歴史に興味がある子もない子も、夢中になってしまう一冊【探究学舎】

こんにちは、ビタミンママスタッフのGです。ラーメン、居酒屋、アウトドア、ビーコルにジャイアンツなど、ビタミンママ唯一のパパ目線情報をお届けします。


「勉強を教えない塾」として、テレビをはじめさまざまなメディアで注目されている、東京都三鷹市の「探究学舎」。代表の宝槻泰伸先生をはじめとした講師陣が、子どもの好奇心を刺激し、「学ぶって楽しい!」「知らないことを知るのっておもしろい!」という気にさせます。そんな授業をまとめた書籍が話題です。

探求学舎 歴史の本 書籍 ビタミンママ

ビタミンママで取材済み!探究学舎が人気のヒミツ

冒頭で、「さまざまなメディアで注目」と書きましたが、何を隠そう私たちビタミンママでも、探究学舎さんの取材をしております。
きっかけはテレビの特集でした。「こんな塾があるのか!」という衝撃は、今も忘れられません。
さらに、「非認知能力を高めるつりの本」の企画を考えているタイミングもあり、いろいろと調査を進める中で、「探究学舎の授業を機に、魚をさばくことに夢中になっている男の子がいる」という情報もキャッチし、「ぜひ、取材にご協力を!」となったのであります。

まずは、魚をさばくことに夢中になっている男の子。
こちらはぜひ、「非認知能力を高めるつりの本」をご覧になってください。
探究学舎さんの「夢中になる授業」で、探究心を刺激され、次から次へ、いろんな魚をさばいたそうで、実際、取材中も釣ったイシモチやサバ、小さなサメを手に目を輝かせる男の子のキラキラした表情は、今も脳裏に焼きついています。

探究学舎  ビタミンママ

▲非認知能力を高めるつりの本は書店やamazonで好評発売中です

小学生の男の子をここまで夢中にさせるって、どんな授業をしているんだろう。
そう気になった私は次に、塾の取材をさせていただきました(←すでに私の探究心が刺激されている)。

どんな授業だったのか、そして代表の宝槻泰伸先生は、どんな経緯で探究学舎を始めたのか。そのすべてはビタミンママ92号とウェブで紹介しています。
ぜひ、こちらも読んでいただけると幸いです。
探究学舎 ビタミンママ

ビタミンママ92号誌面

探究学舎 ビタミンママ

ビタミンママ92号誌面

web記事はこちらから→【探究学舎】“探究心を育む”と子どもは自らやりたいことを見つける

塾の授業でも、出席している子どもたちがみんな、目をキラキラさせながら先生の話を聞いていました。中には大人でもちょっと理解に苦しむような内容も、夢中になって取り組んでいます。探究学舎さんの授業を通して、人の話を聞く、自分の意見を言う、好きを突き詰める、得意を伸ばすなど、人間力が高められ、ひいてはそれが学習意欲にもつながるんだろうなぁ、と思いながら授業を見学させていただきました。そして同時に、私が子どものときに出会っていればなぁ、なんて思ったり…

そんな探究学舎の授業がこの一冊に!

で、いよいよ本題。
子どもたちを夢中にさせる探究学舎の授業が、一冊の書籍になりました。
すでに発売されている第一弾「元素編」に続き、2023年1月24日には第二弾の「戦国英雄編」が発売となります。その名も「探究学舎のスゴイ授業 戦国英雄編 子どもの好奇心が止まらない!能力よりも興味を育てる探究メソッド」です。まるで「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」ぐらい長いタイトルです(例えが古い)。

実は歴史が苦手だった私。戦国武将なんて信長、秀吉、家康ぐらいしか知りません。そんな大人の私でも、読むほどに引き込まれました。
本書は先生と生徒の対話形式になっており、イラストもふんだんに使われていて非常に読みやすい!普段、あまり本を読まないお子さんでも、漫画を読むように読み進められるでしょう。
そして何より、ワクワクする!次の展開が気になって、ついついページをめくってしまいます。
ちなみに本書には武田信玄、上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、真田幸村、伊達政宗が取り上げられており、読破したおかげで私は伊達政宗のファンになりました。独眼竜がまたキャッチィでかっこいい!

探究学習にもおすすめのこの一冊。
ぜひ春休みに、親子で手に取って読んでみてください。

探究学舎 ビタミンママ

▲「探究学舎のスゴイ授業 戦国英雄編 子どもの好奇心が止まらない!能力よりも興味を育てる探究メソッド」

最後に、探究学舎のタロちゃん、今年は一緒に釣りに行きましょうね。