専門家に聞く!子どもの気になる行動リスト20

子どもの行動には必ず理由があります。「気になる」行動の多くは発達の段階によくあるもので、成長とともになくなったり、周囲の適切な対応で改善したりします。

ただ、なかなか改善が見られない、あるいは「気になる」行動が複数見られるときには、「発達障害」が疑われる場合もあります。

まずお子さんの様子を観察し、なぜその行動をするのか考えましょう。そして少しでも疑問や悩みがあるときは、一人で悩まず専門家に相談してみるとよいでしょう。

子どもの「気になる」行動について専門家に聞きました

國學院大學人間開発学部 子ども支援学科 結城 孝治教授

専門は臨床発達心理学、発達心理学。子どもの思いを理解し、子ども視点での子育ての在り方を、自らの子育て経験も交えつつ、わかりやすく解説してくれる。保育所等での発達心理相談の経験も豊富。

普段の生活の中で「気になる」行動

  1. 何を言っても「イヤだ」「ダメ」ばかり言い返す
  2. 好き嫌いが激しく、食べるものが限られる
  3. 手先が不器用で、はしやはさみがうまく使えない
  4. 身支度ができない
  5. ちょっとしたことで癇癪を起こす
  6. 急な予定変更にパニックになる
  7. 食事中に遊んだり、食べ物を投げたりして時間がかかる
  8. 大きな音や光に敏感に反応する
  9. ずっと走り回ったり、ジャンプしたりする
1

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

子どもの気になる行動 発達障害 ビタミンママ
2

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

3

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

4

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

5

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

6

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

7

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

8

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

9

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

園・集団生活の中で「気になる」行動

  1. 幼稚園や保育園に行くのをイヤがる
  2. 一人遊びばかりしている
  3. 大勢の中で、先生の指示に従うことができない
  4. 家では話ができるのに、園ではほとんど話をしない
  5. 落ち着きがなく、ずっとうろうろしている
  6. ママと離れることができない
1

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

2

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

3

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

4

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

5

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

6

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

言葉・人との関わりの中で「気になる」行動

  1. 友だちにウソをつくようになった
  2. 呼んでもすぐに振り返らない
  3. 一方的に話し続ける
  4. 言葉が遅い
  5. 負けることが我慢できない
1

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

2

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

3

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

4

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

5

子どもの「気になる」行動について専門家に聞いてみました 一人で遊べる時間が増えたり、少し言葉が出るようになったり、子どもの成長を実感してうれしいと思う反面、自我の発達に伴って自己主張も激しくなり、「これって大丈夫?」と不安に思うことはあり[…]

日頃から育てにくさや発達に不安を感じ、上記の行動リストにあるような行動が複数見られたり、あるいは園で指摘されることがあれば、まずは一度、専門機関に相談するといいでしょう。▼
横浜・川崎

子どもの「気になる」行動は、それだけで発達障害が疑われるものではありません。 ただ、複数の「気になる」ことや困りごとがあるとき、あるいは成長とともに困り感が増してくるようなことがあれば、早めに誰かに相談し、専門機関を受診してみまし[…]

関連記事

陽だまりクリニック美しが丘

小学校に上がってから、友だちと仲良く遊べない、注意するとかんしゃくを起こすなど、今までなかった言動が見られます。これって反抗期だから?それとも、もしかしたら発達障害なのかも、と不安に駆られていませんか。陽だまりクリニック美しが丘・理事長 西[…]

臨床発達心理士

ウチの子、大丈夫?臨床発達心理士が答えます 赤ちゃん返りや自我、うそ、いじわるなど、わが子の発達に関する心配事は後を絶ちません。でも、大丈夫。それにはちゃんと、子どもなりの理由があるのです。 そんな不安の数々を、神奈川県私立幼稚園連[…]

ビタミンママセミナー(アントワープカウンセリングオフィス)

子どもの発達のスペシャリスト 野中友美先生に聞きました! 児童発達支援ACO代表理事 野中友美先生 この度、20年以上子育てファミリー向けの情報発信を続けてきた「ビタミンママ」が主管となり、 ママ・パパの不安に寄り添う新たな[…]

ビタミンママセミナー(星槎大学)

オンラインセミナー登壇者 子どもの発達のスペシャリスト 岩澤一美先生に聞きました! 星槎大学大学院 教育実践研究科教授 岩澤一美先生 この度、20年以上子育てファミリー向けの情報発信を続けてきた「ビタミンママ」が主管となり、 […]

子育て応援プロジェクト『気になるこんそーしあむ』とは

ビタミンママプロジェクト

子どもの発達は発達は十人十色。多様性や個性を大切にし、それぞれの子どもに合った育て方、対処ができるよう、発達への理解を深め、子育ての不安を減らしていきましょう。 これまで発信した「発達」に関する記事の一覧 これまで発[…]