「ビタミンママのおいしいえほん」は、年4回発行の食育フリーマガジンです。
お気に入りの絵本に出てくるおいしそうなあの料理。どんな味かな? どうやってつくるの?
想像をふくらませて、親子でキッチンに立ってみたり、絵本をめくってゆっくりお話ししてみたり。「そんな楽しい時間がもっともっと増えますように」そんな思いで「おいしいえほん」をつくっています。
食育フリーマガジン「おいしいえほん」
「ビタミンママのおいしいえほん」は、年4回発行の食育フリーマガジンです。
お気に入りの絵本に出てくるおいしそうなあの料理。どんな味かな? どうやってつくるの?
想像をふくらませて、親子でキッチンに立ってみたり、絵本をめくってゆっくりお話ししてみたり。「そんな楽しい時間がもっともっと増えますように」そんな思いで「おいしいえほん」をつくっています。
冷たくてつるつるとのどを通るそうめんは、夏にぴったり! 今回は、七夕の空をイメージした盛りつけにしてみました。 そうめんといっしょに野菜もたくさん食べようね! 紹介するレシピは、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしい[…]
春のお弁当シーズン到来! 毎日のお弁当作りが楽しくなる、子どもも喜ぶお弁当グッズを探してきました! 便利でかわいいお弁当グッズ各種 Ⓐ ぎゅっとポン アニマル型で立体ごはん(DAISO) お弁当箱をあけたら[…]
春のくだものといえば、いちご! あまくてすっぱくて、いくつだって食べられちゃう!今回は、そんないちごを使ったおいしいスイーツを紹介します。 紹介記事は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:2024年春の号で[…]
お祝いに食べられることが多いちらしずし。ピンクや黄、緑など色とりどりで、まるで春の野原みたい! 酢しめし作りや盛り付けは、みんなもお手伝いしてみようね。 紹介記事は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:春の号で[…]
蒸せいろ籠を使って、おやつをつくってみましょう。湯気に包まれた蒸しぱんは、あったかふわふわ。寒い日にはうれしいおやつです。具材を変えればいろんな味が楽しめます。 紹介するレシピは、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいし[…]
毎日の食卓で、お子さんに積極的に食べてほしい「魚」。 今回は、魚をまるごと食べられる1品、「イワシのつみれ汁」を紹介します。イワシは、回遊魚のため旬の時期が種類によっても分かれ、5月~2月と長く、身近な魚です。また、DHA(ドコサヘキ[…]
秋の旬の果物の代表、りんご。 一年中店頭でみかけますが、りんごの収穫時期は、8月~11月。10月頃は収穫量も多く、取れたてのりんごを楽しめます。 旬のりんごを使った、炊飯器を使って簡単に作れるアップルケーキを紹介します。 お子[…]
秋の旬、きのこ。 きのこをおいしく食べるポイントを生かした、子どもも大好きなレシピを紹介します。 きのこの下ごしらえは簡単なので、ぜひお子さんと一緒に楽しんで作ってみてくださいね。 紹介記事は、食育と読書をテーマにしたフリ[…]
ポテトフライに、コロッケ、ポテトサラダ、ご家庭の食卓にも頻繁に登場する「じゃがいも」。 子どもも大好き、お家で簡単に作れる、じゃがいもレシピを2つご紹介します。 お子さんと一緒にぜひ作ってみてください! 紹介記事は、食育と読書をテ[…]
餃子は皮から手作りすると驚くほどおいしくなります。 作り方は粉にお湯を入れてこねるだけ。とってもシンプルなので子どもも一緒に楽しく作れます。 包む肉あんは野菜の旨味がたっぷり。子どもにも大人にも人気のレシピです。 紹介記事は、[…]
一皿でいろいろな種類の夏野菜が食べられる簡単メニューをご紹介します。 夏休みのランチに、親子でクッキングしてみてはいかがでしょうか。 紹介するレシピは、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:ひえひえのまき[…]
暑い日は、冷たい氷のおやつがほしいな。 がりがり食べて、ごくごく飲んで、からだの中からひんやり、すずしくなるね。 夏休みのおやつに、お子さんと一緒に冷たいデザートを作ってみてはいかがでしょうか。 夏レシピ ■フルーツピュ[…]
