みんな大好き、ぎょうざ!肉も野菜もたっぷり入り、焼いたり、蒸したり、食べ方もいろいろ。
大人にも子どもにも人気の「ぎょうざ」をテーマにした絵本を紹介します。
絵本をまねして、お子さんと一緒に手作りするもの楽しいですね。
紹介する絵本は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:ぎょうざのまきで掲載しています。
『いかりのギョーザ』(佼成出版社)
作 苅田 澄子 絵 大島 妙子 佼成出版社 1,430円(税込)
こぶたのブブコさんがひろったのは、ふしぎなふらいぱん。ぷんぷんぷりぷりしゃべりながら、いかりのぱわーでぎょうざをやくよ。
『ぎょうざ ぎゅっ ぎゅっ』(福音館書店)
文 長谷川 摂子 絵 立花 まこと 福音館書店(品切れ中)
こなにみずをいれて、こねこねぎゅっぎゅっ。ぎょうざの かわをつくります。ぐをつつんだらゆでたり、やいたり、おいしいぎょうざのできあがり!
『ぎょうざのひ』(偕成社)
作・絵 かとう まふみ 偕成社 1,100円(税込)
きょうは、きょうだいたちとぎょうざをつくるひ。けんかもしながら、できたぎょうざをかぞくみんなで、おなかいっぱいたべます。
『ぎょうざつくったの』(福音館書店)
作 きむら よしお 福音館書店(品切れ中) 1,320円(税込)
おるすばんをしているとき、ウナちゃんはともだちをよんで、ぎょうざをつくることに。みんなでのりのりでつくるのですが、できあがってみると、、、
合わせて読みたい記事
國學院大學人間開発学部の先生方による子育てエッセイをお届けします。幼児期から小学生までの子育てファミリーへの応援メッセージが込められたエッセイです。 絵本の読み聞かせは、子どもの成長にとってさまざまな意味と効果があります。今回[…]
國學院大學人間開発学部の先生方による子育てエッセイをお届けします。幼児期から小学生までの子育てファミリーへの応援メッセージが込められたエッセイです。 絵本の読み聞かせは、子どもの成長にとってさまざまな意味と効果があります。今回[…]
Follow us
「おいしいえほん」の更新情報を発信しているので、フォローしてね!