耳、鼻、喉の疾患からアレルギーやめまいまで、幅広い治療に対応


――こちらを訪れる患者さんは、どんな疾患が多いですか?
耳鼻科は幅広い疾患を診ます。中耳炎や鼻炎などはもちろん、風邪や感染症の患者さん、花粉やダニのアレルギー治療で訪れる方も後を絶ちません。アレルギー治療に関して当院では、舌下免疫療法を推奨しています。

3~5年と長期的な治療になりますが、効果は2~3カ月で現れます。妊娠中や授乳中でも継続できるのも大きな特徴です。アレルギーについてはこのほか、レーザー治療や薬物療法も行っています。

勤務医時代に睡眠時無呼吸症候群(SAS)の専門外来を担当していました。熟睡できないことで起床時にダルさがあったり、頭痛が出たりする症状のほか、日中、強い眠気に襲われて生活に支障をきたします。居眠り運転によって事故を起こすことも考えられます。

重症の方にはCPAPという機械を就寝時に着けることで睡眠時の無呼吸を防止するという治療を行います。SASは自覚症状がなく、高血圧症や心筋梗塞、糖尿病などの原因になると言われています。寝ている時にいびきをかいている、呼吸が止まっているなどの指摘をされたことがある方は早めに受診してください。


――補聴器外来や禁煙外来にも対応しているとお聞きしました。
耳が聞こえにくいという相談も多く、場合によっては補聴器の貸し出しを行っています。まずは試してもらって、専門家が患者さんそれぞれの聴力に合わせてフィッティングを行います。これは高齢者だけでなく、幅広い年齢層の方々が来ています。

禁煙については、実は私も経験があるんです。タバコをやめたいと考えている方に、喫煙のメカニズムについて説明し、必要に応じて薬を処方しています。私もこの薬で禁煙したので、経験を交えてお話しするのですが「説得力がある」と患者さんに言われます。禁煙は家族に言われたからではなく、自分から辞めようと思う意識が大切です。

最新情報をチェックしよう!