魚は良質の動物性たんぱく質のほかに、ビタミンやカルシウムなどのミネラル、子どもの脳や神経の発達に関係するDHAや血液、血管の健康に効果があるEPAなど体に必要な成分が豊富に含まれています。手軽に魚の栄養が摂取できるといえは、「煮干し」。[…]
おにぎりは、火も包丁も使わずに作れるし、形も中身の具も自由に自分の好きなように作れます。 どんなおにぎりを作ろうかな?子ども自身で考え、アイデアを出し合って作るのも楽しい! 自分で作ったおにぎりは、きっとすごくおいしいはず。 子どもと[…]
「蒸し野菜」は、調理が簡単で野菜もいっぱい食べられるお手軽メニュー。 冷凍シュウマイでお肉感をプラスすれば、栄養バランスもばっちり。 いろいろな野菜をいっぱい並べて、お子さんと一緒に作ってみては? 蒸し野菜&冷凍シュウマイの蒸籠(せい[…]
中医学では、季節や体質、体調に合った食材を、バランスよく食べることが健康で強い体をつくると考えます。 そして、その考え方をもとにつくられた食事を「薬膳」といいます。寒い冬を元気に乗り切り、風邪にも負けない強い体をつくる「薬膳」[…]
お米のおいしい季節です! 米食中心の日本人としては、毎日食べるものだから、他の何をおいても、お米をおいしく食べたいと思う人も多いはず。 だからこそ、お米の環境も日進月歩。超高性能炊飯器の登場やお米の種類の細分化など、ご飯をおいし[…]
つくってみよう!はじめての料理 冷凍ぎょうざは手軽な食育アイテム! 子どもの料理デビューにおすすめです 子どもはぎょうざが大好きですよね。まとめてたくさんつくっても、焼いたそばからどんどん食べて、見ているだけでうれしくなるほどです[…]
ビタミンママのおいしいえほん Vol.5 「おさかなのまき」より イワシは小さいけれど、栄養価も高く、比較的安価に手に入る、食卓の強い味方。晩ご飯のおかずにぜひ一品加えたいところです。 でも、「1尾まるごと買ってもどうしていいかわか[…]
ビタミンママのおいしいえほん Vol.5 「おさかなのまき」より お家で、お魚を丸のまま買って調理するなんてこと、最近ではあまりないことかもしれません。だって、大変そうだし、ごみが出るし……。 だけどたまには子どもたちに、魚は本来ど[…]
春は、やわらかくてみずみずしい野菜がたくさん! かおりや苦みの強い野菜も多く、からだの調子をととのえてくれる働きがあります。 春の代表的な旬野菜について、食育にも役立つ豆知識をお届けします。 紹介記事は、食育と読書をテーマにし[…]
ふだんなにげなく使っている調味料ですが実はふしぎやヒミツがいっぱい! 今回は、人がつくった調味料の中で一番古いといわれている『酢』のヒミツを紹介します。 紹介する記事は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん[…]
秋から冬の食卓に欠かせない食材のひとつ、「きのこ」。 きのこには、おもしろいひみつがたくさんあるのをご存じですか。ここでは、きのこのひみつと、お家でよく食べるきのこを紹介しています。お子さんと一緒に、「きのこ」について知識を深め、秋の[…]
日本では、秋は新米の季節です! お米は世界各地で栽培され、主食として、または野菜として食され、地域によってさまざまな料理があるのをご存じですか。世界のお米は2万種以上あるといわれていますが、大きく分けるとジャポニカ種・インディカ種・ジ[…]
「プラントベース」フードって知ってる? ビー太くん 牛肉、豚肉、卵といった動物性たんぱく質を使わず、植物由来の原料だけを使って作った食べ物のことなんだって! ビー太くん&ミンちゃん ↓どっちも植物[…]
みんなだいすきなポテトフライやポテトチップス。その材料がなんだかしっていますか? こたえは、じゃがいも! じゃがいもは、いろいろな料理やおやつに使われている野菜です。 じゃがいもって、どこからきたの?どんな栄養があるの? […]
おにぎり検定って知ってる? 世の中にはたくさんの資格検定試験がありますが、「英語検定」「漢字検定」「数学検定」などの学力検定試験などのほか、「世界遺産検定」や「箸検定」など、ユニークな検定試験もたくさんあります。なんと、今回「おい[…]
もうすぐ春。そとにでると、やわらかな風に草のにおい。土のうえには、さきはじめた小さな花や元気にうごきだした虫たちも見つかるでしょう。 さあ、えほんのせかいにとびこんで春をさがしにでかけませんか。 紹介する絵本は、食育と読書をテー[…]
