンススクールに通わせてます) 一日中踊っている子だったためダンスにしましたが、習い始めたおかげでレパートリーが増え、よりダンスが好きになり一年経っても未だに夢中です。

Q.お子さんはいくつ習い事をしていますか?

半数以上の子供が複数の習い事をしている結果に。さらに、3つ以上の習い事をしている子供が3割近いことにも注目です。

(Bさん:5種の習い事をこなすAちゃん 5歳・年長) 学習塾、バレエ(週2回)、書き方、英語、ピアノをこなします。ママは「全て本人の意思ではじめました。もっと自由に遊ぶ時間が欲しいのでは?と考えた時期もありましたが、習い事帰りの「今日はこんなことをして楽しかったよ!」という娘の報告を聞くのが嬉しいし、送迎の時間が親子のいいコミュニケーションの時間になっています」と笑顔で語ります。

Q.習い事の月々の費用は?

複数の習い事に通う家庭も多いため、その分、費用も高額になりがちです。

Q.今後習わせたい習い事は何ですか?

Q.「次の習い事」に選んだ理由は何ですか?

Cママのご意見「英語、プログラミング。AI時代を生き抜くために必要だと思い、学ばせたい。」
Dママのご意見「そろばん。暗算は人生で必要な場面が多々あるから」
Eママのご意見「英語。日本だけではなく、世界で活躍してほしいから」

先輩ママに聞く!通わせてよかった習い事は?→つづく

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!