不登校、発達障害の子どもの子育てに悩む保護者へコミュニティ「ほめビリティ・ペアレンティング」が開始

不登校、発達障害の子の学習フォローや、悩みや不安を抱える保護者の子育て支援

AIを活用したICT 学習教材の開発と提供を行う株式会社すららネットは、学習習慣が身に付かない子どもをはじめ、不登校、発達障害の子の子育てに悩む保護者などを対象に、効果的な褒め方のスキルやテクニックを学ぶプログラムと、学びの実践を仲間とシェア、フィードバックを受けられるコミュニティ活動「ほめビリティ・ペアレンティング」を2024年5月13日からスタートします。

不登校児童・生徒は5年前の2倍で約30万人(※1)、発達障害の児童生徒は10年前の4倍以上(※2)で約10万人に。子育てに悩みや不安を抱えている保護者も同様に増えていると言えるでしょう。

子育て支援のひとつ「ほめビリティ講座」は、1960年代にアメリカの児童心理学者によって体系化されたペアレント・トレーニングを応用し、行動療法に基づいた「褒め方」などの養育スキルを学べる保護者向けプログラムです。アンガーマネジメント、アサーティブコミュニケーション等の子育てに必要なテクニックやスキルを取り入れながら、子どもを褒める力=「ほめビリティ」を身に着けていきます。

※1 出典:文部科学省「令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」
※2 出典:文部科学省「令和4年度特別支援学校教員特別支援学校教諭等免許状保有状況調査

教材会社ならではの理解・定着・実践プログラム開発と継続の仕掛け

「ほめビリティ・ペアレンティング」は、子どもの年齢・状況、子育てのスタイルからグループ分けされたオンラインコミュニティで、習得したテクニックを実践しコミュニティでシェアをします。メンターからのフィードバックや、コミュニティの仲間から応援リプライが来ることで、励ましやアドバイスをうけながら長く実践し続けられる環境です。

また、オンライン講座のレクチャー動画は、隙間時間にスマホで見られるよう5分前後にまとまってまとまっているほか、演習問題やテストはWEBドリルで行えるなど、 手軽に知識を得ながら実践できます。

テストサービス後の調査では、実践率82%、子どもの行動改善率96.4%(※3)という結果が出ています。教材会社ならではの理解・定着・実践プログラム開発と継続できる仕掛けで、学びを確実に実践、身に着けられるサービスです。

※3 対象:2023年1-12月のほめビリティ講座トライアル版参加者132名

悩んでいるママは是非チェックしてください。

【サービス概要】

■サービス名 :「ほめビリティ・ペアレンティング」
■初回実施期間:2024年5月13日(月)~2024年7月5日(金)
※申し込み締め切り2024年5月1日(水)    
■定員:150名(15~20人のグループに分けます)
■サービス内容:<コース>
①思春期前コース(お子様の年齢が3~10歳ぐらい)
②思春期コース (お子様の年齢が10~18歳くらい)
<内容>
①ほめビリティプログラム
・レクチャー講座(オンライン)全23講座
・講座ごとの演習問題、確認テスト(Webドリル)
②ほめビリティコミュニティ(チャットツールを使用)
・実践シェア、グループの仲間から応援リプライ
・グループごとの担当メンターからのフィードバック
・臨床心理士へのアプリ内での質問(別途有料)
■動作環境
お持ちのスマートフォンなど
■参加費
初めて参加される方 18,480円(税込20,328円)/1期分
過去に参加された方 15,480円(税込17,028円)/1期分
■参加方法
公式サイトからお申込みください→コチラ(外部ページに飛びます)
参加期間の1週間前から随時案内していきます。
■お問い合わせ
▶︎すららネット 子どもの発達支援室

最新情報をチェックしよう!