空から舞い降りる白い雪にさまざまなメッセージをのせて、たくさんの絵本が生まれました。 暖かい部屋で、お子さんと一緒に読んでください。 紹介する絵本は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:あつあつふうふうのま[…]
寒い日は ふうふうしながらあったかいものを食べたいね。ゆげのなかにみえるおでん、たき火のなかでこんがり焼けるやきいも。 そんな景色がみえてくる おいしくて、あったかいえほんです。 紹介する絵本は、食育と読書をテーマにしたフリーマ[…]
なんともふしぎな形をしている「きのこ」。 お話しにでてくるのは、楽しくて、ゆかいな魅力いっぱいの「きのこ」たちです。 紹介する絵本は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:きのこのまきで掲載しています。 […]
葉っぱが色づき、木の実がなって、動物たちは冬ごもりの支度を始める秋。 夕暮れが少し早くなって、暑さが少し遠のいてきます。過ごしやすい気候で読書も進む季節です。 お子さんといっしょに秋色の絵本を読んでみませんか? 紹介する絵本は[…]
いつでもどこでも手軽に食べられるものといえば、「おにぎり」。 「おにぎり」を題材にした絵本もたくさんあります。一度は読んだことのある昔話から、思わず食べたくなるようなかわいいお話まで、親子でお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがでしょ[…]
初夏、トマト、きゅうり、なす、そらまめ、など色取りどりの夏野菜が店頭に並ぶ季節です。 今回は、「野菜」が題材の絵本を紹介しています。 親子で絵本を楽しみながら、食育のきっかけにしてみてはいがでしょうか。 紹介する絵本は、食[…]
みなさんは、お魚のこと、どれくらい知っていますか? お魚の種類や、お魚の体のなか、お魚が店頭に並ぶまで、、、 「おさかな」を題材にした絵本で、お子さまと一緒にお魚ついての知識を深め、 もっと身近に「お魚」を感じてみはいかがでし[…]
夏が来ると海や山へ出かけたり、花火をしたりと、子どもたちにはわくわくすることがたくさん。 そんな夏のわくわくを絵本でも楽しみませんか。さあ、お子さんと一緒に夏の絵本の世界へようこそ。 紹介する絵本は、食育と読書をテーマにした[…]
みんな大好き、ぎょうざ!肉も野菜もたっぷり入り、焼いたり、蒸したり、食べ方もいろいろ。 大人にも子どもにも人気の「ぎょうざ」をテーマにした絵本を紹介します。 絵本をまねして、お子さんと一緒に手作りするもの楽しいですね。 紹[…]
春。おひさまがぽかぽかとやさしくふりそそぎ、 子どもとお散歩するのも楽しい季節です。 桜、たんぽぽ、チューリップなど、一歩外に出れば、 春の訪れを感じられるお花もたくさん咲いています。 みなさんは、お花の名前をどれぐ[…]
木々が芽吹き、花のつぼみがほころぶ春。 冬眠していた虫や動物たちも登場する、春の絵本を紹介します。 親子で、心弾む「春」を感じませんか? 紹介する絵本は、食育と読書をテーマにしたフリーマガジン「おいしいえほん」:ぎょうざのまきで掲[…]
みんなが大好きなジャガイモ!種イモを植える時期は、春と秋で、2月下旬〜4月上旬か8月下旬〜9月上旬です。 今回は、畑やプランターがなくても、袋栽培でじゃがいもが育てられる方法をご紹介します。 お子さまと一緒に、気軽に楽しめる家庭[…]
4月~5月は、いろいろな草花、野菜の種まきに適した時期です。 今回は、毎日の食卓に彩りを添える、大人も子どもも大好きな「ミニトマト」の育て方を紹介! お子さまと一緒に、気軽に楽しめる家庭菜園を始めてみませんか。 紹介記事は、食[…]
野菜がどういうふうになっているか、知っていますか? ニンジンやダイコンの葉っぱがどんな形をしていて、キャベツがどうやって結球し、落花生が畑でどういうふうに育つのか、大人でも、意外に知らない人が多いのでは? どれが何の野菜の葉っぱか分かり[…]
※Vol.1、Vol.2以外の画像をクリック(タップ)すると詳細ページpdfに飛びます
NEW!Follow us 「おいしいえほん」の更新情報を発信しています!
「おいしいえほん」設置希望・広告掲載のお問い合わせ2024年、「ビタミンママの食育プロジェクト」は、主に幼稚園児のご家庭に届く食育マガジン「おいしいえほん」の発行とともに、実際に幼稚園や小学校におじゃまして「食育講座」も行ってまいります。親子向け、子ども向けともに様々なテーマで楽しい講座を[…]